『ニコンから目移り〜購入のご相談』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

『ニコンから目移り〜購入のご相談』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ニコンから目移り〜購入のご相談

2006/08/15 01:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:19件

はじめまして。今までレンズ一体のディマージA1を使っていまして、いよいよ初デジ一眼の購入を検討しています。私のような経験の浅いユーザーには、サイズ、手ぶれ補正、単3電池が使用できる等々、非常にとっつきやすいモデルのように思われ、購入候補の筆頭となっています。特に、室内装飾等を撮影する機会が多いので、手ぶれ補正は有効かと思っています。ただ、気になっておりますのは、K100D発売まで購入の第1候補としていたNikonのD70sが、ボディのみですとK100Dとほぼ同等の値段で手に入るということです。大きさ、手ぶれ補正なし等を考えますと、やや躊躇するところもあるのですが、使い心地の差は店頭で実際に比べるとして、画質的な面での両機の差異というのがどのようなものかというのが最も気になっています。D70sを候補にしたのは、知人のものを使用して画質面で悪い印象がなかったためです(大きくて重かったですけど)。CCDの画素数としては、K100DもD70sも変わりませんし、同じ被写体を撮影したようなサンプル写真を見る機会がないので(某雑誌は見たのですが、うーん?)、比較した場合の良し悪しまではわかりません。私の用途では、独立してみるとどちらも十分な画質というのはわかりました。CCDが同等ということと、進化の著しいデジカメということで、この両者の差というのは殆ど無視できるようなものなのでしょうか?JPEG出しメインですが、ここぞというときにはRAWも使用します。ご助言いただけましたら幸いです。ちなみに、D80までは当面必要ありません。D50でも可ですが、K100Dと実売価格が釣り合うほうで比較したいと思います。

書込番号:5347060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/08/15 03:58(1年以上前)

マーフィー21さん。改行のないベタ書きの投稿は、読みにくいです。

K100D板にレスをしたついでということで、実は回答する程の資料
も思慮も、持ち合わせておりません。特に、D70sの写りについては、
じっくり実例写真を閲覧した経験もありません。D70に比べて、D70s
の実例が比較的少ないように思います。

御自身で両者の差は殆ど無視出来ると思っておられるなら、それで
良いのではありませんか。両機を併用したり順番に使ってみたという
人がいても、それぞれの好みに帰着する話でしょう。そうでなければ、
もう少し大々的に扱われている筈ですから。

もうK100Dを買ってしまった人間としては、手ぶれ補正の他にも色々
書き立てたいところですが、いざという時のRAW撮りが、ニコンより
ファイルサイズが大きくなるかもしれませんが、標準添付の現像ソフト
はK100Dの方が良いようです(というニコンユーザーの声を聞きました)。

書込番号:5347201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/15 05:12(1年以上前)

マーフィー21さん、こんばんは!

ここでその質問をするとK100Dのほうがいいよって話になると
思いますよw。
あと画質ということでいうと個人の好みの問題もあるので、
どっちがいいかとは言いにくいと思いますが、
手振れ補正機能が本体に内蔵されていたり、機能的には
K100Dのほうが私にはいいような気がします。

またNIKONのD70sって、D80が出るタイミングですから、
あえて型落ちを安く買いたい!という狙いがないのであれば、
今買うのは得策ではないような。。。
K100Dは一応PENTAX機の最新機種ですし、秋に発売予定のものは
この上の位置づけなので、しばらくはいい気分が味わえますw。
D70sを今買っちゃうと、私なら、D80が気になって
仕方ない日々を送ることになると思います。

書込番号:5347227

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2006/08/15 07:50(1年以上前)

マーフィー21さんおはようございます。
室内装飾を写されることがおおいのですか。
フラッシュを使用するのでしたらどちらもきっと変わらないのでしょうがノーフラッシュで撮影されるのでしたら手ぶれ補正のあるK100Dでしょう。
ご参考までに夕方7時に手持ち600mmズームで撮影した飛行機の写真を貼っておきます。
手ぶれ補正の効果はかなりあります。
(勿論手ぶれ補正が有ると思い何も考えずに撮られれば標準レンズでもブレルでしょうけどね)
http://static.flickr.com/76/215056273_37b93c8255_b.jpg

書込番号:5347349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/08/15 12:06(1年以上前)

みなさま、コメントありがとうございます。

>>AABBさん、
久々の書き込みで、改行のこと、うっかりしておりました。皆様、読みにくくて申し訳ありません。

RAW撮りの場合の差異につきまして、アドバイスありがとうございます。ニコンの添付ソフトがイマイチと言うのは、私も聞いたことがあります。

>>山田次郎さん、
D70sは、D80発表前から考えていたものなので、ちょうど値段も下がってきたので、狙い目かなと考え始めていたのですが、その横に展示されていたK100Dの評判の良さが気になって気になって…。一方、ニコンも販促でタムorシグ18-200mmとのセットを手頃な価格で出してきたりと私の中では混戦状態です。冷静に見れば、D80が出るのに今あえてD70sというのは考えものかもしれませんね。

>>ken-sanさん、
室内撮りでは、極力フラッシュを使用したくないと考えています。参考写真、ありがとうございます。600mmの手持ち撮影とはビックリです。自分が室内撮影する場合、三脚やむなしと考えていましたが、手持ちでの撮影の「幅」が広がるというのは無視できないですね。ニコンのVR18-200mmが品薄なのも、手ぶれ補正の効果の大きさを示しているのでしょうし。

気持ちは、こちらに大きく傾いてきました。どうもありがとうございました。また、宜しくお願い致します。

書込番号:5347784

ナイスクチコミ!0


三助さん
クチコミ投稿数:28件 三助散歩道 

2006/08/16 06:47(1年以上前)

どちらも所有しています、、が、、優劣付けれません。
どちらも非常に良いカメラではっきり言って個人の好みになると思います。
自分が使用しての感想は、優等生でそつの無いD70s、ちょっとくだけた面白みのあるK100Dって言ったところでしょうか?
(抽象的ですみませんが自分の力量では、それ以上は、言えません)
ま〜〜レンズによって印象がかわるので一概には、言えませんが。。
ただK100Dのショット数が使用期間が短いにもかかわらずD70sをはるかに超えてしまいました。


書込番号:5349831

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング