XEON 3.60G(800) BOX




CPU > インテル > XEON 3.60G(800) BOX


現在発売中のXEON FSB800タイプで拡張版スピードステップとWin Xp SP2のセキュリティ対応版は 3.4Ghz・3.2Ghz・3Ghz・2.8Ghz・
Ghzの中にありますか。
また拡張版スピードステップとWin Xp SP2のセキュリティを動作させるとしたらマザーボードが対応しないとだめでしょうか。
IwillのマザーボードでDH800は?
書込番号:3200445
0点

↑
Websiteで動作保証していませんがショップものでの組み合わせ
にFSB>800MHzも入っているので動作は問題ないでしょう。
気になるのならStormというショップのBTO確認してみて。
書込番号:3200616
0点


2004/09/13 23:53(1年以上前)
IWILLに送った時の質問の回答などです参考にどぞ。
Sent: Friday, August 06, 2004 1:40 AM
Subject: DH800を購入検討しています。そこで質問です。
(1)DH800のメモリーはPC3200DDR(ECC無し)でOKなのでしょうか?
(2)XEON3200(NOCONA)FSB800を2個で使う予定ですが現在売られているDH800マザーボードに刺した場合そのままで認識してくれるのでしょうか?
(3)XEON3200(FSB800)2個とMEMORY512MB(PC3200)を4枚刺して使用した場合はどのくらいの電源出力Wがあったらよろしいでしょうか?
IWILLより回答:
お問い合わせありがとうございます。
A1.問題ありません。ノンレジスタードタイプをサポートします。弊社推奨のメモリはSwissBit, ATP, BUFFALO社のノンレジスタードタイプ DDR-SDRAM(184Pin)となります。ノーブランド品での動作保証はいたしかねます。
A2.基本的にリリースBIOSでNoconaは動作しますが、64Bit拡張などのスペックをご利用頂く為にはBIOSのアップデートが必要になります。ご購入の後アップデートを行ってください。
A3.Xeonとメモリ(そしてマザーボード)だけで300W近い出力を要求します。後のデバイスの事なども考慮いたしますと460W以上、可能なら550W以上のEPS-12V電源でのご利用をお勧め致します。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
IWILL Japan Corporation
Tech Dept. Support Desk
書込番号:3261722
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > XEON 3.60G(800) BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/02/27 1:48:49 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/16 8:50:04 |
![]() ![]() |
14 | 2005/02/14 3:38:37 |
![]() ![]() |
13 | 2005/02/10 1:35:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/15 21:15:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/14 17:02:26 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/14 18:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/01 13:44:54 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/27 20:28:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/13 23:53:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





