『ニコン首位に』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ニコン首位に

2007/01/06 15:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:334件

ニコンがデジ一眼のシェアでキャノンを抜いて首位になりました、D40が予想外によく売れているみたいです。

書込番号:5847717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/06 15:36(1年以上前)

この記事なら、半月前に出てましたが、別の情報(記事)ですか?

http://bcnranking.jp/flash/09-00011835.html

書込番号:5847760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/01/06 15:43(1年以上前)

BCNランキングの発表を私も見ました。12月第二週だけのシェアですがキヤノン逆転しましたね。

http://bcnranking.jp/flash/09-00011835.html

逆探偵コンナンさんが言う様、D40が「予想外」に健闘していますネ。相変わらずKDXはバカ売れしてますが、ニコンはまんべんなく売れたと。個人的な予想では「D40は売れない」と考えたのですが、そうではなかった。やっぱ安さは魅力なんですネ(キムタク効果もあった!?)。

ところで、何でD50の板にいるの。

書込番号:5847778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2007/01/06 15:44(1年以上前)

今日の日経に載っていました。

書込番号:5847781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/06 15:53(1年以上前)

これですねhttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS1D05080%2005012007

前の話題の時と大体同じような内容のようです。

書込番号:5847815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/01/06 19:18(1年以上前)

これが本当ならすごいですね。低価格化路線でコンデジ・ユーザーの取り込みに成果をあげているのでしょうか?ニコンはBig nameですからね〜。

書込番号:5848536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件

2007/01/06 19:46(1年以上前)

祝!Nikon

出荷台数がほぼ2倍になっていることとCanonのシェア低下を考えると、新規購入ユーザーの大半がNikonへ流れたと思われます。
D40はレンズの限定があるだけに、物足りなく感じるユーザーがこれから増えると思われます。

AF-S以外のレンズが使えて、800万画素クラスのCameraを投入しないと、再度Canonへ抜き返されるかも?
D40投入後でも、D50がD40の1/3くらい売れていることでも、レンズの選択肢を増やしたいという需要の表れだと思います。

頑張って、Nikon!

書込番号:5848659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/01/06 20:59(1年以上前)

> AF-S以外のレンズが使えて、800万画素クラスのCameraを投入しないと、再度Canonへ抜き返されるかも?

これはむしろ逆かなと。
単焦点レンズをAF-S化する方向に行くと思います。
AF-S 35/2GとかAF-S 50/1.4Gとかが出ればいいと思います。
そうなればD80後継機等のSDカード機種レイヤーはボディ内モーターはなし(AF-SのみAF可)という思い切った選択が可能になりますので。

書込番号:5848978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/06 22:39(1年以上前)

D40は、いいカメラだそうですね。かなりのカメラ通の方が絶賛していました。
意外にマニュアルフォーカスレンズを付けて使っている方が多いんです。
ちょっとモニターの表示などがキヤノン風になっているんですが、あれはあれでいいのかな。
ただ、ないものねだりですがフルサイズ機を出して欲しいです。(買えなくてもいいから)
レンズはいいものがあるんですから。85oF1.4とか17〜35oF2.8などEOS 5Dで使っていますが、実にいいです。

書込番号:5849460

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/01/07 03:06(1年以上前)

D40はマニアへの受けも良いようですが、その層の購入は僅かでしょう。本来の目的(初購入ユーザーの囲い込み)が大成功したということではないでしょうか。
トータル的なシェアを伸ばす上でも大きな原動力になるでしょうね。ペンタックスのK100Dが強いのかな?!っという印象を持っていましたがやはりネームバリューも大きいのでしょうね。

書込番号:5850571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング