『D40から乗り換えました。』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D40から乗り換えました。

2007/02/04 19:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 ainet_2001さん
クチコミ投稿数:26件

先日、D40を購入も、オートブラケティングが出来ないのがわかり泣く泣く、D40を1週間で手放しD50に乗り換えました。価格も新たな出費もなく交換出来ました。D50が市場から無くなりつつあると言うことは、新機種が出るんでしょうね。

D50はHDRの撮影用にオートブラケティングでリモコンを使いながら20ショットかける3倍の60ショットを1カ所で撮影します。

撮影の度にいち、にぃ、さんと数えながら...

1回のシャッターで3カット撮影できるとすごく便利なのですが、そんな機能のあるカメラはあるんでしょうか?

書込番号:5961975

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/02/04 20:03(1年以上前)

>1回のシャッターで3カット撮影できるとすごく便利なのですが、そんな機能のあるカメラはあるんでしょうか?<
HDRは 私も、やってますが…
オートブラケティングで ですよね (^^

オートブラケティングに設定→連写に設定→レリーズ→設定枚数で、連写は止まります(シャッターボタンは押したままの状態でいます)。

書込番号:5962047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2007/02/04 20:06(1年以上前)

うーーん 手で押しっぱなしでないとどれも駄目なようです。

レリーズタイミングを無視して連写は困る場合もあるので
ないかも

書込番号:5962061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/02/04 20:58(1年以上前)

  ・HDRって意味がわかりました。
  ・ありがとうございました。
  ・検索で事例を見ました。
  ・随分、白飛びしていた箇所が階調が顕れてくるのですね、、
  ・びっくり、、
  ・輝度差が大きくてどちらかを諦めてしまうところが
   諦めなくていいということになりますね?

   輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5962306

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/02/04 22:14(1年以上前)

>諦めなくていいということになりますね?<
そうですね、山影と青空とか陰影差の有る難しいシーンは、AEブラケティングで撮って置き(0、+2、-2とか)ソフトで一枚の画像にします。
こうすると 山影も青空も写りこんだ、ダイナミックレンジの広い(感じの)画像に成ります。
最後の方に テスト写真をアップしていますが、これは一発では無理でしょうね(フラッシュは使っていません)。

書込番号:5962744

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング