


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


最近、銀塩からすべて撤退(F5)して完全デジタル移行したデジ新参者です。皆さんよろしくお願い致します。小型・軽量・ファインダーの見え良し・リーズナブル等の観点から即、決めました。キタムラの仲の良い店次長を泣かせました。ボディ2台、16mm〜45mm、マクロ100mm、PANA1GBしめて税込み¥196,000円なりでした。なるべくレンズ交換をせずにゴミ混入を阻止したくて2台GETです。
書込番号:3524748
0点

続々と報告される素晴らしい戦果。これぞ正に価格.com ですね。
同機種を同時に2台、正解だと思います。良き写真ライフを!。
ではまた〜!。
書込番号:3525092
0点


2004/11/20 22:23(1年以上前)
11/19のペンタックスistDSの発売日に購入しました。
純正レンズ18−55込みで、256MBのSDカードサービスで
11万円でした。
もはや、ハイエンドコンパクトデジカメとの住み分けが難しくなって
きましたね。
オリンパスのE−300が更に低価格で、この事件は今後のデジタル
一眼の価格帯に大きな影響を与えるでしょう。
プライスリーダのキャノンもニコンも無視できないはず。
さて、世界最小、最軽量のistDSを持って、本日、紅葉の撮影会
に繰り出しました。
仲間はみんなまだ銀塩一眼だから、あとフィルム何枚とか、フィルム
枚数を気にして、ベストショットを選ぶのに苦労。こちらは本当にラク。
オートブラケットも気軽にガンガンやって、その場で画面を確認して、
ダメなら再撮影など。
ネットオークションで買ったタムロンの28−80と70−300も
有効に使いました。(この2本+バッグのセットは定価91000円
のものを新品ながら、9800円で購入)
風景は、結局、28−80あたりが使うチャンスは多いですね。
作品も大満足です。
3本のレンズを交換するのは結構たいへん。特にゴミが入らないように注意が必要。プロならずとも、複数台持っている理由が分かる。
書込番号:3525166
0点



2004/11/21 17:07(1年以上前)
皆さんからの応援メッセージ大変嬉しく思います。ありがとうございます。
ただ、訂正があります。購入合計金額の件ですが¥276,000円の間違いでした。本体1台分忘れてました。
今日、撮影に外へチョッと行ってきました。「軽快」の一言につきます!1台にズーム、1台にマクロとその場でチェンジ・・・!F5のころの自分は何だったんだろうと思います。
書込番号:3528467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





