SD14を使っておられる方にお尋ねいたします。 先週の金曜日、LABI千里にSD14の展示品があるとの事で行って来ましたが、シャッターが切れず、店員さんに見てもらいましたが、その場で直りませんでした。 そして、今週の月曜にビックカメラ京都店にも展示品があるとの事で行ったのですが、シャッターを何度か切ると、上部にある液晶にエラーの表示が出てシャッターが切れなくなりました。 つぶしてしまったかと焦りましたが、電源を入れなおすと復帰していました。 みなさんのお使いのSD14の調子はどうでしょうか? 前から欲しかったので、価格が下がっている今がチャンスかなと狙っています。 よろしくお願いいたします。
書込番号:7675693
0点
あひる12号さん、こんにちわ
種々な書き込みを見て、私も不安に思った口ですが、1ヶ月ほど使って問題は出ていません。レンズも18-50mmF2.8 と組み合わせて使っていますがピントも正確。大変満足しています。今後、67のサブカメラとしても使おうとおもっています。建物を撮ったときの輪郭に曖昧さが無く、色も明解な感じです。今の値段は、明らかに安すぎる感じがします。
ただ、内蔵フラッシュは、内蔵の割には光量が豊富であるせいか、少し露出がオーバーかな、と思ったりしています。EF-530DG Super という純正のフラッシュも、その傾向が在る、と感じています。
何れにしても、本当に買ってよかった!と思っています。
書込番号:7675868
1点
>SD14の展示品があるとの事で行って来ましたが、シャッターが切れず
ファームウェアが???(失念!)以上はメディアが入ってないとシャッター切れなくなりました。
>シャッターを何度か切ると、上部にある液晶にエラーの表示が出てシャッターが切れなくなりました。
個体差だと思いますが、手持ちのSD14も稀にエラーが出ます。他社製品でもでますからね...。
SD14は2代目です。初期ロットの初代と比べ、価格が下がってから買ったものは、AFヒット率が大幅向上!!
SPPも添付の3.0はデフォルトで妙に黄色っぽかったですが、新型の2.5はDP1的な発色になりました。
天気の良い日は無敵ですね〜!!
夜や屋内や動体は...必要な方はサブシステムをご検討ください!!
書込番号:7678347
2点
MountainviewさんY氏in信州さん ご教授ありがとうございます。 おかげで一段と購入に拍車がかかりました。 確かに店に置いてあるボディには、CFが入っていませんでした。 おそらくファームも古かったんだと思います。 あとは、レンズ選びです。 スタートアップセットを買うか、ボディのみを買って、ちょっとリッチなレンズを買うか検討します。 しかし、ひとつ残念なことに、KOWAのフィールドスコープのカタログにシグマのカメラマウントが掲載されていませんでした。 まぁ、そちらの方はαを使うとします。 また、よろしくお願いいたします。
書込番号:7679574
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SD14 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2022/10/02 1:34:05 | |
| 4 | 2017/09/09 21:58:10 | |
| 1 | 2016/12/16 5:35:41 | |
| 4 | 2015/12/20 20:12:49 | |
| 0 | 2015/01/29 17:40:55 | |
| 0 | 2014/11/09 9:30:00 | |
| 4 | 2014/04/15 22:01:23 | |
| 3 | 2012/07/21 13:06:26 | |
| 3 | 2012/07/02 18:02:24 | |
| 2 | 2012/05/03 17:58:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









