『いいカメラじゃないですか!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS2 レンズキットのスペック・仕様

※smcPENTAX-DA18-55mm F3.5-5.6AL 付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのオークション

PENTAX *ist DS2 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年11月 1日

  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのオークション

『いいカメラじゃないですか!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX *ist DS2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DS2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ59

返信34

お気に入りに追加

標準

いいカメラじゃないですか!

2008/07/10 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット

クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

ボディーのみのクチコミがないのでここに記しておきます。

K20Dを発売日初日に購入して一眼デビュー → 今まで約五ヶ月間。
使えば使うほど手に馴染み、完全にメインカメラとなりました。
おかげでフィルムカメラの使用頻度が激減しましたが
フィルム・デジタルとも楽しんでおります。

しかしただひとつ。K20Dに関して不満なところを強いて云えばそれは「重くて大きい」こと。

いっそE-420とかEOS Kissをサブで・・・いやいや高い高い(^_^;)
レンズ買ってすかんぴんやし無理無理・・・

と思っていた矢先。

いつもブラブラ寄り道するカメラ屋さんに「*istDS2」を発見。
中古ながらほとんど使用しておらず、元箱一式で26250円!


・・・・・買いました。
帰宅して早速K20DのキットレンズDA18-55mmALUをつけて試し撮りしました。
軽いわ〜(^O^)
他社最新型と比べるのはナンセンス!
K20Dと比べるのもナンセンス!
いやもう十分です!
この軽快さ、絶対必要ですよペンタックスさん!
K200Dもよろしいですがやはりこのクラスでいいカメラをつくって欲しい。

ファインダーには是非こだわっていただきたい!
このボディにK200Dのセンサー乗せられへんの?
手振れはいらんから高感度を強化して!
DA40 or DA21 セットで売りましょう!
もちろんズームのキットも出しましょう!

なんか一人で盛り上がってますが、こんなに素敵なコンセプトをなぜやめたのでしょう。
軽量コンパクトでこだわりギュッな小さな一眼をぜひ復活してください。

これを手に入れてしまった以上K20Dの出番が減るのは目に見えています(T_T)
しかしこの二つのカメラは長く使っていきたいですね。
メーカーにこだわりなんてなかったんですが、最初の一眼がPENTAXというのもなにかの縁ですから・・・

とりあえず今は満足度高いです。

明日は35oLimitedで出掛けようと思います(^_^)

書込番号:8058815

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/07/10 23:28(1年以上前)

でしょー!
玄人受けするイイ機種ですよね。

ワタシノは初代DSのシルバー^^お気に入りです。
DA21mmとともに購入です。
この軽快感とプリズムファインダーはは何者にも変えられない。
浪速の写楽亭さんもそのうちどっちがメインか?サブか?

DSシリーズのような小型軽量機種を首長で待っているところです。
初級者用でないものが良いんですが...

書込番号:8059136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/10 23:46(1年以上前)

私も初代*istDSがK10Dの犠牲になりました。
今は後悔の日々です。

書込番号:8059267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/07/10 23:49(1年以上前)

もしかして、DS2もRAWで撮影するとPPLで雅仕上げできたり。。。するんですよね。(^.^)

結構、面白そう!

書込番号:8059289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2008/07/11 00:10(1年以上前)

当機種
当機種

雨の日曜日

昨年1月にK10DでPENTAXデビューを果たし,
本年1月に*ist DS2を手に入れました.

子供とぶらぶら散歩する時には,DS2とFA35 F2ALのセットが
いちばん楽しく,出番が多い組み合わせです
できれば,DA40 Limitedがほしいのですが・・・

書込番号:8059410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/11 07:39(1年以上前)

くりえいとmx5さん、いいカメラですね〜 
私は玄人ではありませんが、K20Dと遜色ないファインダーに喜んでます。
この大きさと軽快感でこだわりの新球種を是非開発して欲しいですね。
スナップ中心の私にはメインになる可能性大です(T_T)

書込番号:8060254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/11 07:40(1年以上前)

明日への伝承さん、K10Dを使い倒しましょう!
K10Dに憧れてK20Dを購入しました。
今でも雑誌などでK10Dの素晴らしい写真が見られますね。
なぜかK20Dはあまり見られないのですが。
しかし中古で安いDSを見つけたら買い戻してみてはいかがでしょう?
(^^)

書込番号:8060257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/11 07:41(1年以上前)

沼の住人さん、もちろんできます! 雅仕上げ(^^)
あと、私はモノクロが多いのですが本体にモノクロモードがないので
RAWで撮影→PPLで現像のパターンに落ち着きそうです。
もしかしてK20Dのカメラ内現像で「ファインシャープネス」が使えるのでは?
と思ってやってみましたがやっぱダメでした〜(^_^;)
でもそれ以外は普通に現像できますし、データが軽いので速い速い!
これ速さ、かなりヤバイです。

書込番号:8060259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/11 07:42(1年以上前)

ケロロ軍曹でありますさん、店頭で見せてもらったときにDA40リミをつけてもらいました。
この組み合わせはヤバイですね〜。そのうち手にしてしまいそうです(^_^;)
DA40ミリは価格的に最も安く手に入るリミテッドなので
これも安い中古を見つけて(もちろん新品ならなお可)そのうち手に入れます。
私も画角的に35oリミでスナップは十分なんですが、DA40リミにはあのサイズに価値がありますね。
このカメラを手に入れてつくづくそう感じます(^^)

書込番号:8060261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/07/11 09:31(1年以上前)

浪速の写楽亭さん こんにちは

 私もDS2を持っています〜。
 このサイズを復活させて欲しいですね〜。

 AFの速度もK100Dくらいになれば、もっと使いやすくなりますし、
 手ブレ補正が欲しいですが、なくてもこのサイズなら許せそう〜(笑)

 ist系が復活して欲しいですね〜!

書込番号:8060550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/11 21:48(1年以上前)

C'mell に恋してさん、いいカメラです。
AFに関しては古いカメラなのでしょうがないですね。
あと液晶が非常に見にくいです(笑)

でもコンセプトは非常に素晴らしいですね。
今日は単焦点35o一本で撮影してきました。
これは手放せません!
K20D共々大切に使っていこうと思います(^^)

*istは是非復活して欲しい!

書込番号:8063020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/07/12 08:42(1年以上前)

浪速の写楽亭さん こんにちは

 >今日は単焦点35o一本で撮影してきました。

 昔はDS2にtamron18-200mmを付けていましたが、今はK100D系に18-200mmです〜。
 AFの速度は18-200mmを動かすのにDS2では遅いですね。

 でも18-55、50-200などの軽量レンズや、単焦点であれば遅いながらも使えない
 事もないので、今は単焦点が良いように思っています〜。

 ist系は、DALimited系がマッチしているように思いますね〜〜。

書込番号:8065000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/13 00:48(1年以上前)

C'mell に恋してさん、こんばんわです〜。
リミテッドは35と70しか持ってませんが、
21か40がマッチするでしょうね。

しばらくは我慢の日々です。
っていうかDS2と35リミでOKなんすけどね(^^)

書込番号:8069488

ナイスクチコミ!1


Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2008/07/13 20:49(1年以上前)

当機種
当機種

*ist DS2+DA40mm

*ist DS2+DA21mm

浪速の写楽亭さん:

はじめまして。私も*ist DS2を持っていますが、このサイズ素晴らしいと思います。
このスレ見つけて嬉しくなっちゃいました!

初代の*ist Dの時にPENTAXを購入し、途中からキヤノン機に変わりましたが、
DS2だけは手放していません。システムが違うのですが、DA40mmをまず購入して、
次に寄れる点と画角から21mmを増やしました。

この軽さと、データの軽さはとっても素晴らしいです。
食べ物ばかりで恐縮ですが、ご参考までに・・・同じお店ですが、
21mmはかなり寄れるので、面白い写真が撮れます。

書込番号:8073476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/13 21:07(1年以上前)

D40に内蔵してるアメリカNR軍に負けますが、それ以外はこっちの方が良いですね。

書込番号:8073579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/13 21:14(1年以上前)

> DA40 or DA21 セットで売りましょう!

35/2.8マクロセットがありますね?
個人的に35/2+50/1.4の三点セットでもありだと思います。

書込番号:8073615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/13 22:15(1年以上前)

Temma 2さん、おいしそうなお写真ですね〜
DA40は素晴らしいレンズだと思います。
ただ、私の場合先に35oマクロ・リミを買ってしまったので
焦点距離の近い40oは後回しになるでしょう。

今購入を考えているのはDA21Limited。
21oはDS2にぴったりだし使いやすい画角が魅力ですね。
意外に寄れるところもポイント高いです(^^)

ま、しばらくは買えませんが・・・

書込番号:8074022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/13 22:28(1年以上前)

うる星カメラさん、こんばんわ。
>D40に内蔵してるアメリカNR軍・・・
すいません、初心者なので。
NRというのはノイズリダクションのことですか?

高感度はまだ試してないんですよね〜
でも、古い世代のカメラなので(それほどでもないですか)
その辺は使い方でカバーしようと思ってます(^^)
とりあえず35oマクロリミとの相性はバッチリでした。

うる星カメラさんもやはり単焦点セットはお勧めですね(^_-)

書込番号:8074110

ナイスクチコミ!1


Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2008/07/13 22:42(1年以上前)

浪速の写楽亭さん:

ご返信ありがとうございます。
35mmマクロいいですね〜。私は先に40mmを買ってしまい、その後で
35mmが出ていいなあと思いつつも、焦点距離が近いので、寄れる点で
21mmを選びました。逆のパターンですね〜。

35mm楽しそうですね!

書込番号:8074222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/14 00:16(1年以上前)

Temma 2さん、DA21oはマジで欲しいですね。
40oも余裕があれば手に入れたい。なんせあのサイズは魅力です。
しかし単焦点ばかり欲しがって・・・これがレンズ沼ってやつですか(^^;)

やっかいな沼に片足が・・・

書込番号:8074722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/14 00:54(1年以上前)

ペンタさんの「姫部隊」(喜び組?)が凄いと思いますが、
自分はやはり35/2や、50/1.4といった“普通のレンズ”が好きです。

書込番号:8074920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件

2008/07/14 04:43(1年以上前)

機種不明

浪速の写楽亭さん&みなさん、おはようございます。
9月に発表と思われるK4桁機は、PENTAXらしい軽量コンパクト一眼になるでしょう。
秋にサイパンに行く予定なので絶対に欲しいです。


Temma 2さん、おはようございます!
せっかくのごちそうが色かぶりしてますので、適当に輝度バランスをいじって仕上げてみました。
素材が素晴らしいので美味しそうな色で表現しないともったいないかも…
私も21mmはお気に入りですよ。

書込番号:8075246

ナイスクチコミ!2


Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2008/07/14 08:33(1年以上前)

パイレーツ・オブ・レズビアンさん:

おはようございます。鰹の写真、とても美味しそうになりました。
ありがとうございます。

K4桁機が発表になるのですか!どうか小型でありますようにって
願ってしまいます。私も楽しみにしたいと思います。

書込番号:8075517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX *ist DS2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/14 11:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

サルスベリと、ハラビロカマキリ

親海湿原のキンポウゲ

こんにちは〜!仕事サボって、カキコさせて戴いております。

DS2は、私の毎日のお散歩のお供に活躍して頂いております。
軽くて、ファインダーが見やすい事、発色が好みなんですね〜♪
散歩は農道なので、道路脇の昆虫、すれ違う方にお願いさせて頂き、スナップ撮影、
夕方なので夕空を撮影します。

この所は、TAMRON SP90mmF2.5(52BB)を装着して、マクロ撮影をメインにしております。
K10Dと共に、愛用しておりまして普段の庭でのマクロには、K10Dをメインで使い分けしております。

作例画像は、DS2を使用して撮影致しました。
カマキリは、シグマアポマクロU70-300mmF4-5.6で、キンポウゲはFA-100mmF2.8マクロです。

秋に予定されている、K4桁は「K1000D」と言う、ネーミングになるかも知れません。
軽量コンパクトながら、DR,SRも搭載されると、思いますよ〜♪

書込番号:8076020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/14 13:05(1年以上前)

K1000Dですか。何かキヤノンのFとぶつかりそうですね。
内容的にはK200Dのミニ版みたいでしょうか?(AFモーター抜きとか?)

書込番号:8076248

ナイスクチコミ!2


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/07/14 15:11(1年以上前)

K4桁、秋に決定なのですか?
ま、秋には何か目新しいニュースは用意しているのだろうから、楽しみにしてます。

>うる星かめらさん
> 内容的にはK200Dのミニ版みたいでしょうか?(AFモーター抜きとか?)

ペンタックスでAFモーター抜きをやったらDA★と新しい17-70しか使えないからお金持ちのサブ機専用になっちゃいます(T_T)

Limitedレンズは1点突破主義?みたいなレンズですから、他人に薦める時はその点がわかるようにしないといけないですね。
でもズームだけ使っていた人がはじめて単焦点加えるなら、やっぱりLimitedレンズが面白いと思いますよ。
個人的にはキヤノンに対抗して1万円台前半で買えるDA50mmF1.8や、レンズ設計そのままでコーティング改良・防塵防滴仕様にしたDFA35mmF2なんて出たら面白いかなー、と思ったりします。

書込番号:8076661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/14 16:56(1年以上前)

みなさんこんにちは!
なんかいい感じでじんわり盛り上がってますね〜


うる星かめらさん、こんにちは。
35/2は35マクロと迷いました。
普通に使うには35/2のほうが使いやすいかもしれません。
マクロといっても相当近づいて撮らないと等倍にはならないので
「かなり寄れる標準レンズ」として使ってます(^^;)
あと、50/1.4は昔のスーパータクマーを使っています。
MFで一番安く手に入れたレンズですけど
撮影が一番楽しいのはこのレンズです。
カメラが軽くなって出番が増えそうです(^^)


パイオーツ・オブ・レズビアンさん、こんにちは。
お刺身が更においしそうになりましたね(^^)
それにしてもK4桁ってネーミングセンス悪いですね〜
秋に発表して販売も開始するんでしょうか?
だとするとこの度の*istDS2購入は完全にフライングですね(笑)
でも気に入ってしまったから問題なしです!(^_^)v


Temma 2さん、こんにちは。
新機種は小型でないと意味がないですね〜
私もかなり期待してるんですが・・・


キョロ坊さん、お仕事ご苦労様ですm(_ _)m
しかしそのような情報はどこから入ってくるのでしょうか?
皆さん耳がお早いですね。
中古とはいえ気に入ってしまった以上はそうとうなことがなければ手放しません(笑)
というより、カメラとしての機能はこのくらいでいいような気がします。
AFは速いに超したことはないですけど。


m_oさん、こんにちは
単焦点は少数派なんですかね〜
フィルムでレンジファインダーを使っているので
どうしても単焦点のほうに目がいってしまいます。
キットレンズと55-300があるのでズームはとりあえずいいかな? って感じです(^^;)
欲しいのはDA☆50-135ですが、おいそれと買える値段ではありませんので・・・
単焦点の防塵防滴は面白いかもしれませんね(^^)

書込番号:8077004

ナイスクチコミ!0


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2008/07/14 20:55(1年以上前)

浪速の写楽亭さん こんばんは DSプラス21mmのお話ですので、出てきました。
僕のはDSですけどファームウェア2.02のなんちゃってDS2です。たぶんDSをお持ちの方は、
全部そうなっていると思いますが。AFの遅さはFALimitedで顕著に分かります。K20Dや
MZ3と比べるとうさぎと亀ほどの違い(爆)でも手放せません。バイクでお出かけの時には
もってこいですから。
K四桁がどんなのかは分かりませんが、単三乾電池、ペンタプリズム、スクリーン交換可
なんて入門機には付いてこないでしょう。

K20Dの画に慣れるとスナップショットなどコンデジっぽくしか使っていませんが、雅仕上げにも出来るので益々手放せません。何十年も前のレンズが使えるのも魅力ですし。
他社に比べると玉は少ないですが値段は手頃なので、単焦点の沼にはまってしまった人が
多いのではないのでしょうか。

書込番号:8078052

ナイスクチコミ!1


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2008/07/14 21:12(1年以上前)

別機種
別機種

DS+43mm

タクマー50mmF1.4

画像が貼り付けられなかったので
FA43mmLimitedもいいですよ これですか?タクマー50mmF1.4

オリンパスの420よりは多くのパンケーキレンズがあるのも魅力

書込番号:8078167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX *ist DS2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/14 21:37(1年以上前)

機種不明

500ミリレフのコスモス

浪速の写楽亭さん、こんばんは〜。

ペンタの情報は内緒なんですが、とある筋からです。
守秘義務が多いので、これ以上は時期が近づかない限り書けませんが、楽しみなカメラに
成りそうですよ♪

マクロ撮影が好きなので、MFでの使用が多い事で*istDS2のガラスプリズムファインダーは
重宝致します。
手ブレ補正も装備されたら更に嬉しいのですが、未だ暫くは愛用し続けたいですね。

書込番号:8078353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/07/14 22:34(1年以上前)

ボディーもレンズもシルバーを待っているんですが...

キョロ坊さん、ども。
いろいろ耳に届いているみたいですね。
公けに出来ないでしょうね。
...小声で私だけに...何か教え...て。

書込番号:8078758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX *ist DS2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/14 22:45(1年以上前)

くりえいとmx5さん、こんばんは〜。

もうじき?詳細な情報がわかるかも知れませんので、お許しを頂けましたら、
お話させてください。

ペンタを可愛がってあげましょうね、お互いに〜♪

書込番号:8078830

ナイスクチコミ!2


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/07/14 22:46(1年以上前)

機種不明

>キョロ坊さん
聞いておいてなんですが、秘密であれば秘密のままにしておきましょうよ(^^)
K20Dの出鼻を40Dの値下げ攻勢でくじかれたごとく、スペックを他社に読まれてKissF、D60、α300の値下攻勢で迎え撃たれでもしたら、またまた印象が薄くなってしまうのがファンとしてはちょっと寂しいです…
9月にはきっと嬉しいニュースが飛び込んでくることを楽しみにしています。

でもK?000Dという名前は味気ないからもう少しひねった名前がいいんじゃないかなぁ。

>浪速の写楽亭さん
出しゃばりついでに、片方のお作りの色を勝手にいじってみましたm(__)m

書込番号:8078833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/15 01:30(1年以上前)

今晩は(^^)
夜分失礼します。

whitetwinさん、今晩は。
このカメラを使ってK20Dの良さを再確認しています。
図らずも用途に合わせて選べるカメラを手に入れたことで
撮影に行くときのカメラ&レンズの選択の楽しみも増しました。
>単三乾電池、ペンタプリズム、スクリーン交換可
確かに私もそう思います。型落ちやし、大事にしよっと!
そうそう、私の50of1.4はアトムレンズの
Super-Multi-Coated TAKUMAR 50mm F1.4
という長〜い名前のスクリューマウントです。
安くていいレンズですよ〜(^^)

キョロ坊さん、今晩は。
守秘義務は守りましょう!
でも知ってしまったら気になることは確かです(笑)
K20Dの値下げにびっくりしているので
これを教訓にしばらく(型落ち寸前まで)
様子見になると思います。

くりえいとmx5さん、今晩は。
とはいえ、こういう話は皆さんで共有しましょう(笑)
シルバー復活するといいですね〜

m_oさん、今晩は。
名前はやっぱり考えてもらいたいですね〜
そういう意味では「EOS Kiss」という名前は大成功してますね。
そこのところも密かに期待してるんですが
無理かなぁ〜(^^;)
あ、お刺身リフレッシュしましたね。最近食べてないなぁ〜(>_<)

書込番号:8079737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX *ist DS2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2008/07/15 10:36(1年以上前)

皆さん、お気遣いに感謝致します。

カメラの仕様や名称に関しても、ハッキリしている状態とは限らないので、
やはり、楽しみしている時や想像している時が一番楽しいかも知れませんね♪
K100Dsuperの時なんかは、本当に急に決定して、突貫?的な短時間で商品化に漕ぎ付けたそうですから、急に更に良くする為の、変更も考えられますね。

書込番号:8080665

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今さらですが、 6 2022/08/28 23:08:08
町の夏風 9 2021/11/27 12:31:12
虫干し 2 2020/09/02 12:58:31
夏の画像をお見せください。 2 2017/07/01 10:02:24
春の画像をお見せください。 6 2017/04/27 9:08:09
冬景色! 14 2017/03/09 11:34:34
FlashAir使えますか? 5 2016/12/11 12:37:20
*ist DS2 で撮った冬の画像を! 9 2017/01/06 11:48:22
*ist DS2 で撮った初冬の画像をお見せください! 8 2016/12/05 15:42:45
*ist DS2 で撮った秋の画像をお見せください。 21 2016/11/07 18:04:06

「ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット」のクチコミを見る(全 3644件)

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS2 レンズキット
ペンタックス

PENTAX *ist DS2 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年11月 1日

PENTAX *ist DS2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング