『やすい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:DLP アスペクト比:4:3 パネル画素数:1024x768 最大輝度:1100ルーメン iLM300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iLM300の価格比較
  • iLM300のスペック・仕様
  • iLM300のレビュー
  • iLM300のクチコミ
  • iLM300の画像・動画
  • iLM300のピックアップリスト
  • iLM300のオークション

iLM300Lenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月 5日

  • iLM300の価格比較
  • iLM300のスペック・仕様
  • iLM300のレビュー
  • iLM300のクチコミ
  • iLM300の画像・動画
  • iLM300のピックアップリスト
  • iLM300のオークション

『やすい』 のクチコミ掲示板

RSS


「iLM300」のクチコミ掲示板に
iLM300を新規書き込みiLM300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

やすい

2004/06/26 09:38(1年以上前)


プロジェクタ > Lenovo > iLM300

スレ主 おきりんさん

価格順位2位との差が14万。
なにか理由があるのでしょうか。
買っても問題ないですか?

書込番号:2963139

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/06/26 09:46(1年以上前)

販売しているお店のHPを見ると・・
ただの値段のつけ間違えだと思いますが

書込番号:2963158

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/06/26 09:53(1年以上前)

ほんとだ。やたら安いですね。店のサイトを見ると商品買い入れをやっているので所謂バッタ屋さんなのでしょう。倒産店から新品を安く買いとって売るなんて場合や、B級品が流れてきたりも恐らくあるのでしょうね。
http://www.radical.co.jp/radical/shop/kaitori/kaitori.htm

お店に電話して、訳ありアウトレットなのか新品なのか、保証書は付くのか、自店の印が押されるのかなど確かめて誠実な回答が帰ってきたら買いでしょう。
ぜひ結果を返信ボタンを押して書いてください。

書込番号:2963179

ナイスクチコミ!0


スレ主 おきりんさん

2004/06/28 11:37(1年以上前)

FUJIMI-D さん、RHO さん こんにちは。
今朝電話しました。
未開封の新品だそうで、自店のシールは入っており保障はIBMがやってくれるそうです。
電話の対応も丁寧で好感が持てました。

DLP 1100ルーメン コントラスト比 1100:1
パネル画素数 1024x768 でこの値段。
心配なのは発売されてから2年たってることと、
画像を実際にみてないこと。
用途は主にDVD観賞なので入力端子がS端子しかなく
D端子がないことも気になります。
コネクターで変換してM1-DAを使うってことできますかね。

書込番号:2970729

ナイスクチコミ!0


スレ主 おきりんさん

2004/06/29 22:53(1年以上前)

がまんできなくて、注文してしまいました。

書込番号:2976345

ナイスクチコミ!0


ホームシアター用に欲しい!さん

2004/06/30 00:52(1年以上前)

確かに安いですね。hpのsb21を検討していましたが、すっかり
動揺しています。
ぜひ使用レポートをお願いします。m(_ _)m

書込番号:2976979

ナイスクチコミ!0


スレ主 おきりんさん

2004/06/30 19:31(1年以上前)

ホームシアター用に欲しい!さん、こんにちは。
私もhpのsb21気になっていましたが解像度でこっちを選びました。
もう注文してしまったので、良い選択だったことを祈るばかりです。

6・30に発送したとメールがきました。(わくわく)

書込番号:2979198

ナイスクチコミ!0


ホームシアター用に欲しい!さん

2004/06/30 22:42(1年以上前)

おきりんさん、こんにちは。
私も注文しちゃいました! それにしても安いなあ。

私もDVDを見たいのですが、このM1−DA端子ってどんなものなんでしょうね??

 DVI出力のできるDVDプレイヤーでうまく接続できればきれいに映せそうな感じがするのですが・・。
 まあ、いろんな意味でやや冒険ですが、とっても楽しみです。(^_^)

書込番号:2980015

ナイスクチコミ!0


スレ主 おきりんさん

2004/07/01 16:05(1年以上前)

ホームシアター用に欲しい!さん、こんにちは

同じ商品を買った人がいるだけで心強いです。
いろいろ情報交換をしましょう。
M1-DAケーブルはPC側とはDVIで接続なので
DVDプレーヤーDVI端子があればうまくいきそうですね。

http://www-6.ibm.com/jp/pc/vlp/ca16/14p7557/14p7557a.html

書込番号:2982286

ナイスクチコミ!0


スレ主 おきりんさん

2004/07/02 22:10(1年以上前)

今日ついに届きました。
S端子でつないでますが
想像以上にきれいです。

日本語の説明書がついてませんでした。
そのへんに安さの秘密がありそうです。
説明書は
http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0310/0037A03jpn.pdf
で手にはいるので問題はありませんが。
とにかく大満足です。

書込番号:2986836

ナイスクチコミ!0


ホームシアター用に欲しい!さん

2004/07/02 23:02(1年以上前)

私も到着しました。S端子は試していませんが、コンポジットでもけっこうキレイで、なんかDVI等にこだわる気持ちが萎えてしましました。(^_^)
 とにかくちいさい、画質キレイ! マニュアルズームもあるので、設置はしやすいですね。バッグもついてるし。フリッカーやノイズも、私にはまったく見えません。


 やや誤算としては、同梱ケーブルがアナログRGB用だったこと、稼動音が自分の予想よりは若干大きかったこと、本体のプラスチックがやや高級感に欠けること、ぐらいでしょうか。まあ、ポータブルDLPのXGAでこの値段は、ほかにはないでしょうね。

書込番号:2987056

ナイスクチコミ!0


白髪親爺さん

2004/07/19 02:51(1年以上前)

おきりんさん、ホームシアター用に欲しい!さん、こんばんわ。
実は私もhpの某機と迷っているのですが、iLM300の明るさ1100
ルーメンとコントラスト比1100:1というのが気に掛かっております。
実際にご利用になってその辺りはどのようでしょうか?
晴れた日にカーテンをせずにリビングで視聴するのに差し支えない
レベルでしょうか?
もちろん投射面に直接が光が差し込むようなことはないとして、ですが。
薄いレースのカーテンがあれば可、ぐらいのレベルであれば購入意思
がぐぐっとまた高まるのですが…。

書込番号:3046276

ナイスクチコミ!0


スレ主 おきりんさん

2004/07/20 12:01(1年以上前)

白髪親爺 さん こんにちは。
iLM300を購入して毎日大画面を楽しんでいます。
しかし、残念ながら
「晴れた日にカーテンをせずにリビングで視聴するのに差し支えない
レベルでしょうか?」
の質問にはNOですね。写りますが映画鑑賞は無理です。

書込番号:3051207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2004/07/20 13:18(1年以上前)

>晴れた日にカーテンをせずにリビングで視聴するのに差し支えないレベル

通常PJを使用する場合に、そんな明るい環境でまともに見える機種なんてないのではないでしょうか?
昼間は、なんとか見えればいいと言う人意外は、遮光カーテン使用くらいの暗さがないと、満足できないと思います。
発色を考えると、できる限り真っ暗に近い状態が好ましいでしょう。

書込番号:3051443

ナイスクチコミ!0


ホームシアター用に欲しい!さん

2004/07/20 20:39(1年以上前)

私も楽しんで使っています。結局、変換アダプタとDVI出力のDVDとスピーカー一式も買っちゃいました。(^^;) 
 確かにこの機種にかぎらず、カーテンなしは無理ですね。用途にもよりますが、簡単なプレゼンぐらいなら、真っ暗でなくともできそうですが。
 明るさの設定がデフォルトでは50%になっていますが、私は最大の100%にして、120インチぐらいにして、壁いっぱいにして楽しんでいます。いいですね、大画面!

書込番号:3052499

ナイスクチコミ!0


白髪親爺さん

2004/07/23 00:42(1年以上前)

おきりんさん、なんでだろう…さん、ホームシアター用に欲しい!さん
ご返事ありがとうございます。
やはり明るいリビングでの使用は無謀というかPJの使い方として
イレギュラーなようですね。
無いものねだりをしても仕方がありませんのである程度遮光はすると
いう前提で考えたいと思います。
(一層選択に迷うことになりそうですが…)

書込番号:3060906

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > iLM300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVI接続について 1 2007/10/30 1:36:29
映画三昧 0 2004/09/22 19:16:34
720pの表示は? 4 2004/09/18 17:46:55
撮影画像をアップしてみました。 0 2004/08/16 1:09:28
買っちゃいましたが... 4 2004/08/19 11:26:52
DVI出力について 4 2004/07/24 10:34:09
やすい 15 2004/07/23 0:42:59
購入しました。 0 2003/10/22 22:15:18

「Lenovo > iLM300」のクチコミを見る(全 36件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iLM300
Lenovo

iLM300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月 5日

iLM300をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング