『中古品』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 650 クロック周波数:3.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:2MB Pentium 4 650 Socket775 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 650 Socket775 BOXの価格比較
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXのレビュー
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXのオークション

Pentium 4 650 Socket775 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 2月23日

  • Pentium 4 650 Socket775 BOXの価格比較
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXのレビュー
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 650 Socket775 BOXのオークション

『中古品』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 650 Socket775 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 650 Socket775 BOXを新規書き込みPentium 4 650 Socket775 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

中古品

2006/11/03 17:25(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 650 Socket775 BOX

中古にて Pentium 4 650 を購入したのですが、マイコンピュータの情報画面にてプロセッサの速度が 3391MHz と表示されます。これは、正常でしょうか?
また、中古品ですと新品と比べて使用している分、性能が落ちてきていたりするのでしょうか?

書込番号:5599308

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/11/03 17:29(1年以上前)

BIOSではどのように認識されていますか?
お使いのOSにCPU動作関連のソフト入っていませんか?

書込番号:5599325

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2006/11/03 17:35(1年以上前)

ベースクロックが199.47MHzで動作しているのでしょう。

書込番号:5599344

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2006/11/03 17:39(1年以上前)

正常ですから安心してください。

書込番号:5599355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/11/03 22:10(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
平_さん OS は Windows XP Media Center Edition を使用していますが、「CPU動作関連のソフト」とは、どんなものですか?
VKさん、お答えありがとうございます。
中古でも性能が落ちてきたりすることはないのでしょうか?

書込番号:5600218

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2006/11/03 22:38(1年以上前)

現在正常に動作しているようなので心配しなくてもよいでしょう。
CPUに異常があれば何かしらの症状がすぐに出ます。

書込番号:5600348

ナイスクチコミ!0


renethxさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:1件 ホームシアタPCガイド 

2006/11/03 23:34(1年以上前)

性能が落ちる=演算処理速度が落ちる=CPU動作周波数が落ちる。これは全くなくCPU動作周波数は自分で意図的に変えない限り変化はありません。もちろんシリコンの劣化により演算にエラーが出る(起動できない等)が起きればそれがCPUの寿命です。

書込番号:5600596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/11/04 00:15(1年以上前)

こんばんは。
VKさん、renethxさん、ご丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございます。とても、勉強になりました。
平_さん BIOS は正常に認識しています。

書込番号:5600762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/11/04 10:17(1年以上前)

こんにちは。
COSTA RICA製、CHINA製、PHILIPPINES製の違いで、なにか違うところはあるのでしょうか?

書込番号:5601725

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2006/11/04 13:49(1年以上前)

組み立て場所の違いで製品に何か違いがあるということはないでしょう。

書込番号:5602226

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/11/04 17:44(1年以上前)

他の方のレスのように正常ですよ
>「CPU動作関連のソフト」とは、どんなものですか?
オーバークロック用のMB付属ツールの類です
このツールにより微妙にダウンして動く事もあります

>なにか違うところはあるのでしょうか?
VKさんのレスのように生産した場所の事ですので
特に違いは有りません

違うとすればロット単位でOC耐性を見極める要素の一つです
(初期ロットではかなり有効)

書込番号:5602781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/11/04 23:05(1年以上前)

平_さん、Dellのパソコンに取り付けたので、ソフトは着いていませんでした。
皆さん、本当に親切にお答えいただきありがとうございます。
とても勉強になりました。

書込番号:5604028

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 650 Socket775 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
他の商品との比較 5 2007/04/30 12:02:49
教えてください!お願いします! 3 2007/04/11 9:57:33
自己満足? 7 2007/04/10 20:26:07
製造中止 5 2007/04/24 17:38:37
中古品 11 2006/11/04 23:05:14
\ 26,250? 4 2006/10/12 22:57:03
CPU取り替え 初心者です 4 2006/08/24 15:45:34
Thermal Design Power 2 2006/08/11 12:39:18
エンコ−ド重視で650は どうでしょうか? 7 2006/01/25 20:01:42
発熱に関して 2 2005/10/21 0:25:59

「インテル > Pentium 4 650 Socket775 BOX」のクチコミを見る(全 132件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 650 Socket775 BOX
インテル

Pentium 4 650 Socket775 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 2月23日

Pentium 4 650 Socket775 BOXをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング