『初日の出の設定』のクチコミ掲示板

E-1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:550万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:660g E-1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-1 ボディの価格比較
  • E-1 ボディの中古価格比較
  • E-1 ボディの買取価格
  • E-1 ボディのスペック・仕様
  • E-1 ボディのレビュー
  • E-1 ボディのクチコミ
  • E-1 ボディの画像・動画
  • E-1 ボディのピックアップリスト
  • E-1 ボディのオークション

E-1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • E-1 ボディの価格比較
  • E-1 ボディの中古価格比較
  • E-1 ボディの買取価格
  • E-1 ボディのスペック・仕様
  • E-1 ボディのレビュー
  • E-1 ボディのクチコミ
  • E-1 ボディの画像・動画
  • E-1 ボディのピックアップリスト
  • E-1 ボディのオークション


「E-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-1 ボディを新規書き込みE-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初日の出の設定

2003/12/30 11:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

クチコミ投稿数:1895件

先日出社途中で朝焼けが綺麗でしたので、初日の出の練習を兼ねて撮影して
みました。
初めはマニュアル露出+JPEGでホワイトバランスの設定を変更しながら
撮影していたのですが、寒くて(−10℃でした)細かい操作をするのが嫌になり
(苦笑)、途中からRAW+AWB+EPSの簡単設定に切り替えちゃいました。

自宅のパソコンスペックが低い為(PIII850・メモリー384MB・マザー
ボードは440BXなのでATA33 苦笑)、現像時一つの操作に20秒近く
待たされるので普段はRAWを使わないのですが、今回は大人しく使用して
正解だったと思います。

刻一刻と光線状態が変わる日の出の撮影に専念するには、後でホワイトバランス
が選べるRAWでの撮影をお勧めします。メディアに余裕があればブラケット
しておけば完璧ですね。

書込番号:2287352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/12/30 11:51(1年以上前)

上記に補足です。

EPSでの露出だと今回の構図では空が飛び気味でしたので、マイナス方向に
露出補正しています。メディアの余裕があれば5枚ブラケットも使いたいの
ですが、340MBしかないのでお預けです(苦笑)

書込番号:2287380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/12/30 12:11(1年以上前)

瑞光3号さん お久です。ご活躍は拝見させていただいてます。
そろそろ新しいPC買いましょう(笑)
あまり人のこといえないけどね。
2台あったら、どんな時間のかかることでもサブのPCにさせておけますよ。
そのスペックなら時間はかかっても、勝手に時間かかってもやってくれてるし。
ぼくはその方法で、低いスペックのPCでも、何とかやれてます。
大きなお世話と怒らないでね。

書込番号:2287437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/12/31 22:42(1年以上前)

ぼくちゃんさん、レスありがとうございます。

>そろそろ新しいPC買いましょう(笑)
あう〜、それが新PC購入用にためておいた予算でE−1を購入してしまった
もので、また初めから貯め直しなのです(泣)
とりあえずデスクトップの隣にノートPCを置いて並列作業していますが、パワー
不足はいかんともしがたいですね(苦笑)

明日1月1日は関東地域をはじめ、ご来光を拝めそうなところが多いみたいです。
ユーザーの皆さん、早起きしてE−1を連れ出してみてください。カメラの防寒
対策はあまり心配なさそうですが、人間の防寒対策はしっかりと!(笑)

書込番号:2292814

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2004/01/01 22:08(1年以上前)

瑞光3号さん今晩は
出勤途中とは、熱心ですね(笑)
私のパソコンも古いですよ400Mのパソコンしかも一台のみなのでRAWの現像はかなりおっくうです、よほどでないと出来ないです

あと初日の出の写真私も撮りました。
今出先なので帰ったらアップしますね。

書込番号:2295288

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2004/01/02 10:58(1年以上前)

E−1の話ではないですが(^^;。

 ultraATA100の拡張カード+対応HDD を買う、と言うのはどうですか?
他のスペックから見るにこれだけでかなり速くなりますよ。

書込番号:2296636

ナイスクチコミ!0


とし@愛知の片田舎さん

2004/01/02 11:47(1年以上前)

PCの性能って本当に苦労しますね。
私は今実家のPCで撮ったやつを見ようとしたのですがPC性能とソフトの
問題であきらめました。
PCは2台あるとバックアップとかで便利です。私は先日HDDがクラッシュ
しましたが別PCにバックアップがあったので被害が少なくてすみました。
別途CD-Rにも焼いてあったのですが、調べてみたら読み込みができなく
なっていました。やはり安いメディアはだめですね。

書込番号:2296736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/01/03 02:29(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。皆様の地区では初日の出を撮れましたか?
長野市は残念ながら曇り空でご来光は全く見られませんでした(泣)

>kitayanmさん
うちのPCも元々PIII450だった所に下駄を履かせて850にした物です。
ViewerでのRAW現像ですが、どの操作でも待ち時間が一緒(20秒)
です。早くPCのスペックを上げて快適に使いたいですね。
初日の出の写真のアップ、楽しみにしております。

>Y/Nさん、ご提案ありがとうございます。
実はPROMISEのUltraATA/100カードを試してみたのですが、今一つ安定しない
ので、現在UltraATA/66カードで運用しています。
HDも30G以下しか認識しないみたいで、60GBのHDを導入した際パーティ
ションを切りまくった結果ローカルディスクがLまであります(苦笑)

>とし@愛知の片田舎さん
自分もCD−Rへのバックアップがメインです。ただ同じく以前読めなくなった
事があるので気に入った作品&ポートレートはMOにも残すようにしています。
かなり割高ですが信頼性は高いですね。

書込番号:2299367

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オリンパスブルーはベルビアなんですかね? 9 2025/08/20 6:43:05
憧れを抑えきれず買ってしまいました。 5 2025/07/07 6:26:04
一生モノ 10 2023/09/13 19:50:56
ベテラン 2 2023/06/11 16:56:18
はて、どうしたものか… 16 2022/11/18 20:55:04
これは驚いた! 16 2022/11/07 18:53:19
マイクロフォーサーズではなくフォーサーズ 16 2022/09/23 22:22:05
お宝おジャンク道♪ 66 16 2022/09/24 19:32:46
ぴーかん 2 2022/06/05 12:11:23
ヤフオクでゲット! 11 2019/04/25 17:55:52

「オリンパス > E-1 ボディ」のクチコミを見る(全 14818件)

この製品の最安価格を見る

E-1 ボディ
オリンパス

E-1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

E-1 ボディをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング