『SD7?』のクチコミ掲示板

SD10 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1029万画素(有効画素) 撮像素子:20.7mm×13.8mm/FOVEON 重量:785g SD10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD10 ボディの価格比較
  • SD10 ボディの中古価格比較
  • SD10 ボディの買取価格
  • SD10 ボディのスペック・仕様
  • SD10 ボディのレビュー
  • SD10 ボディのクチコミ
  • SD10 ボディの画像・動画
  • SD10 ボディのピックアップリスト
  • SD10 ボディのオークション

SD10 ボディシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月14日

  • SD10 ボディの価格比較
  • SD10 ボディの中古価格比較
  • SD10 ボディの買取価格
  • SD10 ボディのスペック・仕様
  • SD10 ボディのレビュー
  • SD10 ボディのクチコミ
  • SD10 ボディの画像・動画
  • SD10 ボディのピックアップリスト
  • SD10 ボディのオークション


「SD10 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD10 ボディを新規書き込みSD10 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SD7?

2004/11/14 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD10 ボディ

Foveon次期種とされるSD7の噂は信憑性が高いのでしょうか?
また、SD7ということはSD10と同素子の下位機種という可能性はないのでしょうか?

書込番号:3498743

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/11/14 10:42(1年以上前)

おはようございます。。。。。♪
個人的な、意見ですが。。。。。。。
噂は、時期的、周期的に見て、可能性は有ると、思います。。。ね
同素子の下位機種という可能性も、個人的には、大だと思います。。。ね♪

書込番号:3498779

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/14 10:53(1年以上前)

E-4さん、予言者あびらさん、おはようございます。

SD7(?)については下の板に書き込んだとおりです。
ただ、これがSD10の後継機なのか、春から噂のエントリーモデルなのかは不明です。
NIKONのD100に対するD70の様な噂がありますけど...詳細は?です。
となると本命はPMAか?悩ましいですね...。


書込番号:3498828

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-4さん

2004/11/14 11:00(1年以上前)

アイコン間違えていました。
で続きなのですが、噂は信憑性が高いものと仮にした場合、*istDSやα−7Dが間もなく発売されることを考えると、シグマも開発状況などの発表あるいは噂をもっと出してくると思うんですけど。個人的にはすごく興味ありますが、、、、

書込番号:3498852

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/14 13:23(1年以上前)

先にも書きましたが、今春のPMAの頃、エントリーモデルの開発を
SIGMA側が認めるようなやり取りがあったようです。
詳しくは過去ログをご参照ください。

受け売りですけど、SD10発表時は事前になんら情報が流れなかったそうです。
で、発表、即発売という流れだったそうですよ。ノーマークだったからかな(笑)。
12月といっても実質的には6日or13日の週です。あと1ヶ月、楽しみに待ちましょう。

書込番号:3499320

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-4さん

2004/11/14 15:35(1年以上前)

Y氏の隣人さん、こんにちは。
 私個人はポラロイドのX530の発売を春から楽しみにしていたのですが、フォトキナのサンプルを見てガッカリ、その後相次いで*istDSとE-300がかなり安価に発売されるということでどちらかにしようと思っていました。しかしSD7?が近いうちにでるならもう少し待ってみようと思います。ずっと待ちの状態ですが、それだけFoveonセンサーって魅力的なんですよね。SD10より安ければ絶対買います。

書込番号:3499708

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/14 19:12(1年以上前)

自分もE-4さん、同様、つい先日まで*istDs、E-300を狙っていました。

手持ちのSD9は正直、天気のよい昼間専用です。
感度upは事実上不可、内蔵ストロボなしですから屋内や夕方、夜間は使い物になりません。
そこでコンパクトでファインダーが見易い*istDsなら、手持ちのM42も使えていいかな?
それとも、コダック製の撮像素子を搭載し、発色が素晴らしいE系?と悩んでいたのです。
そこへ降って沸いたSD7(?)の噂!出所が明らかで、信頼できる筋からとのこと。

で、ここで悩ましいのが、今年2月のPMA前後に、SD10後継機の開発とあわせて、
エントリーモデルの開発を進めているとメーカーサイドからコメントがあったことです。
今回のSD7(?)が、上記いずれに該当するのか?が問題です。
エントリーモデルだとするなら、仕様は噂通りか?価格は?SD10後継機はいつ発表か?
となりますよね。

撮像素子を開発しているFoveon社は、ベンチャーに毛が生えた程度の米企業のようです。
開発能力、生産能力ともに日本の撮像素子製造企業とは比べるまでも無く、
何種類ものFoveonが開発、製造できるのかが疑問視されています。

エントリーモデルと上位機が同じ撮像素子ではインパクトに欠けますし、
新規に2つのFoveonの開発が行われているのか?も疑問ですよね...。
いずれにせよ年末から2月のPMAまではFoveonに目が離せませんね。

書込番号:3500479

ナイスクチコミ!0


SD9&10ウザーさん

2004/11/15 20:03(1年以上前)

>撮像素子を開発しているFoveon社は、ベンチャーに毛が生えた程度の米>企業のようです。

シグマが依頼すれば、
×1.2、600万画素や
等倍800万画素?とか、
簡単に設計してくれそうな気もしますが...

今の×1.7倍で500万画素になったら、
手ブレ&ピンボケで、
撮った写真全滅になります。

1.7倍・340万画素というのが緻密に計算され尽くして、
厭味な感じです。

書込番号:3504656

ナイスクチコミ!0


5級派さん

2004/11/16 16:12(1年以上前)

どうなんでしょう、
半年も前の計画など、今年のデジカメ戦線ではかなり陳腐化してるんじゃないでしょうか。エントリーモデルが出るとすれば、センサーは添え置きになると思うんですよね。コスト下げなきゃいけないですから。
でもフォビオンは1,5倍500万画素の新センサーを発表したわけでしょう?
考えられるのは二つ。
エントリーモデルを出して、シグマが2ラインナップ。
エントリーはやめて、SD10の後継機。

シグマがカメラメーカーを目指しているとは考えにくし、
デジ一眼2モデルも揃えるのはリスクが大きいと思う。
よって、SD7は正常進化した
後継機と見るのが妥当じゃないでしょうか
もちろん値段は下がってると思いますけどね

これは私の規模的観測ですが。

書込番号:3507946

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/16 19:06(1年以上前)

SD9&10ウザーさん、お久しぶりです。

確かにSIGMAとFoveon社(?)との関係からは注文に応じた方向での
開発となるのかな?Foveon社の実力がよくわかりませんが...。
あまり売れていないので資金がどれくらいあるかですね。

5級派さんへ

>半年も前の計画など、今年のデジカメ戦線では
>かなり陳腐化してるんじゃないでしょうか。

D70だって昨年の11月上旬にリークがあって、発売は3月中旬でしょう?
開発自体は結構時間かけてやってるのでは?
コンデジならお色直しを挟みますからね...。
情報を流した段階でどこまでできているかでしょうね。

ただ、自分も2ラインナップはちょっと考えにくいので
今回の情報が何を指すのかがわからないのです。

書込番号:3508411

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SD10 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
気になる謎カメラ? 17 2015/08/21 18:19:13
1ドットの表現力… 30 2014/04/14 1:45:11
SD10で花を撮る♪(*´ω`)ノ 4 2014/04/12 13:38:24
とりあえず家の鉢植えを試写♪ 1 2014/03/28 7:18:17
またつまらぬものをポチッてしまった… 19 2014/03/28 21:39:35
単三リチウム電池 3 2020/03/29 16:13:06
SD10にnikonレンズ 4 2012/04/16 13:25:27
SD10が在庫一掃で89800円 6 2007/11/19 23:14:32
Canonのフラッシュは使えませんか? 13 2006/12/31 2:04:12
変な質問です 6 2006/10/07 23:54:36

「シグマ > SD10 ボディ」のクチコミを見る(全 1061件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SD10 ボディ
シグマ

SD10 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月14日

SD10 ボディをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング