デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ
購入以来、AFボタンの存在意義について考えておりました(過去にも同様書き込みアリ[3177094])。で、わかったのですが、これを解く鍵は、このカメラは、フォーカスモードがAFS(以下単にAF)の時は「ピントが合わないとシャッターが押せない」という点にあったのです。そこで、
1)まずカスタムファンクションで、「シャッター半押し時のAF」を“OFF”に設定します。→こうするとシャッターを押す行為とAF合焦は無関係となり、シャッターを押していってもピント合わせは行いません。逆にいえば、ピントが合っていなくてもシャッターは切れます。
2)この設定にしておいた上で、マニュアルでピントを合わせるか、またはAFボタンを押してピントを合わせてからシャッターを押すのです。
これにより、AFではピントが合いにくい状況(すなわちシャッターが切れないか、ピント合わせにカメラがまごつくような状況)が予想される場合でも、シャッターがなかなか切れないという事態を避けられることになります。(だったらMFモードにすればいいかとも考えられますが、MFモードにするともちろんまったくAFが不可となるのでプチ面倒) どうでしょうワトソン君、間違いない。
で、ここからが本題ともいえるのですが、“グリーンモード”って何のためにあるのでしょうかね。「感度は200、WBはオート、画像サイズはSファインのL,一切の画像設定は標準に戻る」などと徹底してくれれば、またそれはそれで使い道があるのに、何か中途半端です。初心者向け“シーンモード”の残滓のような感じですね。
書込番号:3644016
0点
AFボタンは私もそのように常用しています。置きピンに便利です。
AF-Cと組み合わせても便利ですよ。
半押しでシャッターチャンスを伺いながらAF作動のON/OFFを切替えられますので。
(例えばAF-Cで追ってる被写体の手前を時折何かが横切るような状況です)
特にQSFSを積んだレンズだとより使い良いでしょうね。
AF/MF切り替えが完全にAFボタンに委ねられます。
私はMF時のスーパーインポーズやフォーカスエイドが邪魔に思うのですが
親指AFをON、シャッター半押し時のAFをOFFにすれば
AF/MFに関わらずを押したときのみ測距点表示とFIが働きますので
個人的には都合が良いです。
グリーンモードは人に撮影を頼むときにのみ使ってます。
一応使ってるので、あって助かってるかな。。。微妙ですけど。
書込番号:3644073
0点
2004/12/17 07:39(1年以上前)
リモコンで撮影する場合、事前に合焦させておく必要があります。シャッターボタンを半押して合焦させてもいいのですが間違ってレリーズさせてしまうこともあります。AFボタンを使えばこれが防止できます。
書込番号:3644448
0点
2004/12/17 23:13(1年以上前)
グリーンボタンですが・・・・
Mモードでの使用を前提として
例えば、室内から屋外、屋外から室内へ移動しながら撮影する場合
のように、撮影する際に前回と露出値が大きく変わるような場合に一発押してから露出ダイヤルを廻す方が早くて大変便利です。
絞り値固定、シャッター固定等も選べるので一層好ましく思います。
他社にはなかなかない、おもしろい機能だと思います。
書込番号:3647245
0点
ITS_GREEN!様、役に立つ情報をありがとうございます。おっしゃるとおり、グリーンボタンは各種設定を元に戻す時など、とても便利ですね。
しかし誠に申し上げにくいことですが、私が問題提起したのは“グリーンボタン”ではなく“グリーンモード”(モードダイヤルのPポジションの上)のことなのです。この謎のモードの存在意義がどう考えてもワカラナイのです。もしかしてistDユーザの多くは、“グリーンモード”の存在すら購入後に忘れてしまっているのかも(笑)、と思われるほどです。
書込番号:3664899
0点
2004/12/23 00:21(1年以上前)
失礼いたしました。
グリーンモードとなると、何も*istDに限った話ではありませんね。
基本的にフルオートですから、カメラに不慣れな方でもシャッターを
押すだけで、ある程度撮れてしまう、という事を目指した
モード、と言えるのではないでしょうか。プログラム・AEは少なくとも
シャッタースピードや絞りの変化が描写に与える影響を理解できていないと
不用意に露出ダイヤルを廻してプログラムラインをシフトさせ
気づかないうちに失敗を招く恐れがあるのではないかと思います。
書込番号:3672397
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/09/13 23:48:09 | |
| 2 | 2018/11/30 1:46:33 | |
| 7 | 2025/05/16 16:41:31 | |
| 18 | 2017/06/22 3:03:50 | |
| 4 | 2015/12/09 23:05:32 | |
| 15 | 2016/04/07 23:56:54 | |
| 6 | 2015/11/03 6:38:29 | |
| 1 | 2015/10/14 11:47:19 | |
| 16 | 2015/08/11 11:31:50 | |
| 9 | 2015/03/30 22:26:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








