『お奨めの設定教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1000ルーメン LVP-HC5000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC5000の価格比較
  • LVP-HC5000のスペック・仕様
  • LVP-HC5000のレビュー
  • LVP-HC5000のクチコミ
  • LVP-HC5000の画像・動画
  • LVP-HC5000のピックアップリスト
  • LVP-HC5000のオークション

LVP-HC5000三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月12日

  • LVP-HC5000の価格比較
  • LVP-HC5000のスペック・仕様
  • LVP-HC5000のレビュー
  • LVP-HC5000のクチコミ
  • LVP-HC5000の画像・動画
  • LVP-HC5000のピックアップリスト
  • LVP-HC5000のオークション

『お奨めの設定教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LVP-HC5000」のクチコミ掲示板に
LVP-HC5000を新規書き込みLVP-HC5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

お奨めの設定教えてください。

2008/02/02 21:02(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC5000

HC5000ではアニメを見ることが多いのですが、自分の設定よりもっと良く見えるいい設定
があるのでは?と思ってます。もともと設定苦手なのでアニメだとこの設定がお奨め!とか
明るめの映画だとこの設定!、暗めの映画だとこの設定!っていうお奨めがあったら
ぜひ教えてください。すみませんがよろしくお願いしますm(__)m
(スクリーンはシアターハウスのシアターマットHDを使ってます)

書込番号:7332022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件

2008/02/02 21:24(1年以上前)

HC5000を下取りに出して、HC6000にすると良いと思うよ
とても同じパネルを使ってるとは思えないほど  (・_・)(。_。)(・_・)(。_。)ウンウン

書込番号:7332134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2008/02/03 20:42(1年以上前)

HC6000の板の方でカリカリ音の問題が話題になっています。
くぃくいさんのHC6000は問題ないでしょうか?

書込番号:7337883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件

2008/02/04 00:01(1年以上前)

はい、本体に近づいて耳をそばだてると、確かにチリチリ言っていますが、実用上は全く無問題です
視聴位置は本体よりもスクリーンに近いですから(w

書込番号:7339220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:30件

2008/02/07 00:41(1年以上前)

デジタルおたくさん  こんばんは

他のスレの書き込みで、HC-6000の購入を視野に入れていたが、
カリカリ音の一件で意気消沈と書いておられました。

ソニー、パナ、サンヨー、その他、評価の高い製品が数多くありますが、
HC-6000は、まだ購入対象に入っているのですか?
もし購入対象に入っているなら、是非一度HC-6000の異音を直接、
お聞きになっていただきたいところです。

私個人の感想ですが、一般的には無視できる範囲内の異音(微音)です。
確かに一部の方には耐え切れない、異音なのかもしれませんが、
風評のみで判断されると、現在HC-6000を使用しているユーザーの
多くはチョット違うよ、と思っていらしゃるのではないでしょうか?

どのような異音か直接お聞きになり、是非ご自身で判断される事をお勧めします。


シンジ・shinjiさん  脱線して申し訳ありません。m(_ _)m

HC-6000の画質が良いのはベースにHC-5000があるからです、
HC-5000のユーザーの方はデジタルおたくさんを始め、沢山おられます。
もう少し、設定値のレスが来るのを待ってみましょう。

ちなみに私はHC-6000のオートとシネマのポジションで、
設定は悪戦苦闘の連続でソフトによって日替わりメニュー状態です。(笑)
パナからの変更で、ガンマ設定が難しくて・・・
設定が落ち着くまでには、もう暫らくかかりそうです。

書込番号:7353361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件 LVP-HC5000のオーナーLVP-HC5000の満足度5

2008/02/07 20:16(1年以上前)

くぃくぃさん
下取り出すにしても換える資金的余裕がないもので・・・(汗
それとアニメが多いのでアイリスはあまり関係ないと思ってるので
HC5000でがんばりたいと思います。

audio-styleさん
お心遣いありがとうございます。
これだーーーっていう設定に出会いたいものですw

書込番号:7356087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2008/02/16 08:48(1年以上前)

HiViの2007年6月号の46ページでは、
DVD「機動警察パトレイバー」の設定で、
ガンマモード:ビデオモード
ガンマMID:0→+2(RGB)
色温度:USER
コントラストG:0→−2
コントラストB:0→+24
ブライトG:0→−12
シャープネス:6→3
色の濃さ:0→+2
オートアイリス:オートアイリス1



書込番号:7397584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件 LVP-HC5000のオーナーLVP-HC5000の満足度5

2008/02/23 16:46(1年以上前)

かいとうまんさん
設定情報ありがとうございますm(__)m
早速試してみたいと思います。

書込番号:7435341

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > LVP-HC5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LVP-HC5000
三菱電機

LVP-HC5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月12日

LVP-HC5000をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング