『スコア落ち??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXのオークション

『スコア落ち??』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.4BG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スコア落ち??

2003/05/14 15:55(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX

スレ主 CASHNYXさん

こんにちは、自分もこのCPUで2952MHZオーバーで常用しています。メモリーはSUMSUNGのPC2700−512MBで410MHZで動作させています、しかし先日マザーボードのBIOSを更新したせいか、Paiの演算で104万桁53秒だったのが、56秒におちてしまいました、またFFベンチもスコア100ぐらい落ちるようになりました・・・・、BIOS更新が原因なんでしょうか?ちなみにマザーボードはASUS製のP4PEでBIOSは更新前が1.02で更新後が1.05です。同じようなことを経験した方いますか??

書込番号:1576494

ナイスクチコミ!0


返信する
戦闘妖精雪風さん

2003/05/14 16:13(1年以上前)

AGPやPCIのOCが新BIOSにより少し最適化されたんじゃないかな いずれエラー書くと思うが

書込番号:1576524

ナイスクチコミ!0


戦闘妖精雪風さん

2003/05/14 16:24(1年以上前)

思いきってFSB 533 で冷やす マージンないかな

書込番号:1576546

ナイスクチコミ!0


スレ主 CASHNYXさん

2003/05/14 17:55(1年以上前)

え?とういと、どういことですか?すいませんちょっとわからなかったです。(汗)

書込番号:1576715

ナイスクチコミ!0


戦闘妖精雪風さん

2003/05/14 19:06(1年以上前)

あまりやるとPCIクロックずれますHDDに悪い なら一噌のことFSB533 にすればPCI OC は発生しない ただ3G越え負担はCPUのみ

書込番号:1576861

ナイスクチコミ!0


スレ主 CASHNYXさん

2003/05/14 20:17(1年以上前)

AGP/PCIクロックともにマニュアル設定可能で66/33〜から1MHZずつ設定できます。私の場合は定格の66/33に設定しています、あと410MHzで動かしているメモリーもMemtestではエラー出ませんでした。電圧も一切上げてないし・・・常駐ソフトも一切起動してなくクリーンな環境でした、それでもスコアが落ちていて、原因がいまいちわからないです。

書込番号:1577025

ナイスクチコミ!0


rigeinさん

2003/05/15 01:20(1年以上前)

ここまで来るともう病気だな

書込番号:1578035

ナイスクチコミ!0


戦闘妖精雪風さん

2003/05/15 07:20(1年以上前)

非同期設定できるなら 非同期によりオーバーデータ分吸収に調律時間かかってるはず 同環境でつきとめたいならBIOS binコンペア かけてみる 読めるかわからないけどバイナリで開く データはメモリーが負担してる クロックはチップが負担してる チップの温度下げるBIOSが追加されたんじゃないかな

書込番号:1578439

ナイスクチコミ!0


DeうZさん

2003/05/24 01:53(1年以上前)

ベンチマニアなのかな、体感できないほどなら気にしなければいいのに・・・
時計も0.01秒まであってないとだめ派?
もうちょいゆとりをもちましょう。

書込番号:1603483

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

Pentium 4 2.4BG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング