『23日に発表予定と新聞に』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,000 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信44

お気に入りに追加

標準

23日に発表予定と新聞に

2007/08/21 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

今日の日経産業新聞の40Dの記事の脇に、「23日はライバルのニコンが一眼レフの新製品の発表を予定している」と出てましたヨ。「世界のデジイチ市場の8割以上を占めるキヤノンとニコンの二強同士の頂上決戦が年末にかけてさらに激しさを増しそうだ」と締めくくっていました。下のスレでは25日との噂ですが25日は土曜日なのでどうなのかな。明後日まで待ちましょう!
ガチンコ対決ですかネ(笑)。

書込番号:6664162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/08/21 19:26(1年以上前)

こんにちは。
23日といったらもうすぐですね。
楽しみがまたひとつ増えました。

書込番号:6664183

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/21 19:33(1年以上前)

 撮像素子はどうなるのだろう?
sonyの新撮像素子はこれからサンプル出荷の段階なので、量産には使えない。
nikon専用センサーを開発しているのでしょうか。

書込番号:6664194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

2007/08/21 19:43(1年以上前)

SONYとニコンは開発契約で撮像素子の開発を進めているそうです。昨日のSONYのCMOSの発表は一般向けでありますが、NIKONとは水面下で話は進んでいたハズなので、もしかすると同じ様な仕様かも知れませんネ。PENTAXなんかは、NIKONへの優先供給契約が切れる1年後でないと手に入らないそうです。

書込番号:6664221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件

2007/08/21 19:57(1年以上前)

カルロスゴンさん、情報ありがとう。

>昨日のSONYのCMOSの発表は一般向けでありますが。。。

ありそうな話ね。
あのセンサーのカスタム版(14bit信号処理?)とか。



あれ? またクチコミ板のデザインが変わった。。。。
お気に入り登録人数も表示してホスイ。。^^

書込番号:6664260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:943件

2007/08/21 20:20(1年以上前)

たぶん共同開発の技術転用はニコンの実機が発表されるまで
秘匿になる契約だったのでしょう。

書込番号:6664343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/08/21 20:27(1年以上前)

カルロスゴンさん、情報ありがとうございます。
どんな撮像素子になるのか、そしてどんなスペックになるのか、40Dとの比較もありますから、ワクワクします。
裏切らないで欲しいという気持ちが、正直なところです。

書込番号:6664368

ナイスクチコミ!0


Y.YUKIさん
クチコミ投稿数:39件

2007/08/21 20:36(1年以上前)

23日発表ですか。
どんなモノが出るか、楽しみですね〜

書込番号:6664403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/08/21 21:07(1年以上前)

今晩は

23日発表! 内容が楽しみです(^^
新しい装備があるのかな!
TVで新CM放送あるのかな!
もうすぐ判りますね!

書込番号:6664554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

2007/08/21 21:13(1年以上前)

23日に発表しても、発売は?日後でしょうか。
D200も市場にまだたくさんありそうだし、値下がってませんね。
イメージキャラクターは又、キムタクでは荷が重い様な。。。
(あっちは渡辺謙ですからネ。)

書込番号:6664584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/08/21 21:26(1年以上前)

本当にかつて無いほど楽しみな決戦ですね。天下分け目の関ヶ原・・・?
40Dって、価格を下げるのを主眼にやりたかったことをかなり我慢した感じがするので、
かたやニコンはそういった事を敢えてやってしまったのではないか、という期待がありますね。

書込番号:6664647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/08/21 21:47(1年以上前)

>カルロスゴンさん
こんばんは!!!

よし、じゃあ、NIKONは世界のジェット・リーで行きましょう!!

書込番号:6664740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/21 21:58(1年以上前)

> sonyの新撮像素子はこれからサンプル出荷の段階なので、量産には使えない。

サンプル出荷は、一般顧客向け・・というより株式市場向けのアナウンスです。
主要顧客には既にESを渡しているはずですし、主要顧客はESを元に開発を進めています。
チップセットが発売される頃には、すでにそれを搭載した製品が出るなんてのは、民生品では当たり前の話です。

書込番号:6664796

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/21 22:03(1年以上前)

>[6664796]
>チップセットが発売される頃には、すでにそれを搭載した製品が出るなんてのは、民生品では当たり前の話です。

 これは intelの場合。
普通、新デバイス/装置を出す時は量産時期を明示するもの。intelが異例なだけ。

sonyの新撮像素子は量産時期を明らかにしていないよね。

書込番号:6664815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

2007/08/21 22:19(1年以上前)

この新しいCMOSだって使うとすれば、NIKONとPENTAXと自社くらいだろうしネ。CMOSの量産開始って言ったって当面はNIKON向け品のみかと。NIKONとの優先供給契約があったとしても、次期製品の概要は重要顧客には一部紹介、もしくはESで出ている可能性はありますね。客が数えるしかないデバイスの今回の新聞発表は、まぁPRみたいなもんでしょう。
だから、NIKON向けはズバリ昨日のSONYのCMOSと同仕様である可能性もありますよね。12M画素として。それでPENTAX向けなんかはちょっと遅れて来年って感じではないでしょうか。

書込番号:6664872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/08/21 22:33(1年以上前)

>サンプル出荷

実際問題思うのですが、今貰って開発これからじゃ、ソニーとニコンに一世代送れは免れませんね。
何の意味があるのだろう。

書込番号:6664949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/21 22:41(1年以上前)

> 次期製品の概要は重要顧客には一部紹介、もしくはESで出ている可能性はありますね。

というか、重要顧客のニコンや社内ユーザーとその商売敵のキャノンに同時に知らせるような事をしたら、客は怒るでしょう。次の手の内をばらしているようなものですから。
ばらされても困らない時期に発表する、できたらその発表自体が客の商売を応援する形がベストでしょう。
今回の発表は、おそらくニコン機の発表直前で、キャノン機の発表のインパクトを軽減&40Dに流れる自社ユーザーを引き止める、まさにお客様へのサービスですね。

> 今回の新聞発表は、まぁPRみたいなもんでしょう。

IRでしょう。

書込番号:6664994

ナイスクチコミ!3


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/08/21 22:41(1年以上前)

『IMX021』ですが、ソニーのプレスリリースには「サンプル出荷」なんて
一言も書いてませんよ。「製品化しました。」とは書いてあります。
従って、「サンプル価格」というのはESではなくCSの価格であると
思われます。

半導体の場合、購入個数によって価格が大幅に変わるので、量産に
入った製品でもユーザーがそれを使って試作する場合に適用する
「サンプル価格」というのが存在します。

書込番号:6664998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

2007/08/21 22:43(1年以上前)

言うのもなんですが、6月に自分でこんなスレを立ててました。元ネタはどこまで当たるでしょうかネ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6429270/


そういえばD3はどうなった?

書込番号:6665006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/08/21 22:44(1年以上前)

誤:一世代送れ
正:一世代遅れ

書込番号:6665011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/21 22:46(1年以上前)

ESは、ふつうロハです(少なくとも、うちでは)。
CSは、馬鹿高です(使わないくせに請求する奴が多いし、競合他社からの請求もあるし。)
量産価格は、使用量によって、1/10〜1/3くらいですね。CSの。

書込番号:6665028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

2007/08/21 22:48(1年以上前)

IRもPRのひとつなだけだな。

書込番号:6665039

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/21 22:54(1年以上前)

>[6664998]
>『IMX021』ですが、ソニーのプレスリリースには「サンプル出荷」なんて
>一言も書いてませんよ。

 そうでしたか、気がつかなかった。
でも量産時期の明記もない。

書込番号:6665076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

2007/08/21 22:59(1年以上前)

>ESは、ふつうロハです(少なくとも、うちでは)。

時と場合に依りますな。開発要素が高ければ及び高付加価値であれば売るかな。

>CSは、馬鹿高です(使わないくせに請求する奴が多いし、競合他社からの請求もあるし。)
今回のサンプル価格は4万円。安いと思うけど。それにユーザーの数が片手の指位だしなぁ。
競合他社と言っても察しはつくだろうし。

>量産価格は、使用量によって、1/10〜1/3くらいですね。CSの。
確かに。使用量次第だな。しかも一旦決めたら定期CDも難しいだろうな。ズボ替え出来ないし。

書込番号:6665111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/21 23:10(1年以上前)

> でも量産時期の明記もない。

ふつう、量産時期の明記がない場合、量産直前か既に量産に入っている事が多いですね。
このような特定顧客向けの場合、量産に入ってそれなりに安定して供給できるようになってからでないと、発表してから量産に支障をきたしたら(標準納期ってものがある)、顧客にも迷惑をかけることになるから、安易には発表しない。

書込番号:6665166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/21 23:26(1年以上前)

> 安易には発表しない。

つまり、発表があったって事は、すでにかなり実績があるってことでしょう>工程。

書込番号:6665262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/08/21 23:28(1年以上前)

ソニーとニコンは根回ししてあって既に生産しているってこと?
出遅れることが分かっているのに、どこが買うのだろう。

書込番号:6665274

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/08/21 23:29(1年以上前)

とりあえず、CAPAの勝手に予測も1240万画素CMOSと既に把握済みの予測が
出ていましたし、α上位機は、1240万画素・秒5コマクラスのAPS-C機でしょうね。

今回は、素直にGTさんや、おめでとう。
α-7D以来、ようやく買い換えの対象となるカメラですな。
これを機に、積極的にα新機種のレポート・レビューにつとめて
興味がない、フルサイズや他メーカ(ニコンやペンタ、キヤノン等々)へ
ちょっかいや余計な書込みが減る事でしょうね。

書込番号:6665279

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/08/21 23:31(1年以上前)

ってあ・・・・これD200の板だったか?w
失敬。αの発表もいずれにせよ9月15日という予測も出ているし、
そっちの書込に専念してくれ、GTさん。
貴方にはD200の後継機は「関係のない」しろものなのだから。

書込番号:6665294

ナイスクチコミ!0


f2asさん
クチコミ投稿数:419件

2007/08/21 23:31(1年以上前)

> でも量産時期の明記もない。
今回の場合に限り、すでに量産状態にあると考えます。
発表のタイミングをずらした感があります。
今回のプレスリリースは明らかに対EOS40Dの為にタイミングを取ったと考えるのが妥当でしょう。
多分ソニーサイドでは、EOS40Dのスペックを事前に仕入れていて、EOS40Dの発表のタイミングに合わせて公開したと言うのが、多分ソニーの戦略だと思います。
この後に出す、ソニー、ニコンの新製品に一般ユーザーの目を向けさせる為と考えるのが妥当でしょう。
と言う事で、ではでは。

書込番号:6665299

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/08/21 23:32(1年以上前)

半導体製品はユーザー数が少ない場合には見込みで量産
するようなリスクは犯しません。注文を貰ってから生産です。
この場合、ユーザーに伝えるのは量産時期ではなく発注から
納品までのリードタイムになります。まぁ、あくまで原則の
話で、実際には余分に作ったりしますけどね。

まぁ、いずれにせよソニーのプレスリリースにD200の後継には
間に合わないと判断する材料はありません。実際のところは
今週中にはわかるのかな?

書込番号:6665301

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/08/21 23:36(1年以上前)

雑誌関係のリークを見る限り、既にα・ニコンDへの採用・生産は進んでいる
かと・・・ 素子の発表をしたのは、ソニーαの発表が若干(といっても、
9月中には発表するでしょうが)タイムスケジュールを遅れがあるのかも・・・
ニコンの8/23発表に先んじて・・・という所かと。

書込番号:6665320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/08/21 23:40(1年以上前)

ここで聞くのも何なんですが、発表はD200後継機だけ?、D3?は?

書込番号:6665335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/21 23:54(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん 2007年8月21日 23:28 [6665274]

> ソニーとニコンは根回ししてあって既に生産しているってこと?
> 出遅れることが分かっているのに、どこが買うのだろう。

やれやれ、そんなにこの素子のスペックが羨ましいですか?
どうしても「出ない」という事にしたいらしい。

書込番号:6665425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/08/21 23:55(1年以上前)

≫ソニータムロンコニカミノルタさん

> 発表はD200後継機だけ?、D3?は?

単に、ここがD200板だからでしょう。

そもそもD200後継機の発表という確定情報は
ありませんから、発表はD2H後継機かも (^^

書込番号:6665432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/21 23:58(1年以上前)

> ここで聞くのも何なんですが、発表はD200後継機だけ?、D3?は?

たぶん、D200の後継機とD2Hの後継機はこれでは?
D2H後継のD3と、フルサイズか1.15かは知りませんが(一部のVRの都合で1.15説もあるようですね)D3Xは、そのうちでしょう。
と書きながら、ひょっとするとD3もあるかも・・・って気もしてきた。

書込番号:6665447

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/21 23:59(1年以上前)

>[6665425]
>やれやれ、そんなにこの素子のスペックが羨ましいですか?

 誰がそんな事を言ってる? 普通に議論ているだけ。
撮像素子だけでは写真は撮れない。哀れ。

ボディが出て、実写サンプルが出てから語ってね。

書込番号:6665455

ナイスクチコミ!3


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/08/22 00:14(1年以上前)

いや・・・ボディが出て、実像画像が出てきても
D3H/X・D300等々、GT氏にとやかく言われたくありません。

書込番号:6665525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/08/22 01:36(1年以上前)

>羨ましいですか?

というより「珍しい」。
で、それを搭載したカメラが出ると、もう次の素子に興味が移ります(*^_^*)
い・わ・ゆ・る・素・子・マ・ニ・ア

書込番号:6665775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/22 07:48(1年以上前)

> い・わ・ゆ・る・素・子・マ・ニ・ア

素子サイズマニアだと思ってました。

書込番号:6666115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2007/08/22 09:09(1年以上前)

23日は15時か16時頃でしょうか?

あと。。え〜とっ。。30時間前後で。。。(^^


書込番号:6666252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:943件

2007/08/22 18:25(1年以上前)

喜び勇んでデジカメwachtを開いたら
1日勘違いしていました (;_;)

書込番号:6667360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2007/08/22 18:46(1年以上前)

『IMX021』の製造状況ですが、以前調べた時には

熊本テクノロジーセンターの設備の状況は

クリーンルームが設置できる建物は2006年春に完成。その後300億円かけてクリーン
ルームと製造設備が導入され、2007年4月完成、5月稼働のようです。

でしたから、2007年5月に稼働ということですが、その後の7月の日経TECH-ONの記事
では、春から量産という文言がありますから、既に何らかの製品(今回のCMOSとは限らない)
は量産体制に入っているようですね。

センサーが出来てから、最終的にボディとして完成して、ある程度のボリュームとしての
販売体制が取れるまで、確かな予想は出来ませんが半年程度で体制は整うのでしょうかね?
もし5月から量産を開始しているのであれば、11月くらいには、新製品が発売かな?


書込番号:6667420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/22 19:16(1年以上前)

いよいよ明日ですね>23日。
どんな発表があるんでしょうか?

書込番号:6667503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/22 19:19(1年以上前)

> 喜び勇んでデジカメwachtを開いたら

「超広角Mマウントレンズ「Distagon T* 4/18 ZM」29日より発売」が出てました。
明日も嬉しいニュースがあることを期待します。

書込番号:6667510

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <819

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング