『ゴミ除去機構を採用した PENTAX K100D Super が出たよね』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

『ゴミ除去機構を採用した PENTAX K100D Super が出たよね』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

スレ主 OCT2002さん
クチコミ投稿数:20件

5月K100Dを買ったばかりのに,また欲しくなったな.

書込番号:6482325

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/28 22:54(1年以上前)

DRが追加になって程度ですけど…それでも欲しいですかね?

書込番号:6482386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/28 23:09(1年以上前)

初心者さん、入門者さんいは優しいカメラよ。お勧めしやすくなったわ。

書込番号:6482463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/28 23:19(1年以上前)

>K100Dを買ったばかりのに,また欲しくなったな.

欲しくなって、お金があるなら買っちゃったら!

書込番号:6482505

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2007/06/28 23:20(1年以上前)

もう一つの特徴としてSDM対応になったので、SDMレンズ(☆16-50mm、☆50-135mm)が発売されてから検討してもよいのではないでしょうか。

書込番号:6482507

ナイスクチコミ!0


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2007/06/28 23:57(1年以上前)

K100D Superレンズキットだと、K100Dにすっごいレンズが付いてきそうです。
DA★16-50mm/F2.8がこの価格で付いてきたら2〜3個行っちゃいそうですが。
レンズキットにはバッテリーとSDカードが、ボディにはSDカードが付属するそうなので、K100Dの時よりもお買い得なのかも。

書込番号:6482668

ナイスクチコミ!0


VACATYONさん
クチコミ投稿数:174件

2007/06/29 00:06(1年以上前)

もっと小さくなるか、K10Dの画質、階調性を引き継ぐかと思っていました。手ぶれ防止も以前と変わらず、画像エンジンも前のままっぽいですね(メーカーのHPではK100Dと同じコメントです)。10gアップでゴミ除去機構、レンズの対応が増えたのはがんばったんでしょうけど・・微妙。WBのクセ、WBの選択がコンデジ程度な点、シーンモードではナチュラル仕上げが選べない点とかはK100Dのままなのでしょうか。せめてここらが改善されていれば買いたいです。
この仕様で200D(110D?)を名乗らなかっただけよかったです。

書込番号:6482711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:14件

2007/06/29 05:38(1年以上前)

皆様お早う御座います。
K100D Superがでましたね。
前評判で1020万画素になるとの評判が多かったのにならなくて、*istDから*istDSとDLが発売されたときのような戦略に戻っていまったのは Hoya との一連の騒動の責任とり社長が交代する話しがネットに乗ったのが影響しているのでしょうか・。
 やっぱり、昔のペンタックスに戻ってしまった。今後も消極的に戻ってしまうのでしょうね。
もっと積極的に新製品戦略にでてほしかったです。
K100D Superは1020万画素、K10D Super?は1220満画素と攻撃的に新製品を出してほしいです。

書込番号:6483164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2007/06/29 07:46(1年以上前)

この筺体に1000万画素を入れるのは難しく無いと思います。

D40と同じように、直ぐに1000万画素を出すような気がします。

書込番号:6483287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/29 09:20(1年以上前)

K100D Superという名前だから10MP等の要望もでるのでしょうが、
K100Dsだと思えば、これでいいのではないでしょうか?
C社の50mmレンズのように、ファンを増やす為の「撒き餌」ボディとして
D40に対抗して低価格を目指すのも一つの戦略かも?
その為にも、超音波モーターレンズの発売を早くする必要があると思います。

書込番号:6483427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5 佳奈mama写真館 

2007/06/29 18:17(1年以上前)

発売はいつなのでしょうか?
いくらで発売されるのでしょうか?
K100Dのレンズキットを昨年の夏購入して
もう買うお金も無いのに・・・・なんだかワクワクします。

書込番号:6484525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2007/06/29 21:18(1年以上前)

佳奈mamaさん。

K100D板の方に色々な情報が寄せられています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502110994/SortID=6480404/

既に、2つの板も出来ています。

PENTAX K100D Super ボディ
http://kakaku.com/item/00491011086/

PENTAX K100D Super レンズキット
http://kakaku.com/item/00491011087/

書込番号:6484959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5 佳奈mama写真館 

2007/06/29 21:54(1年以上前)

AABBさんこんばんは
情報ありがとうございます。
家事と子育てでなかなかPCの前に座れないもので・・・
ここでの情報は興味深いものばかりです。

書込番号:6485088

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング