


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
皆々様方にご相談です。
これは、便利と思うものがあれば
教えて下さい。
コンパクトフラッシュは?
保護フィルターは?
バッテリーの予備は?
SONY VG-C70AM 縦位置グリップって、あると便利ですか?
すいません。色々教えて下さい。
高倍率ズームレンズキットを購入予定です。
書込番号:7022689
0点

>コンパクトフラッシュは?
必需品(他のメディア使うなら別ですけど)
>保護フィルターは?
バッテリーの予備は?
有れば安心
>縦位置グリップって、あると便利ですか?
人それぞれ、大きく重くなるので嫌な人もいれば、
便利という人も。
書込番号:7022704
0点

sensyu63272さん、こんにちは!
>コンパクトフラッシュは?
大容量1枚よりも、2GBや4GBを2枚としたほうが、
リスク回避ができます。
サンディスクの「ExtremeV」が、お勧めです。
>保護フィルターは?
保護の為には、あったほうががいいですね。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607252512.html
↑が、お勧めです。
>バッテリーの予備は?
2泊以上の旅行など行く際はあったほうが良いです。
一泊なら撮影枚数にもよります、【予備】ですので、
あれば安心できますネ。
>SONY VG-C70AM 縦位置グリップって、あると便利ですか?
残念ですがα100には使用できません、α700専用です。
刷毛付きブロアー(シュポシュポ)、
レンズクリーニングペーパー(orKIT)があると良いです。
書込番号:7022818
0点

こんにちは。1年強使ってみての感想です。
>コンパクトフラッシュは?
最初は、4GBの1枚から始めましたが、最近は8GB4枚と4GB2枚まで
増えました。格安品ばかりですが、お勧めはトラセンドのx266が
一番お気に入りです。トラセンド品は4枚持っておりますが、
値段も安く、保証もあり、かなり気に入っております。
特にx266の8GBは連写するときなど、ストレス無く書き込んで
くれます。RAWモードで押しっぱなしでも、500枚は撮れます。
今まで、5万カットは撮りましたが、カードが原因と思われる不良は、
当方に関しては一度もありませんでした。
>バッテリーの予備は?
最低、1個は予備を持つことをお勧めいたします。
最初は、銀塩と同じペースで撮影してましたので、電池1個でも一日
持ちましたが、CFの容量を増やしてからはシャッター押しっぱなし状態
ですので半日持たなくなりました。αに限らず、デジカメを使う場合は
最低1個は持たれた方が、精神衛生上よろしいかと。
>保護フィルターは?
保護フィルターは、品質と使い方によっては、フレアやゴーストの
原因になる場合もあるかと思います。天気が悪いときのみ使っております。
>SONY VG-C70AM 縦位置グリップって、あると便利ですか?
あんまり必要性を感じなかったので、所有しておりません。
撮影の時には、バッテリーとカードを入れるための小型の巾着袋を
用意しており、使用前のものはこの中に、使い終わったものはカメラ
バッグに戻すようにしております。結構、便利です。
書込番号:7027034
1点

こんにちは。
アクセサリーについてα700レンズキットの方に少し書きましたのでご参考まで。マクロ撮影寄りの話しも書いてますので興味のないところは読み捨てて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211098/SortID=6950189/
α100用の純正縦グリップはありません。
ちなみに縦グリップはポートレート撮影時には重宝しますが、それ以外では縦位置撮影がメインになる撮影シーンをあまり思いつきません。縦撮影以外のときはカメラが大きく重くなるだけです。私はポートレート撮影以外には使っていません(α700等で使ってます)。
コンパクトフラッシュについてはリスク分散のために容量の小さめのモノを複数持つという意見がありますが、私は逆に出し入れのトラブルや紛失のリスクを考えて大きな容量1枚で取り替えないで済むようにしています(予備は持ってます)。今はトランセンド8GB 266×をメインとしています。
書込番号:7033775
0点

縦位置グリップの情報です。
社外品ですがクチコミ内でも話題になった韓国のメーカーのものがあります。
最近は国内のショップでも購入できるようになったようで、かつて私自身が個人で高額な送金手数料とあれこれの手続きで苦労して購入(輸入)した上に最後に関税まで取られた頃に比べたらぜひオススメしたい一品です。
人物などを縦位置で撮られる時には重宝です。
伏字はNGということですので、私が見つけたショップはこちらです。→ http://capiva.jp/
書込番号:7043857
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





