


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
K100Dとは関係ない質問で申し訳ございません。
AF対応のPLフィルターを購入予定のなのですが
これは常時着けっぱなしで良いのでしょうか?
販売店の店員によって答えが違って悩んでいます。
使っていない方が多いのでしょうかね?
宜しくアドバイスお願します。
書込番号:5272626
0点

>これは常時着けっぱなしで良いのでしょうか?
わたしは その効果が必要な時だけつけてます。
フィルタには 効果の他に弊害もありますので。
書込番号:5272643
0点

take525+と同じです。
私は空・海など主に風景を撮る時に付けます。
ただ、遊びでクルクルまわしてどんどん撮ってPCで見て、「お〜」とか「ゲッ!」とか言って笑ったりします。
見る人によっては「幻想的」「面白い」って言う人もいます。
デジタルカメラだから出来る経験の積み上げと思っていますね、フィルムだとお金がもったいないですから。
書込番号:5272702
0点

一般的にフィルター類はその効果を必要とする時のみ使います。
常時付けるのはプロテクターだけかな?これも不要って人もいますが・・・。
書込番号:5272739
0点

PLフィルターを常時使用すると、常にレンズが暗くなるということになります。
必要を感じるときに使ってください。
書込番号:5272754
0点

私も必要なときだけです。
ちなみにPLは消耗品ですので、古くなると効果がなくなってきます。
書込番号:5272769
0点

PLフィルターに使われている偏光膜は紫外線により劣化しますので、常時装着していると早く使い物にならなくなります。
http://www.marumi-filter.co.jp/support/web/q_and_a_2.htm#9
書込番号:5272937
0点

PLって回すと絵が変わるでしょ。
その効果の意味がわかっていればつけっぱなしでもOKです。
書込番号:5272938
0点

take525+さん の言うことは絶対的に正しいと思います。
フィルターは必要な時だけ使ってください。
プロテクターもフィルターの一種です。
フレアー、ゴースト、画像等、良いことはありません。
書込番号:5273141
0点

PLフィルタの効果はコントラストのアップと反射の除去です。
フィルタ全般のデメリットはゴースト、フレアの発生などです。
PLフィルタ特有のデメリットはファインダーから確認出来るとお
り暗くなりますので、シャッター速度が1.5から2段遅くなりま
す。よって手振れを起こしやすくなります。
しかし、意図的にシャッター速度を遅くするのに利用することもできます。
皆さんが書かれているとおり、効果を必要としないときは外すのが
良いと思います。
私は風景を主体で撮影しますので、8割以上使用しています。
書込番号:5273500
0点

皆様ありがとうございます。
手持ちのレンズは
すべてサイズが違うので
とりあえず風景で良く使うサイズを
購入してみます。
今回も勉強になりました。
ありがとうございます!
書込番号:5273706
0点

撮影に出かける前に、晴れていればプロテクターフィルターからPL
フィルターに付け替えて出かけます。
(途中で天候が変ったばあいは、元にもどしますが)
書込番号:5273816
0点

径の異なるレンズが増えてくると、PLのような使用場面の多いフィルターはレンズ毎に同じ用途のフィルターが何枚も増えてしまい、嵩張りだします。
フィルターの兼用がしやすいよう、ステップアップリングの使用も視野に入れておいたほうが良いと思います。
フィルターは必要なときだけ付けるが基本ですが、PLなどは結果的に付けっぱなしになることも多いです。
最初のうちは意識的に着け外しを行い、被写体や撮影条件による向き不向き、要不要を実感するのが勉強にもなります。
書込番号:5273913
0点

>とりあえず風景で良く使うサイズを
わかっちゃいましたさん も書かれていますが、
レンズフードを使わない(付けない)のでしたら、径の大きめ物を購入し、
ステップアップリング(フィルター径の変換アダプター、7、800円/ヶくらいです。)で共用されてもいいと思います。
書込番号:5274211
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





