


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
はじめまして、港星といいます。
K100Dでデジイチデビューの初心者です。現在Optio750Zと
今回思い切って同時購入したFA31Limi、銀塩で使用していた
FA28-70mmF4AL、SIGMA 70-300mmF4-5.6APO MACRO SUPERという
レンズを所有しています。
風景や建物、スナップ撮影が中心なのですが、一週間程度の
旅行に持って行くのにもう少し広角側のレンズが欲しいと
考えています。あまり荷物は増やしたくないので出来れば
レンズ一本と望遠側は750Zでと思っています。
皆さんなら以下の中ならどれがお勧めでしょうか?
@SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
ASIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
BPENTAX-DA 16-45mm F4 ED AL
CPENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited + FA31Limi
@は価格が魅力的
Aは明るさが魅力的
Bは評判も良いようだし純正なのが魅力的
Cこれなら二本でもコンパクト!だけど横着者なのに
旅先で頻繁に交換できるか?(自問)
って感じで悩んでます。ご意見聞かせて下さい。
書込番号:5456377
0点

私なら
PENTAX-DA 16-45mm F4 ED AL
を、オススメします。
メイン用途が海外旅行での建物&風景で、私はこれ1本ですましています。何本か欲張ってレンズを持って行ったこともありますが、一カ所に腰をすえての撮影旅行でない限りここそこで取り替えるのは無理と判断しました。(特に治安的な問題のある海外では。ほこりの問題もありますし)
ご旅行のスタイルにもよるかも知れませんね。
落ち着いてレンズを取り替えられる状況なら、単焦点2本もいいなーと思いますが。
ただ建物を撮られるのなら、ほんのすこしても広角よりの方が、助かると思うシーンは多々あると思います。ので、16〜に一票。
書込番号:5456485
0点

Optio750Zで補いきれない広角域に絞ると・・・
tudumiさん同様に BPENTAX-DA 16-45mm F4 ED AL が第一候補ではないでしょうか?
2番目の候補は @SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO が良いかと思いますね。
撮影旅行なら色々と機材を持って行けると思いますが、観光等の旅行でしたら割り切って機材を少なくするのが良いかと思います。
書込番号:5456670
0点

私も、BPENTAX-DA 16-45mm F4 ED ALに1票!
ファインダーは少し暗くまりますが、F4通しで開放から十分撮れます。
K100Dのファインダーは結構明るいので、そんなに違和感ないかも?
次はASIGMA 18-50mm F2.8 EX DC かな?
建物、風景等なら広角2oの差で、やはりBPENTAX-DA 16-45mm F4 ED ALですかね。
書込番号:5456754
0点

年末まで我慢出来るのであれば…DA16-50oF2.8も候補に入れてみてはいかがでしょうか。
候補の中から選ぶとしたら…マクロから中望遠まで色々楽しめるシグマの17-70oがイイと思いますよ。
書込番号:5456761
0点

tudumiさん、みやたくさん
返信ありがとうございます。
撮影旅行などと大袈裟なものではありませんので、やっぱり
荷物を少なくする方向が良いですよね。
最近は空港での荷物検査もうるさいですし・・・。
自分的にもPENTAX純正が良いかなぁと思っていたので
お二人にススメていただいて踏ん切りがつきました。
BPENTAX-DA 16-45mm F4 ED AL
購入したいと思います。
書込番号:5456792
0点

Cloneさん、⇒さん
仕事の合間にコソコソ返信打ってたら行き違いに
なってしまいました。
Cloneさん
やはりPENTAX-DA 16-45mm F4 ED ALの評判は
良いようですね。
購入の方向で検討いたします。
⇒さん
DA16-50oF2.8も待ってみようと思ったのですが
高価になりそうで・・・(汗)
PENTAX-DA 16-45mm F4 ED ALにプラス諭吉さん
1.5人位なら何とかなるかもなんですが、
ちょっと無理っぽいですよね。
今回はパスしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5456866
0点

終わっちゃいましたが、
遅ればせながら、DA21とFA31Limiに1票入れときます。ちょっと高い組み合わせですけど。
DA16−45はシャープで描写もいいのですが、
すこし大きいんですね。
私は観光旅行のときは、もっぱら31Limiだけです。
ボディキャップ代わりにDA40がついてますけど
31Limiはペンタ最強の標準レンズです。
抜けがよくクリアーな描写は目から鱗が落ちます。
建物や広々とした風景にはDA21が役に立ってくれます。
ちょっと厚みがありますがボディキャップ代わりで。
書込番号:5457005
0点

私も怪人さん同様Cに1票です。
理由は何と言ってもコンパクトかつ抜群の描写。
少しでも荷物を減らしたいときにポケットに入る交換レンズってのはうれしいです。
私はDA21とDA40を使用しています。
書込番号:5457106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





