『DL2の次なるレンズ A』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DL2の次なるレンズ A

2006/07/03 20:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:67件

いろいろアドバイスをありがとうございました。 その後の経過ということで。

DL2とSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROの組み合わせ
次なる2本目として【smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF]】を注文してきました。どうやら1週間待ちのとのことです。

マクロレンズは、時に今のマクロも綺麗ですからしばらく使うとして(多分、買うとしたら純正ペンタになると思う)
もう一方の欲しかった広角寄りのレンズを優先しました。14mmの単焦点も浮かんだのですが使いこなせるか自信もなく、ちょっと先送りということで・・・。

それが注文してきてからの質問は可笑しいけれど F4 ED AL とはどういう意味でしょうかね。ED はガラスレンズを指すと漠然とわかりますが F4 AL とはなんぞやです。絞りの数値を変えれないということですか。お馬鹿な質問ですがまたまたよろしくお願いします。

ラビットさん・・  まだ単の沼レンズには嵌りたくないです。

書込番号:5223764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件

2006/07/03 20:49(1年以上前)

追伸
F4はレンズの明るさとは思いますが。AL がどういう意味につながるかということで。

ラビットさん 訂正です。
誤り=まだ単の沼レンズには嵌りたくないです。
正=まだ単レンズの沼には嵌りたくないです。

書込番号:5223795

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/03 20:54(1年以上前)

メーカのページに書かれてますよ。

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/index35_morewide.html
【35ミリ換算で焦点距離18.5〜37mm相当の画角を持つ、DAレンズラインナップの中で最も広角のズームレンズ。
特殊低分散(ED)ガラスを使用し、色収差を補正。さらに非球面レンズ(AL)も使用し、球面収差を良好に補正しています。】

書込番号:5223810

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/03 20:58(1年以上前)

補足です。

ALは、アスフェリカル【Aspherical】の略ですね。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B9%A5%D5%A5%A7%A5%EA%A5%AB%A5%EB

書込番号:5223825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/03 21:12(1年以上前)

☆take525+さん
なんたる速攻説明をありがとうございます。どうも専門用語がでてきますが、結局良いレンズってことですね。はぁ〜よかった。

それに絞りはカメラ側で変えるんでしたね。変に勘違いしてました。

書込番号:5223870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/03 21:41(1年以上前)

今晩は。

>絞りはカメラ側で変えるんでしたね

丁度、右手の親指位の位置にあるダイアルを左右に
コロコロ回して調整して下さい♪。

12〜24mmですか・・・。
かなりの広角ですよね!?
いいレンズを選択されたと思いますよ!。
結構、高価でしたでしょ?
私も欲しいな〜。

でもって
   標準ズーム
    ↓
   広角ズーム
と来ているので、12〜24mmが、かつとんさんの
手元にも着ていないにも関わらず、
私の予想では次は、「望遠ズーム」でしょうか?。
えっ!? 違う?
マクロですって!?
こりゃ又、失礼しました(笑)。

何だかんだ言っても、しっかり
ぺんたの沼に嵌ってますね!。

書込番号:5223982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/03 22:20(1年以上前)

☆ラビットさん
>丁度、右手の親指位の位置にあるダイアルを左右に
>コロコロ回して調整して下さい♪。

エヘヘヘ サンキュー。

値段は \68,800 の店がありますといったら \67,800 にしてくれました。

以前のときに書いたと思うけど、かつとんは女房と山歩きをします。どうしても広い範囲を写すことが多く、ワイド系が主になります。
その一方で小さな高山植物もということで接写も欲しい。単焦点はきっといいと思うけど、レンズは何本も持てず・・どうしても荷重を軽くしないとへばってしまう・・年寄りだもんで(汗)
それと稜線から外れることも余りできませんからズームを必要としますし・・。

望遠もいいですねぇ・・・。マクロもやっぱりですねぇ・・・。ラビットさん あまりうしろから押さないでね。(笑)

書込番号:5224164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/03 22:47(1年以上前)

>かつとんは女房と山歩きをします。

そうでしたね・・・。
じゃ、冗談は貫きにして、100mmマクロが
いいかもしれないですね!。
このDFA100mmはマクロだけではなく、
普通の100mmとしても撮影出来ますよ。
あっ、でもシグマの17〜70mmをお持ちなんですよね!?。
このレンズってマクロ的にも使えますもんね!。
 当分、12〜24mmとシグマの17〜70mm、
この2本で楽しめますね!。

書込番号:5224286

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/07/03 22:54(1年以上前)

望遠ならシグマかタムロンの70-300mmもいいかもしれませんね。
どちらも1:2までのマクロ撮影が可能なようです。タムロンのPKマウント用はまだ発売されていませんが・・・
これなら12-24や17-70と焦点距離がかぶりませんね。

書込番号:5224328

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/07/03 23:06(1年以上前)

実は私もつい先日DA12-24を購入しました。
広角らしい写真は仕事で撮ったものなのでブログに載せてませんが、描写力はかなりよかったですよ。
いつも単焦点しか使っていないのでしばらくズームできることを忘れていました。(←大ボケ)

書込番号:5224380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/03 23:31(1年以上前)

☆ラピッドさん
>じゃ、冗談は貫きにして、100mmマクロが・・・
☆かずぃさん
>望遠ならシグマかタムロンの70-300mmもいいかもしれませんね。

お二人とも好意のカキコと思いますが・・・女房との争いを楽しみたいのですか(激笑)
それこそ冗談は貫きにしてアドバイスをありがとうございます。

☆buebueさん
>実は私もつい先日DA12-24を購入しました。
>広角らしい写真は仕事で撮ったものなのでブログに載せてませんが、描写力はかなりよかったですよ。
なんとも嬉しくなってくるコメント・・・今夜はぐっすり寝むれそうだ。そしてレンズの来るのが待ち遠しい。

書込番号:5224489

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング