『遅れ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥280,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:800ルーメン LP-Z3(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z3(S)の価格比較
  • LP-Z3(S)のスペック・仕様
  • LP-Z3(S)のレビュー
  • LP-Z3(S)のクチコミ
  • LP-Z3(S)の画像・動画
  • LP-Z3(S)のピックアップリスト
  • LP-Z3(S)のオークション

LP-Z3(S)三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • LP-Z3(S)の価格比較
  • LP-Z3(S)のスペック・仕様
  • LP-Z3(S)のレビュー
  • LP-Z3(S)のクチコミ
  • LP-Z3(S)の画像・動画
  • LP-Z3(S)のピックアップリスト
  • LP-Z3(S)のオークション

『遅れ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LP-Z3(S)」のクチコミ掲示板に
LP-Z3(S)を新規書き込みLP-Z3(S)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

遅れ

2005/03/19 01:39(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z3(S)

クチコミ投稿数:8件

先日ビッグカメラで購入し、迫力の大画面に圧倒されながら
楽しんでおります。
プロジェクター初心者ですが、なかなか良い買い物が出来たと思っています。
しかし、一点だけ気になり書き込みさせていただきます。

この機種、画像が音声に対してかなり遅れて表示されませんか?
まあ、内部処理でいろいろデジタル処理をされているので当然遅延が発生するのはわかるのですが、
フログレッシブOFFにしても、音に対してかなりの遅れが出ます。
(音はONKYO製のホームシアターセットで聞いてます)
映画などの時は、最初違和感があっても、そのうち内容に見入っているうちに気にならなくなって来るのですが、
ミュージックDVDなどは、かなりの違和感で困っています。
もしかしたら、2〜3フレームの遅れが出ているんじゃないだろうかと思います。
皆さんはどうですか?
音声にディレイをかければ解決するんでしょけど、光デジタルにどうディレイをかければいいんだろう。。。(悩)

書込番号:4091075

ナイスクチコミ!0


返信する
岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/19 09:52(1年以上前)

アヒル団長さん、はじめまして。

> この機種、画像が音声に対してかなり遅れて表示されませんか?

通常、違和感を感じるほどの映像と音声とのズレなどは
起こらないと思いますよ。

お宅のホームシアター機器の環境が分かりませんので
ハッキリしたことは云えませんが、
もし、お持ちのONKYO製のホームシアターセットというのが
DVDプレイヤーが内蔵されているタイプで、
そのプレイヤーで再生しているのにズレが出るのであれば、
まず間違いなく、お持ちのZ3に異常があるのだと思います。
(Z3の代わりに、TVに繋いで再生してみれば、
 シアターセット(又はプレイヤー)側の異常なのかどうか
 確認出来ます)

まだ買ったばかりのようですので、
ビッグカメラに事情を説明して返品交換してもらうべきでしょう。


●Cinema Kingdom Blog
http://gank2o.blog5.fc2.com/

書込番号:4091810

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/19 10:05(1年以上前)

追記です。

もしも、PCを使ってDVD再生されているのでしたら、
お持ちのPCのスペックやDVD再生ソフトに問題があって、
ズレが生じているのかもしれません。

書込番号:4091847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2005/03/19 17:42(1年以上前)


 プラズマTVや液晶TVなどで高度な画像処理を行うようになって、
映像が遅れてしまう現象が最近の機器ではあるようです。そのため、
AVアンプでオーディオディレイ機能が可能な製品が出てきています。
 
 Z3は最新機種で高度な処理を行っているので
その傾向が出てきているのかも???

 ただ、いままでPJでは話題になっていなかったように思うので
岩窟王さんのいうとおり、PJの不具合か?
メーカーの判断を仰がないとなんともいえないですね。

Z3のオーナーの方、どうですか?

 製品の特性であれば上記のとおりAVアンプなどで
オーディオディレイ機能つきのものにしないといけないですね・・・

書込番号:4093304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/25 12:58(1年以上前)

昨日製品がつきました。
早速やってみたところ音声と画像が合いませんね。
明らかに画像が遅れています。
やはり高度な画像処理の影響なのでしょうか?
自分のAVアンプはONKYOのTX−SA601です。
安物のアンプですので音声を遅延させる機能は無いようです。
SONYのTA−DA7000ESなんかだとあるみたいですが、高いですね。(定価23万円)
スピーカーからの距離最大にしても駄目でしょうね。

書込番号:4114790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/03/28 00:31(1年以上前)

以前、ONKYOの板で話題になりましたよ。

パイオニアやYAMAHAだと、リップシンク機能が比較的安いものでも
搭載されているとか。

気になるなら問い合わせされてみては?。

書込番号:4122190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/04 03:22(1年以上前)

返事が遅くなりました。
返答ありがとうございます。様々なご意見、参考になります。

私の使っているDVDプレイヤーはパイオニアのDV-545で
シアターセットはONKYOのINTEC V20です。

いままでソニーのトリニトロンTVで見ている時は一切感じなかったので
プレイヤー側ではなく、プロジェクター側の問題だと思います。
ただ、異常や不具合といったような物でもなさそうなので、「仕様」だと思っています。
サンヨーに問い合わせてみるつもりですが、おそらくメーカー側も認識している問題ではないかと思います。

パイオニアやヤマハ製品には、普及モデルにもリップシンク機能があるのですね・・・。
まさにこの機能があれば、万事解決!なんでしょうね。
どうしても我慢できなっくなったら、システム変更を考えてみます。(^^;

書込番号:4140830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > LP-Z3(S)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WARNING点灯 1 2011/10/08 22:39:38
HDMIケーブルについて 2 2010/10/22 22:51:51
画面に、シミがでました! 0 2009/04/07 2:52:32
故障? 0 2009/03/25 18:35:38
625時間で寿命? 5 2006/12/29 13:44:47
パソコン接続について 0 2006/11/19 0:54:11
上下方向調整ツマミの遊びについて 2 2006/07/31 15:15:21
HIMI接続での画質について 9 2006/07/24 21:39:13
10mのDケーブルを使用しての感想 11 2006/07/13 9:49:24
画像に染みが・・・ 2 2006/12/26 21:53:09

「三洋電機 > LP-Z3(S)」のクチコミを見る(全 825件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LP-Z3(S)
三洋電機

LP-Z3(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

LP-Z3(S)をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング