




情報です。
E-1本体のユーザー登録をすると、例のOM用のズイコーアダプタが
もらえるのだそうです。
つい最近情報がカメラ屋まで降りてきたとの事、自分はC-2100以降
からのOLYユーザーなので、関係ありませんが、情報まで。
因に、本日昼の時点では OLYのサイトには何も情報有りませんでした。
書込番号:2275102
0点

タダ?
事実であれば、ズイコーレンズを持っているユーザーがE-1購入に
踏み切る可能性もありますね。
書込番号:2275192
0点


2003/12/26 23:19(1年以上前)
ええー、タダってことはないんじゃ..
OMレンズも登録しているとそういうことになるんですかね。
いずれにせよ、オリンパスは明日から休業だから、本当だとしても年越し
ですね。
個人的には、有償でもいっこうに構いません。
書込番号:2275247
0点



2003/12/27 09:35(1年以上前)
> au特攻隊長さん
> タダ?
> 事実であれば、ズイコーレンズを持っているユーザーが
> E-1購入に踏み切る可能性もありますね。
まさにそれを狙うのでしょうーね。
個人的には、あれだけ「デジタル専用設計」を強調していたのに
良く出す事を決めたな・・・と。(笑)
余計な事ですが、瑞光ってE-1に似合わないんじゃないかと心配です。
情報をくれたカメラ屋さんに近日中に行くので、
もっと詳しい話が聞けたら報告しますです。
書込番号:2276344
0点

タダとはマジ?本当ならとてもありがたいです。
アダプターがあってもAFはもちろんおそらく開放測光,自動絞りも使えないしので「試して遊ぶ」程度の使い方しかできなそうな気がするけど,旧ズイコーレンズを持っている者としては使ってみたいのが人情です。ズイコーデジタルの売れ行きにほとんど影響はないでしょう。
>個人的には、あれだけ「デジタル専用設計」を強調していたのに
>良く出す事を決めたな・・・と。(笑)
だから画質保証なし,製品としてではなく無料のサービス品(おもちゃ)として配るんですかね(笑)。自分としてはケンコーあたりから出ればそれでよいと思っていました。とにかくE-1bodyを普及させないと,との観点から決めたんでしょうか。
>余計な事ですが、瑞光ってE-1に似合わないんじゃないかと心配です。
たしかに小型の標準〜広角レンズは似合わないでしょうね。でも100mm以上だと結構しっくり合いそう。手元の100mmF2をE-1の前で支えてファインダーのぞいてみるとかなりイイ感じに見えました。
情報が正確であることを期待して,しばし待ち。
書込番号:2276527
0点

これの事でしょうか?
タダでもらえるんでしたら、自分もOMのズイコー持っているので、期待大です!
ただ、かなり前から、噂になっていますし画像もあります。
わざわざ、こんな事するのでしょうか?
疑問と言えば、疑問ですが?
でも、本当かどうかわからないと思うのですが。
でも、一応ご参考迄に。
URL
↓
http://www.dp-now.com/cgi-bin/i-forum/e-1.pl/read/239
では、また。
書込番号:2276597
0点



2003/12/27 20:02(1年以上前)
GTWです。
私がE-1を買う羽目になった?(笑) きっかけを作っていただいた
au特攻隊長やmorishitaさんにレスをいただき嬉しいです。
また、t-okuさんのサイトも私の背中を押していただきました >多謝
さて、情報をくれたカメラ屋(E-1を買ったキタムラ某店です)
に行ってきました。
結局、
・オリンパスから連絡があったのは、25日
・ボディ同梱の「ご愛用者登録はがき」で登録すると、後日オリンパス
より、アダプタが送られてくるらしい。
・欲しくても欲しく無くても送ってくるらしい(無料?)
・「はがき」のアンケートにきっちり答えなくてはダメらしい?
・過去に登録した人も遡って対応するらしい。
・オリンパス内部でも、こういう対応をする事が最近決まったらしく
具体的な方法、日程についてはまだ判らない。
・(t-okuさんの言う通り)オリンパスも休みに入ったので、サイトや
外部への正式アナウンスは年明けだろう。
(オリンパスは12/27-1/4まで休み)
店員さんとの話から得た内容(私の意訳も含みます)は以上です。
あんまりハッキリしない情報でスミマセン。
年末年始にヨドバシ辺りでも聞いてみよーかなー・・・と
以上
書込番号:2277989
0点


2003/12/27 20:21(1年以上前)
オンライン登録は駄目でしょうか。
書込番号:2278024
0点


2003/12/27 20:22(1年以上前)
早速ハガキを書きました。アンケートにもまじめに答えて・・(W
書込番号:2278026
0点

>ボディ同梱の「ご愛用者登録はがき」で登録すると、後日オリンパス
より、アダプタが送られてくるらしい。
え〜私はネットで登録しました。これってどうなるの?
OM用レンズは僅か2本ですが、単焦点レンズを持っています。
タダなら欲しいです。
>欲しくても欲しく無くても送ってくるらしい(無料?)
メールは来ているので、メールで希望者を選定すれば良いんですけどね。
欲しい人は返信してください。で選別出来ると思うんですが。
それ以外にもEFレンズをE−1に付けられるAF連動のアダプターが
ケンコーあたりから出てくれないかなと、淡い期待をして居るんですが。
今、EFレンズとデジタルズイコーのマウントを見比べてみると
似たような感じですよね。一回りほどズイコーが小さいけど。
手持28-135mm IS が使えるんなら多少高くても欲しいです。
もし、これが出たらキヤノンユーザーの買い換え・買い増しが増えると
思うんですが。似たようなマウントだから出来るとは思いますけどねえ。
書込番号:2278072
0点


2003/12/27 21:57(1年以上前)
GTWさん、こんばんは。
私も背中を押してしまいましたか。
詳細な情報、興味深々です。
確かに、カネを取ると何らかの「保証」をしなければならないし、
一方、OMズイコーがデジタルに完全にマッチすることはありえな
いだろう、ということを考えると、売り物にするには厳しいかも
知れません。とはいっても、OMズイコーを持っていない人には無
駄だし、微妙なところですね。新旧ユーザとしては歓迎です。
私も、ヨドバシで聞いてみますか..
書込番号:2278340
0点

>私がE-1を買う羽目になった?(笑) きっかけを作っていただいた
>au特攻隊長やmorishitaさんにレスをいただき嬉しいです。
ん? そうなの?(^^;)
今日も競馬場に行って来ました。
時折小雨の舞う曇り空で、アンダーになって困りました。(^^;)
書込番号:2278414
0点

自分は、ズイコーアダプタには否定的と言っておきながらですが・・・
情報ありがとうございます。
すぐハガキ送ってみよう!(爆)
では、また。
書込番号:2278475
0点


2003/12/27 23:22(1年以上前)
オンライン登録はしましたが、今箱を調べましたが、愛用者登録はがきが見つかりませんでした。どうしよう...
書込番号:2278650
0点



2003/12/28 10:07(1年以上前)
おはようございます。 GTWです。
私の言葉が足らなかった様です。 スミマセン。
キタムラのお兄ちゃんも、先に書いた程度の情報が現時点での全てで、
オンライン登録や、前に登録済みだがアンケートを書かなかった?
人の扱いがどうなるのか?などは聞きもしませんでした。
(聞けば想像で答えてくれたかも知れませんが・・・)
年賀状を書き終わったら、私も登録ハガキを書きたいと思います。
明日からE-1使いまくる予定なので今から楽しみです。
皆様には、E-1と共に良い年末年始をお過ごしください。
追伸:私はオリンパスの「愛用者登録係」のまわし者ではありませんよ(笑)
書込番号:2279758
0点



2004/01/07 03:19(1年以上前)
自己レスです。
正月に新宿地区の某量販店で軽〜く聞いてみました。
結果は「知らない、判らない(大意)」でした。
正月休みで問い合わせもできないし・・・とゆー感じ。
休みも明けた事だし、情報をくれたキタムラにでも追加情報が
無いのか聞いてみようかなー。
役に立たないレスですみません。
書込番号:2315135
0点


2004/01/07 21:56(1年以上前)
ホントに来たようです。
http://www.digicamezine.com/cgi/bbs1/wforum.cgi?no=90&reno=no&oya=90&mode=msgview&page=0
書込番号:2317712
0点



2004/01/08 02:00(1年以上前)
GTWです。
とりあえず、カメラ屋のお兄ちゃんの話がホントで良かったな・・と。
でも、個人的には旧瑞光持って無いし。
そのうちサンプル画像をアップしてくれる人出るでしょーから
それ見てから、どーしよーか決めたいな。
ところで、E-1は順調に(?)価格が下がってますねー。
17万円台突入ですか。
今年発売の下位機種の価格付けが見物ですねー。
PMAかPHOTOEXPOには発表してほしいな。
書込番号:2318914
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/20 6:43:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/07 6:26:04 |
![]() ![]() |
10 | 2023/09/13 19:50:56 |
![]() ![]() |
2 | 2023/06/11 16:56:18 |
![]() ![]() |
16 | 2022/11/18 20:55:04 |
![]() ![]() |
16 | 2022/11/07 18:53:19 |
![]() ![]() |
16 | 2022/09/23 22:22:05 |
![]() ![]() |
16 | 2022/09/24 19:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/05 12:11:23 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/25 17:55:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





