『手ぶれ補正はあるんでしたっけ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

画素数:830万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:2/3型 サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション

サイバーショット DSC-F828SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

『手ぶれ補正はあるんでしたっけ』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F828」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F828を新規書き込みサイバーショット DSC-F828をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正はあるんでしたっけ

2003/12/22 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 悩んでる時が楽しい?さん

実物をY電気で見ました、何だか小型バズーカ砲みたいで格好良かった・・・です。A1との比較になると思うんですけど、実写画像はどうなんでしょうか?比較できる人は限られていると思いますが貧しい購入検討者にご教授願います。

書込番号:2260135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/12/23 06:00(1年以上前)

簡単な印象では、ざらっとしてるけどレタッチの余地のあるA1と
さらっとしてるけど押しも引きも出来ないF828という感じかも?

書込番号:2261712

ナイスクチコミ!0


年内に決めるぞさん

2003/12/23 09:34(1年以上前)

歪曲とか収差とかはどうですか?
特にA1では歪曲が気になったもので、F828のあがりが気になるところです。

書込番号:2261974

ナイスクチコミ!0


MARCO POLOさん

2003/12/23 10:10(1年以上前)

やっぱり、というか、歪曲収差はあります。
実機をさわってみましたが、35mm以下では樽型の歪曲収差が目立ち、直線を撮るのはきびしいです。
期待しただけに残念ですが、歪曲のことをクリアしようと思うと、現状ではまだ一眼しかないようですね。

書込番号:2262068

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/12/23 10:14(1年以上前)

タイトルの答えですが…(どなたもお答えにならないので)(汗)
残念ながら、手ブレ補正機能は無いですよ。

書込番号:2262079

ナイスクチコミ!0


BOSS_BLACKさん

2003/12/23 14:10(1年以上前)

広角側の歪曲収差は、ある程度しかたないのでは?
「歪曲のことをクリアしようと思うと、現状ではまだ一眼しかない」と
ありましたが、私は以前にCANON/D60(現在の10Dとほぼ同様)を使っていたのですが、レンズの焦点距離が1.6倍になってしまい、16mmの超広角を買ったのですが、画角は確保できるものの歪曲がひどく、パースペクティブも違和感が強くなってしまい、とても耐えられなくて手放してしまいました。D1sはとても手が届きませんし、かと言って30年もCANONを使っているのでNIKONマウントのCODAK/DCS Pro14nも店頭で何度も何度も触ってみても違和感があり、CANONがフルサイズ撮像素子の低価格モデルを出してくれるまでは、このF828を使おうと思っています。ノイズの点から8Mピクセルには魅力を感じないのですが、有料セミナーで試した範囲では色ノリが良く、何よりもズームが手動であることに魅力を感じています。広角側に重点を置いたレンズも商品や店内の撮影が多い私のニーズにピッタリですので。
ただ、SONYはカメラメーカーではないので、有償セミナーの講師のレベルはイマイチでした。数万円の量販価格帯の説明だったらそれでも良いのでしょうが、F828はある程度のキャリアの方が使うカメラだと思いますので。質問した回答がなんかおかしかったので後日SONYカスタマーサービスに電話したら、間違った回答をしていました。
もうひとつ、ここの掲示板でも何人かの方が書かれていますが、シャッターボタンのアクション軽すぎです。これも、カメラメーカーではない弱さの表れです。ものすごく大切なことなのに。フォーカシングしたつもりが撮影されていたでは・・・・。次期ロットでは、ぜひ改善していただきたい。それを待って購入します。

書込番号:2262809

ナイスクチコミ!0


ワンボさん

2003/12/23 19:55(1年以上前)

手軽に歪曲収差を修正する専用ソフトがあります。
PhotoFixLensです。
Photoshop、Paint Shop Pro用のプラグインソフトウェアでマックとウインドウズ対応です。
レタッチは邪道だという意見もありますが、このようなソフトで手軽に補正できるのもデジタル写真のメリットですし、この価格帯で7倍もの高倍率ズームレンズで全く歪曲収差が出ないものを作るのは非常に難しいと思うので、気になる方は試してみるのも手かと思います。
参考までに、どうぞ。

http://www.panda.co.jp/products/human/photofixlens/index.html

書込番号:2263940

ナイスクチコミ!0


BOSS_BLACKさん

2003/12/24 14:58(1年以上前)

このソフト、知りませんでした。
教えていただき、ありがとうございます。
さっそく手配します。

書込番号:2266924

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F828
SONY

サイバーショット DSC-F828

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月19日

サイバーショット DSC-F828をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング