『AF機能の望遠レンズがほしい…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AF機能の望遠レンズがほしい…

2005/10/05 23:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:6件

istDsを購入し8ヶ月ぐらいになります。
先日航空ショーに行き高速で飛ぶ飛行機を撮影しましたが、手持ちのレンズがタムロンの28〜300mmに2倍のテレコンを装着したものとシグマの600mmミラーレンズしかありません。
マニュアルで飛行機を追跡するのは至難の技?
貧乏人にはフィルム時代には絶対ありえない連写機能使用してもピントの合うのは奇跡に等しいのです。
そこでレンズ購入検討しようと思い500mmぐらいで無いかと思い探すのですが、買えそうな物はシグマの170〜500のレンズしかないのです。
7万台はなんとか無理して…。でもできれば5万円ぐらいで(中古も含む)無いのでしょうか?



書込番号:4482007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2005/10/05 23:42(1年以上前)

APO170-500mm F5-6.3より少々小型ですが
APO 135-400mmF4.5-5.6 ASPHERICAL RFはどうでしょうか?
お値段もお安いですし。お店で50000円台・オークションで30000円〜35000円で変えます。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/135_400_45_56.htm
ペンタのマウントも出ていますし。

APO 170-500mm F5-6.3 DG (ペンタックス AF) はフィルターが86mmですので
UVフィルターでもオークションで約8000円C-PLで12000円はしますよ。

APO 135-400mmF4.5-5.6 ASPHERICAL RFはフィルターも77mmですので
多少は安くなりますしね。

書込番号:4482047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/10/06 00:57(1年以上前)

SIGMAの170−500oは所有しておりますが、AFもなかなか速く使い勝手としては良いですし
写りもSIGMA独特ながらシャープでこの値段で500oという焦点距離は他にはないので
お勧めしたいのですがちィーすさんお勧めのAPO 135-400mmF4.5-5.6も
それなりに小型で手持ちを重視したいのであればこちらも良いかもしれません
APO170-500mm F5-6.3の画像は自分のアルバムとプログにも画像がありますので
もしよろしければ参考になさってください
ちなみに中古で約4万円ほどで購入しました。ただ86ミリと77ミリではフィルターの値段が
倍近く変わりますし、なおかつ置いてある店もビックなどに行かないとなかなかなかったりします
そのあたりも含めてお考えになられたほうが良いでしょうね、
中古ではいつ出てくるか分からないので常にチェックするしかないとは思いますが・・・

書込番号:4482251

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/10/06 21:00(1年以上前)

こんばんは、ちょっと本題から外れるかもしれませんが
MFで飛行機にピント合わせるのでしたら、あまり連写しない方が良いかと・・
像消失時間が長くなるので、ピント合わせが難しくなるかと思います。
http://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/index.php?p=197
「ここだっ!」って所で狙いの一枚、その後1〜2枚の押えカットを撮るとピントの合う確率があがると思います。
私も、AF望遠が欲しいクチですが・・(笑)

書込番号:4483799

ナイスクチコミ!0


Kiss爺さん
クチコミ投稿数:123件

2005/10/07 00:33(1年以上前)

APO135-400mmですが、EOS 20D で使っています。
値段の割りに、良い写りをしますので気に入っております。
2枚ですが、サンプルがありますのでご参考にどうぞ。
(1枚目は人物ではなく、バックネットにピントが合ってしまっていますが・・・。)
170-500mmに比べてコンパクトですが、手持ちでは正直厳しいと思います。
飛行機は撮ったことが無いのですが、一脚か三脚が無いとブレが心配ですね。

書込番号:4484495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2005/10/07 12:44(1年以上前)

こんにちは

ピントリングは激しく回すほどピントは安定しないもの
です。一ミリ方眼で手製の距離目盛を貼って(最近の
AFレンズには貼るスペースもないけど)、指標も
あたらしく作って、撮影一回ごとにチェックしてみると
いいですよ。AFでやると恐ろしい現実に直面しますけど

書込番号:4485271

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング