


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
*istDSを使い出して1年になります。
特に不満は無く、単焦点沼に片足突っ込みかけています。
究極の単焦点である31mm Limited(三女ですね)を購入すべく、
小銭を貯めていましたが、この掲示板を見ていたら「その前にボディの買替えが
先か?」と迷いだしてしまいました。
DSからK100Dに買替え、または買増し(羨ましい)した方にお聞きします。
レンズ先延ばしにしても購入するほど、このK100Dは進化していますか?
書込番号:5275680
0点

あなたな何でこのカメラに買い替えようと思ったのでしょうか?
書込番号:5275691
0点

>iceman306lmさん
漠然とした質問で申し訳ありません。
根が単に新しモノ好きというだけなのですが、やはり気になるのは
手ぶれ補正機能ですね。
特に夜の室内を撮ることが良くあるので、明るい単焦点と手ぶれ補正が
あれば鬼に金棒かと。
書込番号:5275725
0点

DSに買い増しましたが、難しい質問です
フラッシュが焚けない環境が多ければ話は別ですが
明るい部屋ならOKですが、ある程度以上暗いとFA50mmF1.4+手振れ補正でもやはりブレますよ
書込番号:5275834
0点

こんばんは、シバヅケネッガーさん
私はDL2&コニミノαSD使いでしたが、
数年で陳腐化するデジタルカメラと、かなりの年月が経っても資産として通用する素晴らしいレンズ。
どちらが重要かは言わずとしれたものですが、私はK100Dに逝ってしまいました。
ヽ(`○´)/
さよならSTF (ToT)
書込番号:5275857
0点

>根が単に新しモノ好きというだけなのですが、やはり気になるのは
手ぶれ補正機能ですね。
だったら K100に決まりですね。
書込番号:5275899
0点

手ぶれ補正の恩恵を受けるようなシチュエーションで撮る機会が多い方には魅力的ですね。明るい単焦点でも難しいシチュエーションもあるでしょうし。そういった用途があまり無いのであれば、やはりレンズに投資したいとこですね。いい条件でいいレンズで撮れた時の素晴らしさは格別だと思います。
K100DのAFの速さも魅力ではありますが・・・。
書込番号:5275982
0点

>シバヅケネッガーさん
>レンズ先延ばしにしても購入するほど、このK100Dは進化していますか?
難しい質問ですねえ。(^^;
ボディは進化してます。特に進化したと思うのは、JPEG画質とSR機能、
それに液晶モニターの、色の正確性と視野角です。また、露出補正ボタン
やシャッターボタンも使いやすくなってます。
これらの機能アップを、シバヅケネッガーさんが必要であれば、
購入決定です。今すぐカメラ屋にGO! です。(^^)
僕の場合、SR目当てでしたが、JPEGや液晶やボタンの変化が、すごく
ありがたくて、大変満足な買い物となりました。(ボディの質感も慣れて
気にならなくなったし)
ただ、31mmを先延ばしにしてでもとなると、悩ましいです。僕に
とって31mmは一種のあこがれですから、シバヅケネッガーさんの悩み
の程もお察しします。(^^;
というわけで、こんなヒントはどうでしょう。
「K100D買ったら、手持ちのレンズの性能が全て向上する」
JPEG撮りの人であれば特にね。 (^^)
書込番号:5275990
0点

シバヅケネッガーさん、今晩は。
>31mm Limited(三女ですね)を購入すべく、
そうですか〜31mm Limiと天秤に掛けられて
いるんですね!?。
でしたら、個人的には、31mm Limitedが先です!!!。
いいですよ〜、本当に良く抜ける?(クリアー)なレンズです。
素晴らしいですよ!。
それに、F1.8の開放から十二分に使用可能で、
絞ってみると、更に良くなります♪。
2つ絞ってF2.4にすれば、室内でもイケルんじゃないでしょうか?
と言う理由で、今月は31mm Limited、
翌月にK100Dをお勧めします♪。
えっ!?イヤ?
ええっと、それでは・・・、
両方同時でのご購入は如何ですか(笑)。
書込番号:5276049
0点

ぜにたーるさん
何かを売り払えば、
直に、ご購入出来ると思いますよ♪。
「何かを売・れ・ば」ね!?(爆)。
書込番号:5276072
0点

私は基本的にボディは新製品に買い替えます。今回は買い増しでしたが・・・
デジカメのモデルチェンジが早いためか長く所有するのはあまり得ではないように思います。(レンズは別ですが)
特にコンデジでは頻繁に買い替えます。
1眼は少し周期が長く難しいので買い増しもありかと思います。
DSお持ちのようですので秋のモデルまで待つのも有りかと。
書込番号:5276090
0点

某トップメーカーで研究開発をしている友人に言わせると、レンズとボディーでは、勿論レンズが格違いに上とのこと。
ボディーより高いレンズは出来るだけ買いたくないと言ったら、そんな根性ではお話にも何もならないそうな(笑)
皆さんがおっしゃるように、出来るだけ早く両方ゲットされることにされては。
書込番号:5276121
0点

>ラピッドさん
え〜売るものなんてないですよ〜。(^^;
31mm買えるくらいの値がつけば、すぐにでも売りますけど。
でもSD10はRAW現像ソフトが秀逸で、これを使いたいがために
写真を撮るという変なことになってます...
書込番号:5276123
0点

こんばんは、シバヅケネッガーさん。
>特に夜の室内を撮ることが良くあるので、明るい単焦点と手ぶれ補正が
K100Dの購入よりもFA31mmと一脚またはストロボのバウンスの方がポイントが高いと思いますよ。
どうしても手振れ補正付きが必要(試して見たい?)なら止めませんけど♪
書込番号:5276163
0点

>DSからK100Dに買替え、または買増し(羨ましい)した方
では、ございませんが...FA31を買い増しした者です。
一般的には・・・ではなくて、シバヅケネッガーさんの場合は「FA31購入」だと思います。
>根が単に新しモノ好き
秋まで待ちましょう!!
書込番号:5276426
0点

>秋まで待ちましょう!!
い〜え!!、
今、逝くべきです!!!(笑)。
書込番号:5276458
0点

>今、逝くべきです!!!(笑)。
今、FA31mmとK100D
秋、新型
と、逝くべきです!!!(大笑)。
は、冗談として。今*istDSに不満がなければレンズ沼にはまった方が・・・レンズを揃えた方が良いと思います。FA31mmLimited良いですよ〜。
ちなみに...私は31mmで(D)FAレンズ沼脱出です。(^^)v
書込番号:5276575
0点

シバヅケネッガーさん こんにちは
私もDS購入してから約1年
FA31を購入したのは半年後
娘が婚約したときに、孫を写さねばとあせって購入しました
今は保湿庫で孫がいつ生まれるかと眠っています。。。
来週は娘がハワイで結婚式
親族だけなのでカメラマンになりきるつもりです
室内と夜景を写したくてニコンのVR18−200を
予約しましたが4ヶ月しても届かず
そのうちK100Dが発売されたので注文
結果的には両方届いて、今どっちを持っていくか
悩んでいるところです
釣りに行く前の仕掛け選びの心境です
K100Dはズームレンズ用ボディとして購入しました
黒レンズ用と言った方が正しいかもしれません
3姉妹シルバーはDSシルバーが専属です
結論は、今どのレンズを使いたいのかが決めてだと思います
書込番号:5276726
0点

皆様 優柔不断な中年を、更に悩みの沼に突き落としてくださるような (^_^;)
沢山のご意見ありがとうございました。
>ぜにたーるさん
具体的な説明ありがとうございます。 私は横着なものなので、もっぱら
jpeg撮影です。 この画質が上がるというのは、SR機能に加えて朗報です。
両方行っとけ、と言うご意見も多いようですが、どこぞの財閥のご令嬢のように
それほど潤沢な資金がございません。 秋までまてば、更に欲しくなるような
機種が出るのでしょうねぇ。 K100Dのキャッシュバックが切れまでに決めたいと
思いますが。 う〜ん、難しいですね。
書込番号:5276837
0点

シバヅケネッガーさん
シバヅケネッガーさんの現在使用されているレンズ及びどんな写真を主として撮られているのかがわからないので、それも書かれるとより皆さんアドバイスしやすいと思います。
私は*ist DSからの買い替えではないのですが、K100Dと31mm Limitedを一緒に買ったので、そのときの思考回路だけでも。
私の場合はむしろこの31mm Limitedが使いたくてK100Dを買ったといっても過言ではありません。
デジタルにおいてボディはモデルサイクルもフィルムと比較しものすごく短いですし、フィルムのように新しいCCDを入れるわけにもいかないのでどんどん古くなっていってしまいます。ですので所有欲をくすぐるようなボディはもう発売されないといっても過言ではないと思います。一方レンズの方はマウントが変更されない限り使えますので、使用年数というのはボディよりもはるかに長いと思います。
ですので、もし単に新しいものというだけであれば、今後ももっと新しいものはどんどん出ますからLimitedレンズを買ったほうが後悔は少ないと思います。
そうではなく、室内など手振れ補正が欲しい場面の撮影が多いとかこの夏休みに手振れ補正が必要なイベントがあるというのであればK100Dを買ってもよいと思います。
書込番号:5276956
0点

遅ればせながら、
シバヅケネッガーさん
こんにちは。
立場上31Limiに一票(^^ゞ
くりくりクリスタルな眼から鱗の感動は他のレンズで替えがたい物があります。
沼の女王も「脱出(?)」されると言っておられるほどのレンズと申し上げておきます。
もう少し経って、K100Dの嵐のような投稿が一段落して御考えを。
キャッシュバックが終わるころには値段もこなれてくるのではないでしょうか。
書込番号:5277698
0点

>どこぞの財閥のご令嬢のように・・・
なぬっ!?
財閥のご令嬢・・・!?
書込番号:5278135
0点

ちっ!
しまった!!。
31mmLimiより先に、yukiさんを手に
入れとくべきだったゼ!!!。
書込番号:5278141
0点

>財閥のご令嬢
かどうかは知りませんが、
「沼の女王」ですから、お気をつけて・・・
書込番号:5278217
0点

なにか、あらぬ方向でレスが盛り上がってますが・・・
>mm_8Vさん
>パラダイスの怪人さん (毎度お世話になります)
コメントありがとうございます。 少し冷静になれた気がします。
実はチラと覗いたK100Dで、購入された方の喜びのスレを見て、つい
舞い上がっていました。
落ち着いた頃に再考して購入を考えたいと思います。
それまでに31mm Lim を購入するかもしれませんが。
ご意見をいただいた方々、お騒がして申し訳ありませんでした。
書込番号:5278711
0点

こんばんは。
今回はレンズを選び、
秋に出てくる上位モデルを狙った方が良いと思います。
今日触ってきましたが、
シャッターの感触とかチープになった気がします。
同時期に出たα100、K100D、L1ともに
購買欲が沸きませんでした。
値段が安いので仕方ないですが。
ということで、買い増し、買い替えより、
レンズの方が満足度は高いのではないでしょうか。
書込番号:5278883
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





