


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


FX1とFX5について知りたいのですが、画素数の違いのほかに、ISO感度の違いってありますよね。1のほうはISO400まで、5はISO200までとなっています。私は初心者なのでよくわからないのですが、画素数が低くてもISO感度の高いFX1のほうがきれいにとれるということなんですか?他にPENTAXのS4とも迷っているのですがこちらもISO200が最大のようです。私は銀塩で400か800のフィルムを使っているのでこの200という数字は低すぎはしないかな〜と疑問に思ったのですが。
書込番号:2522967
0点


2004/02/28 00:41(1年以上前)
でぢかめはまだ発展途上なのですよ、そこらへん言うたらフジのF710ですか。
ISO感度の違いはどうやら画素ピッチ(CCD面積/画素数)とやらによるものらしいのです、ピッチが大きければ受光面積が増えて暗いのに強くなったり。画素が多く解像度が高いのがFX5で、ISO感度が高く暗闇に強いのがFX1((ただしノイズは発生しやすい)てのが一般論ですか。
で、その先、印刷がハガキサイズ以下なら差は微々たるものなので用途によっては暗いのに強いFX1が良しとする人も居ます
書込番号:2523112
0点

デジカメは、ISO感度を下げて使うのが基本です。
FX5ならISO50かな。暗いところで使う場合などに
ISOを上げます。
ISOを上げた方が高感度となりシャッタースピードを早く出来ます。
ただしノイズが増えます。
FX1/FX5には、手ブレ補正機能が付いていますので、
付いてないよりは暗所に強いです(手ブレ対策されるので)。
書込番号:2523279
0点


2004/02/28 01:36(1年以上前)
画質が良いとか画像が綺麗とかは、主観的な判断ですので難しいですけど、条件がよければ解像度の高いFX5の方がいいかもしれませんね。でも、FX5はノイズが多いのでISOを400にまで上げるとノイズだらけになってしまうのだと思います。それで400の設定が出来なかったのだと思います。FX1はセルの大きさが大きいので感度もある程度確保され、ノイズも抑えられているので400までの設定が可能になったのでしょうね。環境が多少悪くても対応できるFX1の方が使いやすいというのも言えると思います。
書込番号:2523288
0点


2004/02/28 02:47(1年以上前)
まず感度について、感度が高い=キレイと勘違いされていませんか?
"感度が高い"と言う事はフィルムやCCDが"少ない光で情報を記録出来る"と言う事です。
ならば、出切るだけ高感度にすれば良いかと言うと、そうは行かないのが現実で、感度を上げようとすると、フィルムは粒子が目立ち、CCDはノイズが目立ち、ドチラも画質の低下が避けられません。
ISO400以上の高感度フィルムが一般用として普通に使えるようになったのは百年以上あるフィルムの歴史ではココ最近の事ですが、歴史の短いCCDの場合は発展途上なので、今後どのような発展を遂げるか未知数です。
銀縁の場合は、撮影時に撮影対象条件等で何を優先するかでフィルム感度を選びます。"写るんです"に400以上の高感度フィルムが使われているのは、ピント合わせが無いパンフォーカスレンズは暗めなので手ブレを防ぐ為に必用だからです。
デジカメの場合、最近の小型高画素CCDのISO感度の傾向としては50か100〜200か400までで、撮影者が条件によって一枚毎に意図的にマニュアル設定で変える事も出来ますが、オート設定(のみも有る)では撮影条件に合わせてカメラがシャッター速度、絞り等とバランスして変わりますが、その変化の幅やパラメーターはメーカーや機種によって違います。
カメラマニアの方は最低感度固定を薦めますが、普通の人がスナップ写真を撮るのなら基本的にカメラ任せのオートで良いと思いますが、モシその設定の画質が好きでなかったら下げたり、暗い場面でとにかく写る事を優先する場合は上げたりで、状況に合わせて変える事も追々覚えれば良いと思います。
同じメーカーで作られたCCDでも、メーカー考え方や機種によって何を優先するか画質傾向も違うのでISO感度設定も多少違います。例えばこのFXシリーズに使われているCCDは多くのメーカーで色んなタイプの機種で使われていますが、同様に兄弟機種が有る場合でも、両方とも200までだったり、400まで有ったりで、設定や考え方の違いが現れています。
それと、画素数の事ですが、此方も、単純に高画素=キレイと言う事で無く、基本的には高画質=高解像度になり、それが高画質にしやすいだけで、3百万画素と4百万画素の違いでは、画素数の差だけでは大きな違い無く、基本機能に差が無ければ、一般的使用でプリントも4A以下なら3百万画素で良いと思いますし、FXの場合はFX1の方が任意に高感度まで使えるので良いと思います。
by Plissken
書込番号:2523466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/02/22 16:16:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/22 16:34:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/15 19:54:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/14 23:41:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/14 23:39:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/17 15:02:08 |
![]() ![]() |
8 | 2005/02/23 1:07:18 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/13 9:45:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/07 15:21:41 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/11 1:15:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





