『フォトフェスタ2004で』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:一眼レフ 画素数:400万画素(総画素)/390万画素(有効画素) 撮像素子:2/3型/CCD 重量:1050g CAMEDIA E-10のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA E-10の価格比較
  • CAMEDIA E-10の中古価格比較
  • CAMEDIA E-10の買取価格
  • CAMEDIA E-10のスペック・仕様
  • CAMEDIA E-10のレビュー
  • CAMEDIA E-10のクチコミ
  • CAMEDIA E-10の画像・動画
  • CAMEDIA E-10のピックアップリスト
  • CAMEDIA E-10のオークション

CAMEDIA E-10オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月21日

  • CAMEDIA E-10の価格比較
  • CAMEDIA E-10の中古価格比較
  • CAMEDIA E-10の買取価格
  • CAMEDIA E-10のスペック・仕様
  • CAMEDIA E-10のレビュー
  • CAMEDIA E-10のクチコミ
  • CAMEDIA E-10の画像・動画
  • CAMEDIA E-10のピックアップリスト
  • CAMEDIA E-10のオークション


「CAMEDIA E-10」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA E-10を新規書き込みCAMEDIA E-10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォトフェスタ2004で

2004/03/06 10:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10

スレ主 C-1Zoomさん

現在、「カメラのきむら」の「フォトフェスタ2004」が開催されています。カメラとその用品の特売です。

・場所:有楽町 東京交通会館 12F

・日時
 3/5 14:30〜21:00
 3/6 10:00〜18:00

ここの中古コーナーで極上中古の E-10 を消費税込 38,000円で購入しました。今、触っていますがデカイ・重いですが、質感はすごくイイですね。しばらくしたら試写に出かけようと思います。

皆さん、イロイロ教えてくださいね。

書込番号:2551462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/03/06 11:14(1年以上前)

これですか・・・

http://www.kimura-camera.co.jp/sitedata/topics/fesuta.html

書込番号:2551507

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-1Zoomさん

2004/03/06 17:01(1年以上前)

早速、OLYMPUS E-10 の動作チェックを兼ねて試写を行いました。主に本
日開催の「越谷梅まつり」の様子です。

ほとんどフルオートですが、梅の花のアップ写真はテレ側マクロでマニュアルフォーカスで撮っています。

http://nice.kaze.com/temp/P3061492.JPG
http://nice.kaze.com/temp/P3061495.JPG
http://nice.kaze.com/temp/P3061512.JPG
http://nice.kaze.com/temp/P3061521.JPG
http://nice.kaze.com/temp/P3061534.JPG
http://nice.kaze.com/temp/P3061543.JPG

●ノイズ感は少ないです。特に画像補正しなくてこのまま使える画質です。

●テレマクロでのマニュアルフォーカスは見易い一眼TTLファインダーのおかげでかなり正確に合わすことができました。

●一眼TTLファインダーは非常に見易いので一度もLCDモニタを覗きませんでした。フィルム式一眼レフのような軽快な操作感を久々に思い出しました。左手でレンズを抱えズーミング、右手でホールディングとシャッターを切る・・・この操作性なのでバシバシ撮れました。チャンスを逃がさないです。

●小学4年の娘にも写させてみましたが「お父さん・・・重たいよう。」でちょっと無理みたいです。1Kg を超える重量は女性・子供にはちょっと重過ぎかもしれませんね。

●今日は60枚程度撮影しましたが、LCDモニタを使わなかったからか電池の減りは感じませんでした。

やはり OLYMPUS E-10 はとってもイイ感じです。

書込番号:2552553

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-1Zoomさん

2004/03/13 08:38(1年以上前)

こんなデカイ!重い!デジカメは休日しか触れません。でも持つ度に満足感が充満します。まだ全ての機能を試せていません。

マニュアルフォーカスは使い易いです。フォーカスリングを回していくとマクロ域まで連続してピントが合うのに気がつきました。花とか小さいものを撮影する時はマニュアルフォーカスのほうが確実です。ボケ具合をファインダーで確認して撮影できますから。

書込番号:2578934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CAMEDIA E-10
オリンパス

CAMEDIA E-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月21日

CAMEDIA E-10をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング