


CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX


初めて書き込みします。
自作PC初心者なので初歩的な質問ですがどなたかお返事いただけると嬉しいです。
現在の私のPCは
PEN4 1.6G MB P4P800 ビデオ FX5200ファンレス メモリー 256*2 CPUファン AOpen ACP4L
といった感じです。
最近静音PCにするためファンコントローラー(FanMaster)を購入してCPUファンを1300回転で使用していてCPU温度は40度前後です。
現在のCPUではかなり静かに動作しているのですが今回このCPUに買い替えるとやはり今と同じセッティングでは無理があるでしょうか?
またCPU,HDD、電源、ケース内に温度センサーを付ける場合、各パーツのどこに取り付けるのがベターなんでしょうか?
さらに各パーツの限界温度は大体どのくらいなのでしょうか?
長々と初歩的な質問になりましたが、どなたかお願いします。
書込番号:2032714
0点

メモリがPC3200かどうか気になりますね。
あと、CPUクーラーの風量は十分ですけど、Aopenの日本サイトには
適合表が見当たらない・・・。
CPUの発熱がかなり上昇するはずなので、ケースからの排熱は余裕を持たせて下さい。
ケース内の換気にも気を付けていれば
パーツの耐熱温度は余り気にしなくていいです。
HDDを3つも4つも積むならHDDクーラーが欲しいところですね。
書込番号:2032819
0点



2003/10/15 23:46(1年以上前)
XJRR2さん、こんなに早くお返事ありがとうございます。
メモリーはPC2100サムソン製を使用しています。
HDDは2台接続でケースファンは背面に1つこちらも低速で回転させています。
書込番号:2032860
0点

1.6GHzとのことですが、northwoodコアの1.6AGHzでしょうか。
とすると、PEN4の中ではもっとも消費電力の少ないCPUです(50Wを切っています。)。
2.8Cだと確か70Wは超えていたはず。熱抵抗を0.5℃/Wとして計算しても
10度以上温度は上がります。
とてもじゃないけど今のセッティングでは無理でしょう。
ただし、これはピーク時の話なのでWEBの閲覧など軽負荷であれば
問題ないレベルといえると思います。
書込番号:2032869
0点



2003/10/16 00:00(1年以上前)
其蜩さん、お返事ありがとうございます。
CPUはnorthwoodコアの1.6AGです、PCの用途は主にWEB閲覧とDTPです。これだけならば今のCPUでも十分なのですが動画の圧縮にも最近興味がでてきたので買い替えをかんがえています。
やはり性能を上げると静音は難しいですね。
書込番号:2032937
0点

私のPCでやっと電源が入っているのを忘れる程度で。
これ以上の静音は厳しいと思ったのは3CGHzでした。ATXなら超余裕でできますけどね。
とりあえず
ケース内に排気してる状態では温度上昇は避けられないでしょう。
本日UPしておきます
書込番号:2033032
0点

PC2100だとメモリが足を引っ張ってCPUの性能が発揮できないので、
PC3200の2枚挿しにすることを強くオススメします。
ケースはマイクロタワーですか?
背面のファンを大型化できないなら、ファンの変換アダプター使ってみるのも手かと。
当方もマイクロタワーにHDD3台押し込んでるので、熱でHDDがやられないか気になります。
電源が気になる場合は「電源電卓」で容量計算してみると目安になります。
書込番号:2033107
0点



2003/10/16 00:57(1年以上前)
NなAおOさん
お返事ありがとうございます。
私のPCはなだなだ静音の余地ありですね、HP参考にさせてもらいます。
XJRR2さん
私のケースはミドルタワーですが激安で購入したため性能はイマイチです、そのため電源はサイレントキングの350Wに交換しました。
メモリーのことなんですがPC2100と3200ではそんなに性能の差がでるのですか?
購入する時、店員さんが3200だと相性がでやすいと言っていたので思わず2100を購入してしまいました。
書込番号:2033197
0点

メモリの帯域で検索するとごろごろしますが、
PC2100 = 2.1GB/秒と
PC3200 = 3.2GB/秒の違いです。
安物使うとトラブルの元なので、CPUの交換を先延ばししてでもケチらないように。
http://www.compaq.co.jp/products/workstations/personal_ws/xw3100/faq.html
とか参考になるでしょう。
書込番号:2033664
0点



2003/10/16 21:26(1年以上前)
うーむ、色々考えた結果CPUは先送りにして今回はメモリを購入することにします。
皆さんありがとうございました。
書込番号:2035036
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/10/05 19:40:48 |
![]() ![]() |
7 | 2006/01/27 18:50:52 |
![]() ![]() |
23 | 2006/01/13 13:11:45 |
![]() ![]() |
12 | 2006/01/04 19:32:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/10 14:32:44 |
![]() ![]() |
13 | 2005/11/12 22:42:22 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/28 1:07:51 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/24 23:13:19 |
![]() ![]() |
6 | 2005/09/19 0:00:51 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/06 15:22:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





