『写真を縦に出来ません。(T_T)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

写真を縦に出来ません。(T_T)

2005/12/21 23:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5

DSを購入してから、、あらゆる所にDSを持って行き、快適な撮影を楽しんでいます。

そこで、質問なのですが 撮影したSDカードをパソコンに入れ、、ファイルを開いて、縦に撮影したのに 横向きになっている写真を、縦にしようと思って、「写真を右クリック→右周りへ回転」 と、、写真を横から 縦へ、、と思って実行したのですが。

「このイメージを回転出来ません。ファイルが開いているか、または別のプログラムで開いている、 あるいはファイルまたは フォルダーが読み取り専用になっている可能性があります」

、、、、っと、このようなコメントが出てきてしまいます。(T_T)

不思議なことに、 同じファイルの写真なのに、、出来る物と、出来ない物があるんですよ。

普通なら、、出来ないのなら、そのフォルダー全部が出来ないと思うのですけど、、、その他のファイルも全て同じ現象です。

オリンパスEー10を 使っている時は、全くこのような現象はありませんでした、、それとも、DSには特別な仕様があるのかな? とも思いまして、、。

ちなみに、撮影はJPG で1GのSDカードで 880枚ほど撮影出来る様に設定してあります。

このままでは 縦の写真が撮影出来ません、、よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:4674763

ナイスクチコミ!0


返信する
MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件

2005/12/21 23:25(1年以上前)

その時SDカード内のデータをPC内に保存してから「回転」
等の操作をしましたか?

SDカード内のデータを直接操作しようとするとできない
事がありますよ。

書込番号:4674806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2005/12/21 23:30(1年以上前)

たぶん、WindowsXPの右クリックメニューの回転ですよね?
それは仕様です・・・としか言えないのですよね(--;

なにやらWindowsXPの回転とPENTAXのJPGは相性が悪いらしくダメ
な場合があるという話らしいです。
多分、*istDSの過去ログを探すと出てくると思います。

打開策は 他のソフトで回転する という方法だと思います。

Vix(フリーソフト)はExifを残したままロスレス回転できるので
結構便利ですよ。縮小やトリミングといった簡単な編集もできます。

他にも検索すると、回転をするソフトがいっぱいあると思うので
適当なものを自分で探して使ってみると良いと思います。

物によっては、回転で画像が再圧縮されて画質が悪くなるものも
あるので、ロスレス回転可能なソフトを選ぶようにしてください。

書込番号:4674826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/21 23:56(1年以上前)

http://homepage1.nifty.com/k_okada/
Vixならインストールして、デフォルトでは出なかったと思うので、
その他 − カスタマイズ − ツールバー
で右、左回転一発で出来る、2つのアイコンツールバーに入れておけば楽だよ。

書込番号:4674938

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/22 00:42(1年以上前)

私は撮影後にカメラ側で回転させ保存するようにしています。
後で見ると縦だか横だか分からないことが結構あるのでそれを防止するためです。

書込番号:4675096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/12/22 01:18(1年以上前)

なるほど、カメラ側で回転いいですね。
そんな機能あることすっかり忘れてました。


あ… パソコンで見る場合、
PENTAX PHOTO Browserだとちゃんと縦表示されますが
WinXPのビューアだとカメラ側で回転しても
横のままのようです…

書込番号:4675191

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/22 01:34(1年以上前)

>WinXPのビューアだとカメラ側で回転しても横のままのようです…
え、そんなんありですか(?_?)
今まであまり意識しませんでしたが。

やっぱり *istDとZ-1とSFX-Nユーザーさん がご指摘のように不具合・相性ですかね。

書込番号:4675227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2005/12/22 02:39(1年以上前)

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-ds/faq.html#05_06

*istDSのFAQを見ると書かれていますね。

他のメーカーのデジカメの写真ではあまり聞かない話なので、何かが
特殊なのかな?なんて思いますが・・・


カメラ側での回転は・・・自分は*istDなので たぶんついてない機能
だと思うのですが、想像するにヘッダーに縦横の情報を書き込んでいる
だけで、実際にデータを回転させてないのかもしれませんね。
PPBはその独自の縦横情報を読むことができるけど、他のブラウザー
では縦横情報が読めないので、横のまま表示されると・・・

まあ、想像なので真実はどうかわかりませんけど・・・

回転は、僕はVix使うのが楽なのでVixばっかりです(^^;
Ctl+クリックで回転させたい画像を選択して、画像→*回転+保存を
選ぶだけですから。

書込番号:4675311

ナイスクチコミ!0


スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5

2005/12/23 01:38(1年以上前)

皆様有り難うございました。

解決致しました。


特に  ぼくちゃん.さん が貼り付けてくれたURLのお陰で、素晴らしいソフトをインストールする事が出来ました。

ウインドウズで 写真を回転させるよりも 操作が楽な様な気がしました。

本当に 有り難うございました。^^

書込番号:4677284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2006/01/22 12:07(1年以上前)

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/20/9192.html

時系列で表示できるフリーソフトを探していたらこんなのを発見!
いろいろ出来るし、使いやすそうですよ!

書込番号:4756268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/22 12:29(1年以上前)

Vixで回転させるんでしたら、簡単な方法を、
その他 − カスタマイズ(C) − ツールバー(T)
から 使用可能なボタンから 
右回転+保存 右回転+保存 
を現在のボタンの方に移動させておくと、
一発で回転させてくれます。
ちなみに、Shift Ctrlキーも使えますので、
一発で複数の回転も可能、
数が多いとCPUの性能によっては時間が掛かるので注意。

書込番号:4756313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/22 12:31(1年以上前)

から 使用可能なボタンから 
右回転+保存 右回転+保存 



の使用可能なボタンから 
右回転+保存 左回転+保存 

に訂正です。

書込番号:4756317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/22 12:32(1年以上前)

上で書いてたんですね、だぶり 申し訳ないです。

書込番号:4756323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング