CPU > インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 バルク
PL370/T Rev2.1を 秋葉原で買いたいのです。
どこかで売ってますか??
Celeron1.3Gに換装したいのです。
使用機種は、SOTEC M260DVです。
OS Windows2000
memory 256M
CPU 600M
MB Anaheim3
HDD 20G
AGP 32M(SIS,PCIビデオカード)
下駄、秋葉原のどこかで、売ってますか???
書込番号:5118628
0点
少しは自分で調べるという気はないんかな?
「PL370/T_価格」でググって見な。
*_はスペースね。
書込番号:5118835
0点
直接、LONTECから購入したら?
ダイレクト販売しているみたいだけど。
http://www.lontec.co.jp/modules/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=3
ただ費用対効果が微妙・・・
下駄+CPUで1万円超えるだろうし、そろそろHDDそのほか
耐用年数の壁を越える可能性が高い。
3万円そこそこで、CeleD320ぐらいのパソコンで、
HDD80GB+FD/CD+メモリ256MBぐらいは付いてるご時世。
書込番号:5119998
0点
>Celeron1.3Gに換装したいのです。
>PCIビデオカード)
私の勝手な想像によると。
つまるところ、絶対性能云々
ではなく、
何らかの思い入れがあるのかなと。
だとしたら、下駄を新規購入する選択肢以外に、
その予算で
当該CPUの稼動実績のある、メーカー製PCを(現状実働機に限り)
ネットオークションで手に入れる
ってのもアリでは?
自分の経験では、
・セレロン1A以上
・P3 1.13G以上
が搭載されているもしくは選択可能なメーカー製PCなら
セレロン1.3はポン付けで済む可能性大です。
自分は富士通のFMV-6000CLを2台所有してますが、
それぞれにP3-Sを積んで色々やってます。
…でまあ
「いや、そうではない、とにもかくにも今のPCパフォーマンスを、現状の環境で最小限の出費で最大限の効果を発揮出来るようにしたい」
という事であれば、TAILTAIL3さんのレスに従う事が、
結局のところ最善です。
書込番号:5125566
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2006/05/30 22:24:13 | |
| 7 | 2006/03/20 6:58:34 | |
| 2 | 2006/02/19 9:51:47 | |
| 7 | 2005/12/15 23:38:49 | |
| 2 | 2005/11/04 20:37:10 | |
| 0 | 2005/05/14 5:05:33 | |
| 15 | 2005/09/30 16:47:02 | |
| 8 | 2005/04/12 15:32:40 | |
| 5 | 2004/03/28 2:26:51 | |
| 3 | 2003/12/19 17:54:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





