『50-135mm F2.8』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

50-135mm F2.8

2006/12/15 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件 オンラインアルバム 

DA☆50-135/2.8に興味のある方は多いかと思います。DA☆ではなくトキナーAT-X 535 PRO DX 50-135mm F2.8ですが、伊達淳一さんのレビューが出ていました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2006/12/15/5255.html

DA☆では逆光性能も期待します。

書込番号:5763286

ナイスクチコミ!0


返信する
n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/12/15 23:33(1年以上前)

う〜ん、画角的にはちょいと中途半端みたいですね。
やっぱり60-250mmに期待しよう・・・

書込番号:5763385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 約束の丘。 

2006/12/16 00:21(1年以上前)

ゴーストが派手に出てますね。
コーティングを変えるとどのようになるか気になるところです。

ちなみにDA60-250はTokinaからは出ないのですかね。このレンズだけペンタックスオリジナルの光学系なのかな?情報が早く欲しいです。

書込番号:5763702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/16 00:29(1年以上前)

DA★16-50mmF2.8も大いに気になるところです。

DA★50-135mmF2.8はきっとこれより進化していると信じたいですね〜。なんか最近のペンタさんならやってくれそうな気がします。

K10D発売前もあれだけ高感度ノイズを気にしていましたが、
いまやそれも過去の話、、、高感度も素晴らしいK10Dに
ペンタへの尊敬の念が募るばかりです。w

書込番号:5763750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/12/16 00:37(1年以上前)

いま時珍しいゴーストですね、
というか、不良品ではないのでしょうか。不思議ですね。

書込番号:5763792

ナイスクチコミ!0


koppi-さん
クチコミ投稿数:116件

2006/12/16 00:46(1年以上前)

トキナーって最近デジタル対応の
新型にリニューアルして定価も結構
高値設定になったようなので
逆光性能などもかなり改善されたものと
思っていましたが相変わらずだったんですね〜

PENTAXの★レンズってトキナーが元になってるんですか〜
画角的にもシグマのほうが魅力的ですし
ちょっと残念です。
どうせ超音波モーターを採用するんですから
シグマが元のほうが良いのにな〜

素人の無茶苦茶な感想でした・・・・・

書込番号:5763839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/16 01:00(1年以上前)

ペンタックスのお値段はまだ出ていませんでしたが、これと同じぐらいでしょうか?もっとするのかな?どっちにしても2桁いったら私の手に追えません、重そうですしね、目の毒

書込番号:5763897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 約束の丘。 

2006/12/16 01:13(1年以上前)

値段はともかく大きさはこの手のものとしては非常にコンパクトでしょう。実際に伊達さんのインプレの中に比較したものがありましたが。
F2.8通しのレンズとしては非常にコンパクトだと思います。あとは写りがどうかといったところだと思いますがね。

書込番号:5763955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/16 01:16(1年以上前)

↑すみません。
返信するスレッドを間違えてしまいました。
本当にすみません。削除依頼出しました。

書込番号:5763972

ナイスクチコミ!0


koppi-さん
クチコミ投稿数:116件

2006/12/16 01:23(1年以上前)

まだ言い足りないのでもう一言・・・・

シグマと比べて画角が狭く逆光にも弱く
っていうか逆光では使い物にならない
レベルのレンズがなぜ定価で¥30.000も
高いんだ〜〜〜!

このレンズが元になってさらに2〜3万円UP
で発売されたら買う気にならないような気が
するのは私だけではないはず・・・

書込番号:5763998

ナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2006/12/16 01:45(1年以上前)

このレンズ気になってたのに、逆光にこんなに弱くて残念です。
DA★の方はコーティングがsmcだから
こんなに弱いことはないと思いますが、
実売価格がいくらになるか気になります・・・

書込番号:5764070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング