


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G
質問させて下さい。
現在妻と同じ機種のスマホを使用しております。
2台をAOSSで無線接続しようとした時に、何故か混線してパソコンのネット接続が出来ない状態になりました。
今までは普通に使えていたのに、急に繋がらなくなって・・・。
WCA−Gの故障と思い、新しい機種を購入し、新たに設定しようとしたのですが状態は同じでした・・・。
この場合、何か改善策はあるでしょうか?
ご教示頂けませんでしょうか?
書込番号:17386506
2点

2台繋いでも特に問題ないですが・・・
このアクセスポイントは古いので無線LANルータをアクセスポイントして利用してみては如何でしょうか?
最近のスマホなどが電波が干渉しづらい5Ghz帯に対応していますので、下記のような無線LANルータをアクセスポイントして使うと良いでしょう。
バッファロー
AirStation WHR-600D
http://kakaku.com/item/K0000524439/
\5,436
NEC
AtermWF800HP PA-WF800HP
http://kakaku.com/item/K0000519496/
\5,969
書込番号:17386610
0点

> 2台をAOSSで無線接続しようとした時に、何故か混線してパソコンのネット接続が出来ない状態になりました。
親機に接続出来る子機の台数は通常は10台程度まで接続可能です。
> WCA−Gの故障と思い、新しい機種を購入し、新たに設定しようとしたのですが状態は同じでした・・・。
近所の親機と干渉しているかも知れませんので、
WCA-GのCHを手動変更して改善するか試してみて下さい。
それでも駄目な場合は、WCA-Gは約7年前に発売された機種ですので、
最近のスマホに比べて、あまりにも仕様が貧弱ですから、買い替えた方が良いかも知れません。
最近のスマホなら11ac対応機種もありますが、WCA-Gの仕様は2世代前の11gです。
更には最近は無線LANの機器が増えて来てますので、
2.4GHz帯はどうしても干渉は避けられません。
スマホが5Ghzに対応しているのなら、5GHzの親機にした方が接続が安定します。
また、WCA-G のようなアクセスポイントはあまり発売されていないので、
無線LANルータをアクセスポイントモードで使った方が良いです。
スマホが5GHz対応機なら、WHR-600Dあたりが良く、
スマホが5Ghz非対応なら、WHR-300HP2かWR8165Nあたりはどうですか。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-600d/
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-300hp2/
https://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8165n-st/
書込番号:17386758
0点

5GHz帯の無線LANルータに買い換える場合でパソコンが11/a/acに対応していない場合には、
プラネックスから.11ac対応で約2gのUSB無線LANアダプタ「手裏剣」、5GHz帯専用
http://japanese.engadget.com/2014/04/04/11ac-2g-usb-lan-5ghz/
で11ac通信が可能になります。
書込番号:17387275
0点

> WCA−Gの故障と思い、新しい機種を購入し、新たに設定しようとしたのですが状態は同じでした・・・。
また、WCA-Gを購入されたのですか。
スマホで、WCA-GのSSIDは検索出来ますか。
検索出来るのでしたら、以下を参照して手動で接続してみて下さい。
http://www.akakagemaru.info/port/meruko/WCA-GWIFI.html
書込番号:17387407
1点

皆様情報ありがとうございます。
無線の確認をした所、外部からの混線が起きているようです。
この機器自体が古いということですので、買い替えを検討します。
(今後の事もありますので・・・。安物買いの銭失いですね・・・。)
eo光では、無線LAN多機能ルーターを月額100円でレンタル出来るようなので、そちらも検討したいと思います。
もしこちらに関しての情報をお持ちでしたら、アドバイスお願い致します。
何事も事前に調べてから行動すべきだとつくづく感じました。
皆様、色々参考になりました。
本当にありがとうございます。
書込番号:17388469
0点

> eo光では、無線LAN多機能ルーターを月額100円でレンタル出来るようなので、そちらも検討したいと思います。
> もしこちらに関しての情報をお持ちでしたら、アドバイスお願い致します。
多分、以下の機種だと思います。
http://eonet.jp/isp/mf_router/spec.html
11acに対応した、最新の仕様の無線ルーターです。
書込番号:17388520
0点

> eo光では、無線LAN多機能ルーターを月額100円でレンタル出来るようなので、そちらも検討したいと思います。
> もしこちらに関しての情報をお持ちでしたら、アドバイスお願い致します。
多機能ルータの仕様はこちらです。
http://eonet.jp/isp/mf_router/spec.html
最新の11acでしかもアンテナ3本の最大リンク速度1.3Gbpsに対応してますので、
いま発売されている無線LANルータの中では最良の機種と云えます。
一般的にはレンタル品の無線LANは今までは割高感がありましたが、
\100/月ならお得かも知れません。
書込番号:17388545
0点

返信ありがとうございます。
最新の機種が月100円でレンタル出来るとの事で、安心できました。
早速契約したいと思います。
皆様、本当に色々ありがとうございました!
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:17388872
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/09/04 22:51:52 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/18 17:05:05 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/16 15:06:35 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/20 23:57:40 |
![]() ![]() |
14 | 2013/11/05 10:11:54 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/04 13:03:58 |
![]() ![]() |
9 | 2013/07/16 8:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 21:12:29 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/04 10:09:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/31 8:13:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





