


購入を考えてもだえ苦しんでいます。
いろいろな要素を考察しているのですが、一番気にしていたのは後継機種の発売。
先日関係者?の方に聞く機会があり夏は新機種はないとのこと。
D80購入以来、ニコンにはまってうれしいやら苦しいやら(笑)の最近ですが、みなさん後継の情報お持ちでしょうか?
ご教授ください。
書込番号:6376644
0点

>みなさん後継の情報お持ちでしょうか?
情報は持ってませんが・・・
D100とD200の発売時の価格から予想すると、私には買えない金額なので・・・
安くなったD200を買っちゃいました。
書込番号:6376697
0点

私も,D80でニコンに,はまりまくりました。今は,どっぷりニコン党です(^_^;)。
D80,D40(D40x)の出来がすばらしいので,D200の後継には,非常に期待感を持っています。高感度に強くなっただけのD200sでいいので,早く出て欲しいです。
書込番号:6376731
0点

今が安い時期でしょうか?
17〜18万円、ポイント入れて15万円か。
本当にカメラははまりますね。
D200をメインにD80をイベント用、D40を常時携帯にしようかと考えています。
カメラははまりますね。
でも、ニコンはよいですね。
書込番号:6376750
0点

nikonノ助さん、こんにちは。
D200の後継、気になるところですね。
私も情報が欲しいと思っています。
秋には何か動きがあるのではないでしょうか。
書込番号:6376773
0点

皆さんさすがD200のスレだけに一眼に秀でた方ばかりのようで恐縮です。カメラを数台所有する上での注意やメリットなど教えていただけますが?
書込番号:6376799
0点

nikonノ助さん こんにちは
>カメラを数台所有する上での注意やメリットなど教えていただけますが?
注意:アクセサリーの互換性
お金があれば何の問題にもなりませんが、出来るだけ共通に使えると便利です。メディアやバッテリーなど別々だと予備に持っていったものが間違いだったりしたら使えないですし。
メリット:屋外でレンズ交換したくない時に2台体制は便利です。
片方に望遠レンズ、もう片方に高倍率ズームとか撮影の用途に合わせて組み合わせが利くのも便利です。
あと個人的にはD200の後継機はまだ時間がかかるのではと思ってます。今年中に動きがあるとすればD一桁台のフラッグシップかなーと勝手に思ってます(笑)
書込番号:6376885
0点

なるほど、フラッグシップですか。確かに一桁は大分時間がたってますね。ここいらが買い時かもしれません。私のニコン達は購入以来様々な所で活躍してくれています。趣味にゴルフに、仕事でさえ活躍してくれて、可愛い限りです。いよいよかなあって感じです。
書込番号:6376958
0点

>カメラを数台所有する上での注意やメリットなど教えていただけますが?
私はマウントがばらばらなので、参考にはならないです(^^;;
カメラに合わせてレンズを買って、使いたいレンズでカメラを決めてでかけてます。
書込番号:6377281
0点

皆さん、ありがとうございます。
ご報告が一つあります。
先程、D200のオーナーになりました。
有楽町ビックで179,800円、ポイント10%です。
ついに飛び越えてしまいました。今私の脇でピコピコと充電器が光っております。(笑)
皆様から最後背中を押していただいたようです。
うおー、余裕ないのにー!!(笑)
でも、よいですね、ニコン。
あれを撮ろう、これをこうしたい、あそこ行こう、など頭がぐるぐるです。
質感も最高ーです。
書込番号:6377395
0点

欲しい時に欲しい機材を買う で、良いんじゃないですか?
後継機種が気になる と云うことは、未だ新しい機材を買う時期じゃないのでは? (^^)
まあ、デジタル機器は生鮮食料品と同じで、「店頭に並んだ瞬間から古くなり始める」と云う考えも有ります
そう云う意味では、「発売日に買う以外に安心出来る購入時期はない (^^) 」とも云える?
書込番号:6377402
0点

含蓄のあるお言葉ありがとうございます。
写真にはまってまだ数年ですが、本当にはまってよかった思っています。
昔の自分からすれば、まさか写真・カメラに入り込むとは思っても見ませんでした。
その時、その時の被写体の表情。
自分で思い描いた構図が表現できた時の嬉しさ。
そして、ニコンというなんとなくカメラの正統さを感じる機種たち。
最近少しづつですが、充実している自分を感じる日々です。
書込番号:6377443
0点

ぅおっ!はや!!
モデルチェンジした時、買い換えても良い位に使い倒しちゃえば良いんですよ〜
書込番号:6377516
0点

nikonノ助さん
購入おめでとうございます。
D200良いカメラですよ!私は今年もう一台D200を追加しました。
D200どんどん使って使い倒してください!
書込番号:6377790
0点

使い倒す、なるほど良い考え方です。
2台ですか。すごいですね。いろいろご教授願いますね。
今充電も終わり、カシャカシャやりながら説明書とカメラの往復です。
やっぱりよいですね、ニコン。
書込番号:6377904
0点

nikonノ助さん
御購入おめでとうございます!
D200は色々な使い方ができる万能機だと思います
多少の癖さえ理解して使えば非常に頼もしいですよ!
楽しくどんどん写真を撮りまくって下さい^^
その奥深さにのめり込むはずです(笑)
書込番号:6378174
0点

>欲しい時に欲しい機材を買う で、良いんじゃないですか?
同感です
後継機がどうかより、今欲しいのがあるかってことです。
D200が気に入るかですね。
後継機が出たらどうしようって気にするときはD200がまだ不満点を気にしているときでしょうからじっくり考えたほうがいいでしょうが。
私はF6はFilmでしたが欲しいと思い込んだら次機がどうとかは全く考えませんでした。
D200も後継機がどうかなんて考えたこともなく買いましたが、この機種については正直なぜか悩みましたね、ずいぶん。
書込番号:6378223
0点

アドバイスありがとうございます。
前のお二人の言葉通りだと思います。
お聞きしたいのですが、お二人の言葉に「癖」とか「悩み」という単語が出でいましたが、どのようなことでしょうか?
お手間の掛からない程度でお聞かせいただけると幸いです。
書込番号:6378285
0点

nikonノ助さん
私は「癖」ですね(笑)
購入時に個人的に感じた癖は、イメージ通りの絵にするのに
ひと手間かかるということです(D70の時はほぼJPEGでした)
後々追い込みやすいようにRAWで撮るか
仕上がり設定でカスタマイズする必要性を感じます
まぁ、それが楽しいんですけどね^^
あと10M機なのでRAWデータが重くなります
スペックの低いPCの場合、処理に時間がかかります
でもすぐに慣れるでしょう
むしろ中級機の頼もしさを感じると思いますよ
書込番号:6378698
0点

ああ、そうですね、なぜ悩んだか?ですが・・安くない買い物ですからね。
すでに私の場合D70を持っていましたからそれよりもどれくらいアドバンテージがあるかですね?
600万画素から1000万画素へ、正直これにはあまりこだわっていませんでしたし。
ごみ問題でD70では悩みましたからD200が特にどの程度改善されているのか?
レンズとの相性が結構ありますからそういったこと、
F6と比べるとどうしてもよく似ているだけに外装の不具合やデザイン上のチャチさが目立ってしまって。
正直まねをした別物として割り切りましたが。
F6の外装を着たD200だったら速攻、買いに走ってますね。
当時の写りの評判も気になりましたね。
でもこれは、気にしないでよかったことが後にわかりました。
この写り具合は秀悦です。
正直D40のきれいな写りと比較するに付け、D200のよさと味付けがわかるようになりました。Jpegでの話ですが。
書込番号:6378709
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





