『D50にコシナのツァイスは使用できるのですか』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

『D50にコシナのツァイスは使用できるのですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 o2ka-164さん
クチコミ投稿数:19件

以前、こちらの掲示板でコシナのツァイスというレンズの存在を
教えて頂きましたが、それ以来このレンズが気になってしょうがありません。Planar*1.4/50ZFと1.4/85ZFは共にD50で問題なく使用できるのでしょうか。またその際にはMFでしか使用できないのでしょうか。なにぶん初心者なので詳しいことがまだ、よく判りませんので宜しくお願いいたします。

書込番号:5421879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/09/09 17:00(1年以上前)

同じFマウントですから付くことは付きますが、D50に内蔵の露出計は使えませんので、完全なマニュアル露出になります
単体露出計を持っていなければ、露出の決定は勘に頼って撮影画像のヒストグラムで適正露出かを確認することになりますので、実際上はとても使いにくいでしょう

それからこのレンズのピント合わせはマニュアルフォーカスですから、AF出のピント合わせでは使えません

書込番号:5422039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/09 17:31(1年以上前)

>教えて頂きましたが
>なにぶん初心者なので詳しいことがまだ、よく判りませんので宜しくお願いいたします。

その程度で欲しいと思うなら、単純にNIKON純正にしておけば。
出てくる画像の差もわからないでしょ?

書込番号:5422137

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/09/09 19:17(1年以上前)

でぢおぢさんと重複しますが、デジタルなのでトライ&エラーを重ねれば使えないこと
は無いですが、かなりの経験の積み重ねが必要ですよ。

同じようにフルマニュアルになるD70との組み合わせでこのレンズを使いこなしてい
る方を存じてますが、その昔フルマニュアルのフィルムカメラの緊張した経験があっ
て人間露出計がしっかりと体内に宿っているようです。(笑

書込番号:5422467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:65件

2006/09/09 20:10(1年以上前)

お金に余裕があるなら、欲しいレンズを購入してMF・MEで暫く使ってみてからどうするか悩めば良いと思います。

書込番号:5422657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/09 20:31(1年以上前)

安いものでも十分ですから、ポケットに入るような
入射光式露出計を用意した方が良いように思います。
(もしくは、D200に買い替えるか・・・)

(カメラと露出計の)ズレ量みたいなものが判ってくると、
露出が一発で決められるようになってくると思いますので、
テンポ良く撮影できると思います。

お子さん相手に2コマ撮り(3コマも考えられる)は、お子
さんの方が許容してくれないでしょうし・・・?(^^;)

露出計の使いこなしも、経験を積めば勉強になると思いますよ。

書込番号:5422730

ナイスクチコミ!0


My_kmkさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 D50 ボディの満足度5

2006/09/09 21:15(1年以上前)

Ai AF Nikkor 50mm F1.4Dを使って大変満足していますが
このレンズこの前から話題になっていますね
すべてマニアルで楽しむほど画質が違うのでしょうか?
自己満足の世界なのでしょうか?
私には解りません?

書込番号:5422902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/09 21:21(1年以上前)

> 自己満足の世界なのでしょうか?

描写の違いなら、そう言えるかも知れません。良否が付くような
差はないと思います。でも、ツアイスは作り(質感)が良いそうです。

M型ライカのレンズなんかでもそうですが、作りの良さに
鼻の下が伸びる事は、よくあります(^^;;)

書込番号:5422927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/09/09 22:30(1年以上前)

露出、ピント共にマニュアルになるので撮影の難易度は増大します。
初心者の方にはあまり勧められないですが。
ちなみにどんな点が、気になっているのでしょうか。

書込番号:5423293

ナイスクチコミ!0


スレ主 o2ka-164さん
クチコミ投稿数:19件

2006/09/10 00:11(1年以上前)

このレンズを使用した画像を拝見して、その色合いの暖かみと色彩が非常に綺麗だったものですから、それから気になりだしたのですが・・・。
最初の短焦点のレンズとして、Ai AF Nikkor 50mm F1.4Dを購入予定にしていたのですがこのレンズのことを知って迷ってしまっていたのですが、やはりまだ、私には早すぎるようですね。
先ずは、Nikkor 50mm F1.4Dでたくさん撮影して、練習することにいたします。

書込番号:5423789

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/09/10 08:32(1年以上前)

My_kmkさん。
描写の違いについて言葉にするのは難しいところなんですよね。

単にシャープに写るとか歪みが少ないとかというレベルではほとんど差が無いです。

開放付近のボケの大きさを好む方が多いと思いますが、少しくすんだ感じになります
から、私の場合は錆びた風景とか渋めの質感を表現する時によくPlanarを使います。

AF50/F1.4が癖のないミネラルウオーターだとすれば、Planarの描写は好きな人には
+αになるし、そうでない人には逆に-αにもなるって感じでしょうか。

書込番号:5424592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/09/10 11:21(1年以上前)

確かに、プラナーには他のレンズに無いよさがありますね。ただ、デジタル時代になってデジカメの設定により大きく変わるので微妙なところです。
最初の一本としてはAFレンズがお勧めですが、撮影に時間がかかっても許される状況ではプラナーもいいですね。
このレンズはレンズアダプターを介せばキヤノンのデジカメにも使えるのがいいところです。
むしろ、絞込み測光ですが露出計が働くのでかえって便利かもしれません。
AFレンズを充分使いこなせるようになってから、ステップアップすればいいのではないでしょうか。

書込番号:5425029

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング