


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット
はじめて書き込みいたします。デジタル一眼レフは触ったこともありません。
この度、第2子を授かったのをきっかけに、デジタル一眼レフの購入を希望しています。そこで候補にあがっているのが、
*istDL
*istDS2
*canon,kissDN
の3つです。PENTAXのMZ-7のダブルレンズキット(28-80、80-320)を持っていますが、今はコンデジばかり使っています。
持っているレンズでは広角側が足りないと思うので、レンズキットを購入しようと思っています。
2歳になる息子や、産まれてくる赤ちゃんを撮りたいのでしばらくは屋内が多いと思いますが、子供が大きくなったら運動会や旅行なども撮りたいです。
パンフレットなどでスペックの違いなどはわかりましたが、実際AFが合う速度やバッテリーの持ち、写真の仕上がりやその他使いやすさなどどの様な違いがあるのでしょうか・・・。
明けても暮れても決まらず、書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。
書込番号:4748791
0点

AFの速さについては…レンズにもよるでしょうがKISS DNが2〜3歩リードしている感じでしょうか。
ただ…私はDS&室内で6歳とそろそろ2歳になる二人の子供を撮ってますが結構大丈夫なものですね。
室内ではキットレンズより明るい単焦点の方がよろしいかと思いますよ。
書込番号:4748926
0点

早速お返事ありがとうございます。
ド素人の質問ですが・・・。単焦点レンズの方がおすすめとの事ですが、「レンズキットのレンズを持った上で」必要があれば買い足すと言う事ですよね?ボディ+単焦点の購入がおすすめということではありませんよね??再度お力を・・・すいません。
書込番号:4749140
0点

広角が足りないとのコトですので…とりあえずレンズキットでよろしいのではないでしょうか?
室内でのお子さんの撮影は…まず間違いなく明るい単焦点は必要になるかと思いますよ。
35oF2あたりとレンズキットを同時に購入されてみてはいかがでしょうか?
あくまで*istを購入されるコトを前提としてレスしていますので…
書込番号:4749175
0点

最初レンズキットを使えば自分で必要な画角が
解ってきますのでそれから必要な単焦点レンズを
購入した方がいいと思います。
デジ1の画角を理解して何度か撮影していて、よく
使う画角を割り出してからだと無駄がありませんので…
先輩の意見を聞く時はこの画角のレンズを購入したいと
思った時にどのレンズ(メーカーなど)を購入したら
いいかを聞くと的確に答えてくれると思いますよ^^
どんな模写するのが好みかを伝えれればなおいいかと^^
もちろん予算も伝えないとダメですが^^;;;
書込番号:4749305
0点

こんばんは
canon,kissDNならレンズキットを買い、EF50mmF1.8を買い増すのがよろしいかと思います。(ただ狭い室内では焦点距離の関係で使いずらい時が出てくるかも?)
室内で、手ぶれ被写体ぶれの関係で、高感度での撮影が多くなりますし、まして赤ちゃんの撮影はフラシュは使いたくない場合、その点はkissDNの方がノイズの面では良いと思います。
ですが、今のレンズを生かすのであれば、istでも良いのではないでしょうか。
今のデジ一は何処を選んでも間違いはないと思いますけど。
書込番号:4749318
0点

みなさん、有難うございました。
kissのリードしている点もよくわかりました。う〜ん、評判も良いだけあって魅力的です。レンズを生かすためにistを買うか(MZ-7を使っていたのでやはりPENTAXに愛着みたいなものもありますし・・)まだ悩んでいますが、 R38さんのおっしゃるとおりどちらを選んでも間違いは無いとのことだったので、後は店頭でじっくり触らせてもらおうと思います。
やはり、⇒さんのご意見を読ませていただくとレンズキット+単焦点が欲しくなったので、同時に買うかは決めてませんが、これも視野に入れて行きたいと思います。
あ〜みなさんにご意見いただいて、ますますどちらにするか迷ってしまいましたが、それだけどちらも魅力的って事です。たぶん店頭で決めちゃうかな〜。あさってには家族でカメラやに行く予定です。わくわくドキドキ。みなさんのご意見を参考に納得の行く買い物をしたいと思います!ありがとうございました。
書込番号:4750418
0点

CanonのkissDNについて一言。
皆さんあまりはっきり言っていないようですが、CanonのkissDNの最大の欠点は、ファインダーの見え方と「液晶」小ささなんです。
この点は最近のデジ一眼の傾向から遅れています。
AFが早いといっても、社外品レンズを使えば速度は落ちます。
デジ一眼は、*istDとα7Dを持っていますが、*istDでも運動会の徒競走・リレー程度なら十分対応します。
尚、暗いところで撮るなら
αSweet DIGITALが本当はよいですが、元が撤退したので……
いずれにせよ、キャノンの評判(雑誌その他)は割り引いて考えた方がよいと思います。
以前、銀塩カメラで失敗しました。
ニコン・ペンタックスの様にカメラ好きでメーカーの技術者が自分が欲しいカメラを作ってしまうところと、フラッグシップ高級品以外は「5年程度の消耗品」と考えて利益を追求するところの違いです。
書込番号:4755887
0点

ももにゃんこさん こんばんは。
私もMZ-7と当時のキットレンズ FA Zoom 28-80 使ってましたよ。
*istDS/DS2の方がMZ-7よりファインダーは見えやすいし、使い安いです。
私の購入パターンとしては、28-80は写りが値段それなりだったので、FA28mmF2.8を買い足し、その後、*istDSを買いました。FA28は室内でも子供を撮るのに大変重宝しましたし、写りは素直で28-80より格段に良いです。でも、28-80もそんなに悪い訳ではありませんが室内向きでは無いですね。(ストロボを使うのであれば別ですが
80-320は運動会で重宝すると思います。
私のお勧めは、DS2か今が底値のDSのボディーとFA28mmF2.8を買うというものですが、FA28は既に製造を中止したという話もあり品薄のようです。ただ、20mm〜30mmの間で新製品が出る予定になっているのでボディーだけ買って手持ちのレンズで様子を見るか、少々お高いですがSigma 18-50 F2.8 を買うと言うのも良いかも知れません。
書込番号:4757777
0点

人が変わると同じ機種でも受け止め方が変わりますので…
書込番号:4757903
0点

本日、「DS2レンズキット」購入しました〜〜!!
・・・といっても取り寄せだったので我が家にやって来るのは今週末あたりですが。
キタムラで¥85000で。後、SDカードと充電用電池+充電器を1万円で。充電用電池は品名は忘れましたが、発売になったばかりの良いものです。予算10万におつりがきたし、店長さんだったのでかなり頑張って値引きしていただいた印象があり、満足のいく買い物だったと思ってます。(実際はどうかわかりませんが・・・)
帰ってからOM-1UserさんとTryTryさんのレスを読ませていただき、DS2の選択は間違っていなかった〜と(あくまで私にとっては、ですが)ほっとしました。キタムラの店長さんもKISSは軽くて人気があるが、どうしても造りにチープな感じのする部分がある、といっておられました。。
第2子が産まれる9月までにお金を貯めて、単焦点とやらをぜひ買いたいと思ってます。室内で子供にフラッシュをあまり向けたくないというのもありますし、MZ-7の時はその素晴らしさを知らず、使った事がありませんので。。。⇒さんがおっしゃていた35oF2かTryTryさんのおっしゃるFA28mmF2.8あたりかな〜と思いますが、しばらくはレンズキットで楽しんで勉強してから、再度みなさんのお力をお借りしたいと思ってます。
1歳半の息子+妊婦でも、頑張って首からぶら下げて街を闊歩したいと思います!早く来い来い〜DS2!
本当にありがとうございました。
書込番号:4757994
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/08/28 23:08:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/11/27 12:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/02 12:58:31 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/01 10:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/27 9:08:09 |
![]() ![]() |
14 | 2017/03/09 11:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/11 12:37:20 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/06 11:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/05 15:42:45 |
![]() ![]() |
21 | 2016/11/07 18:04:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





