『念願の一眼』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

念願の一眼

2006/09/18 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:1974件

買いました。
って書き込み要るのかなぁ〜って常々思っていたのですが
自分が手にすると書き込みたくなりました(笑)
以前から欲しい欲しいと思いつつ、色んな機種に目移りして
決められませんでしたが、ギガピクセル時代到来の今、6M
に魅力感じてK100Dにしました。
期待のSRですが、しっかり撮るとレンズキットの範囲では
大きな効果は感じませんでした。
(コンデジと違って、しっかりしたグリップで撮りやすいから)
撮影やレンズはこれから勉強です。
気持ち良く買いたいので、値引き交渉は余りしなかったのですが
75,000円(レンズキット・MCプロテクタ・エネループ+充電器)
にキタムラおまけのソフトです。
自分で納得の価格なんで満足です。1万円戻って来る事考えると
貧乏ですから大きな出費ですが、デジタル一眼も安くなったもんですね。

書込番号:5455616

ナイスクチコミ!0


返信する
NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/09/18 23:15(1年以上前)

ご購入オメデトウございます!
shake reduction、夜景とか夜の室内撮影とかオン、オフにして試してみてください。きっと違いがわかりますよ!

書込番号:5455705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/09/18 23:28(1年以上前)

確かに
デジ一も安くなりましたね
ご購入おめでとうございます。

書込番号:5455763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/09/18 23:30(1年以上前)

デジやんさん購入おめでとうございます。
私も6Mに魅力を感じています。
K10Dも購入しますが(笑)

手ぶれ補正はあると違いがわかる事が多々あります。
DSと2台使用ですがはるかに楽です(その分ちゃんと構えなくなる恐れもありますが・・・)

書込番号:5455779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2006/09/19 09:04(1年以上前)

返信ありがとうございます、嬉しいです。
手ぶれ補正は、親父(年金受給者)に趣味にして欲しくてカメラ買ってあげた部分も有るので
絶対必要だったし、効果も実感できると思います。
昨日買って早速試してみてもらったら、シャッタ押すときにカメラが動く動く。
今はシャッタボタンを押した後、何故か?人差し指を直ぐ離しています。
これではブレが大きくなってしまいますねぇ・・・
2人で勉強しますので、これから質問が有った際は宜しくお願いします。
私は仕事ですが、今何か撮ってるかな?

書込番号:5456705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2006/09/20 15:21(1年以上前)

PENTAX K100D レンズキットの書き込みだけで見ると、直下にepisodewebさんの買いました!!
って書き込みが有りますね。何だか、私の買いましたって書き込み要る?っていうのが
episodewebさんに対して書いているように見えますが、一般論で書いたまでです。
嫌味っぽく見えて、episodewebさん申し訳無い。
私も結局、買いました!!って書き込んでいますから。

書込番号:5461092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/09/20 22:41(1年以上前)

デジやんさん。御購入おめでとうございます。

K100Dレンズキット板も大盛況で、多くの方が購入報告をされて
います。デジやんさんと同じように、少し躊躇いがちに自問自答
しながら書き出す方も、いらっしゃいましたよ。どうぞ御心配無く。

書込番号:5462316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2006/09/21 09:58(1年以上前)

AABBさん、暖かい返信ありがとうございます。
今後、ここでは何かとお世話になると思うので皆様お願いします。

書込番号:5463561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/23 14:39(1年以上前)

私もK100Dを購入希望の1人ですが、CCDが6Mで少々物足りなさを感じておりましたが、デジやんさんの書き込みに6Mの魅力を感じた、と
ありましたが、具体的に 6Mの魅力とは、どの様な事なのか、教えて頂ければ、有難いです。又 mesuke5131さん、escuerさんの書き込みに同じような表現が有りましたので、是非教えて下さい。お願い致します。その魅力を感じて購入したいと思って居ります。以上よろしくお願い致します。

書込番号:5470452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2006/09/24 22:55(1年以上前)

6Mの魅力ですか?
単純に同じサイズのCCDですから10M機より高感度に強いだろうと。
事実、10M機も改良は進んでいるようですが全般的に6Mの方がノイズ少ないようです。
それと、10M機はブレに対してシビアになってくるでしょうし、レンズに対する要求も厳しいようで、決まれば6Mでは太刀打ちできないでしょうけど
素人の自分には6Mでデジ一始めるのは良いと思いました。
それに、6M以上必要性を感じません。A3プリントで比較すると差が出るのでしょうが
仮に差が出ても、飾っているのを眺めるような見方では違いは分からないのでは?
また、自分のパソコンの能力からも、6M機が優しくて良いです。

書込番号:5475291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/25 18:32(1年以上前)

デジやんさんへ
早速6Mの魅力の ご返事有難うございました。
言われて見れば成るほど と思います。
デジカメ は、可なり前からやってますが、一眼レフは、これからですので、まず導入機として納得です。
後は、如何に安く買うかが課題です、お店に依って可なりの差が有るようですので、これから交渉したいと思います。
ご丁寧な ご返事有難うございました、これからも宜しくお願い致します。

書込番号:5477283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2006/09/25 19:14(1年以上前)

ご丁寧にどうも。
値段は大事ですけど、どこで妥協するか難しい所ですね。
自分は、75,000円なら買いだと思っていました。
で、レンズキットにエネループと充電器とMCプロテクターでキタムラさんで75,000円で買いました。
希望通りなので納得の購入です。
ボディ版の方で書き込んだのですが、CCDの汚れで一度交換してくれました。
私は、汚れの相談に行っただけなんですけど、即交換してくれ、皆さんの意見では有り得ない親切対応の様です。
これが、値切って値切って嫌な客になっていたらどうだったか・・・?

まーなんにせよ撮影が楽しいです。
庭の花を捉え、すっとAFが合焦した時のファインダー像が気持ちいいです。

書込番号:5477399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング