ほんと度素人です。家で映画とか見るために初めてプロジェクターを買おうと思っております。上位3機種に今絞り込んでいるんですが、どなたか素人にもわかりやすくご説明していただけませんでしょうか?
お願いします
書込番号:2010638
0点
2003/10/09 00:43(1年以上前)
視聴しましたがE500をお勧めします。
ハイビジョンパネルでコントラストもいいですし格子も目立たないので見ていて奇麗だと感じました。
入力端子も豊富ですのでDVD、地上・BSデジタルチューナーを同時に接続できます。
値段も16万円ぐらいですしコストパフォーマンスが高いと思います。
書込番号:2012627
0点
2003/10/09 09:20(1年以上前)
あえて底値に近いであろうZ1をすすめる。
差額でDVDプレ−ヤ、スクリ−ンを買った方が幸せになれると思う。
初プロジェクタでDVDが主な用途なら不満はでないと思われる。
書込番号:2013143
0点
2003/10/09 13:27(1年以上前)
私もZ1に一票
書込番号:2013578
0点
2003/10/14 08:52(1年以上前)
ご説明ありがとうございます。
ん〜お三方のご意見でまた悩んでしまっております。
昨日梅田のヨドバシに行って来ました。そしたら発売は来週だとのこと。値段も20万を上回ってました。
でも、説明員いわく500のほうがZ2よりもよいとの事、あと1週間なやんで夜も眠れなくなりそうです。
書込番号:2027725
0点
2003/11/24 14:05(1年以上前)
ドリームはリコールが出てます。シフト範囲もよく見てみるとZ2より狭いです。明るいのがいい人はOKですが、価格差に価値があるかむずかしい。映画を見る人には、E500とZ2。シフトがあるのとスムーススクリーンの比較かも。スムーススクリーンについては賛否両論でわたしは、無くて良いものに移ります。今月号のHiViも参考になるのでは?
書込番号:2158341
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/06/14 8:12:39 | |
| 1 | 2018/02/03 12:58:13 | |
| 2 | 2016/05/17 14:00:09 | |
| 1 | 2008/10/14 2:43:57 | |
| 7 | 2008/08/19 2:06:56 | |
| 0 | 2008/01/20 18:47:12 | |
| 2 | 2010/08/13 18:11:47 | |
| 1 | 2007/02/07 22:12:32 | |
| 3 | 2007/01/23 23:34:03 | |
| 2 | 2006/06/22 3:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







