『CPUクーラーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium D 820 クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:2MB Pentium D 820 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium D 820 BOXの価格比較
  • Pentium D 820 BOXのスペック・仕様
  • Pentium D 820 BOXのレビュー
  • Pentium D 820 BOXのクチコミ
  • Pentium D 820 BOXの画像・動画
  • Pentium D 820 BOXのピックアップリスト
  • Pentium D 820 BOXのオークション

Pentium D 820 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 5月30日

  • Pentium D 820 BOXの価格比較
  • Pentium D 820 BOXのスペック・仕様
  • Pentium D 820 BOXのレビュー
  • Pentium D 820 BOXのクチコミ
  • Pentium D 820 BOXの画像・動画
  • Pentium D 820 BOXのピックアップリスト
  • Pentium D 820 BOXのオークション

『CPUクーラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium D 820 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium D 820 BOXを新規書き込みPentium D 820 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CPUクーラーについて

2006/07/22 17:03(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium D 820 BOX

スレ主 nickelnameさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして^^こちらのCPUを買ったんですが、ファンの音に我慢できなくなってしまい新しくCPUファンを買おうと思っています。
安価で、壊れない程度に冷え(そんなに性能よくなくてよいです)て、静かな(←1番重点を置きたいです)ファンといったら皆様は何をお勧めしますか?
参考までにお聞きしたいなと思って質問させていただきました。
どうかよろしくお願いいたします
m(__)m

書込番号:5277989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2006/07/22 17:07(1年以上前)

静かさをお求めなんですね。ケースは何でしょう?付けられるやつじゃないと勧められません。


ろーあいあす

書込番号:5278002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/22 17:10(1年以上前)

リテールが1番いいんじゃない?

PenDってかなり熱いんでしょ?ヘタに静音重視にすると熱でいかれそう><

もちろん高価なものを探せば、静音で冷えるというのもあるでしょうけどね。



毎回同じようなことを言うけど、「安価で」とか『静音』とかってのは何と比較してとか具体的な金額を明記しましょう。

人によって感覚が違うからね。

書込番号:5278013

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2006/07/22 17:31(1年以上前)

TDPが95WもあるCPUなので静かさを求めるには無理があるでしょう。
http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SL8CP

書込番号:5278055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2006/07/22 18:17(1年以上前)

タダで出来ること。
とりあえず低電圧化だね。0.2V落とせれば、だいぶ発熱は下がりますね。
出来るマザーとCPU次第ですが。

書込番号:5278168

ナイスクチコミ!0


crazymanさん
クチコミ投稿数:20件

2006/07/23 01:46(1年以上前)

「Freezer7」辺りは静音だったが、冷却能力はアイドルで48度(室温20度)位が限度。
vcoreをAUTO→1.25Vに設定しても40度がいっぱい。
MiniTyphoon(CL-P0268)に換装して、室温22度アイドル32/37度かな。ファンコンで1800rpm位に設定している。
音も満足(静音)しているが、個人差があるので何とも…

CPUクーラーはフィンがアルミより、銅製の方が良いかもネ。
MiniTyphoonも全銅製ですが、ケースに合うか否。

蛇足ながら、静音=冷却では無いので…

書込番号:5279629

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2006/07/23 07:53(1年以上前)

MiniTyphoonは確かに良いですが、LGA775のM/Bに取り付けの際、CPU周りのコンデンサに干渉する可能性があります。
(私の場合は、P5WD2-E Premiumでは1箇所、P5B Deluxe WiFi-APでは2箇所干渉しましたので、グラインダーで面取りをして取り付けました。)

書込番号:5279964

ナイスクチコミ!0


crazymanさん
クチコミ投稿数:20件

2006/07/23 09:33(1年以上前)

RB25DEさん御指摘有難う御座います。
MiniTyphoon(CL-P0268)は↓を参照に
http://kakaku.computer.msn.co.jp/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=05126810754
↑で解るかと思いますが、取り付け時に「45度傾くんです」左右ドチラかにネ。此処を考慮しないと周辺機器と干渉します。
私は、削る事無く取り付けられましたが、背面FANが取り外し出来なくなりました(^^;;。

書込番号:5280160

ナイスクチコミ!0


taka_n56さん
クチコミ投稿数:83件

2006/07/28 12:59(1年以上前)

私もこのCPUを使っています。
付属のファンが壊れてしまい、新たにCPUクーラーを購入することとなり、評判とスペックからSCYTHE 峰COOLER SCMN-1000を選択しました。
また、グリスにシルバー入りのものを選びました。

現在、普通に使っている状態で40〜42℃(室温28℃)くらい、高くなっても50℃弱です。
品薄のためか、購入できる店舗が現在は限られていますが、静音かつ、冷却性能も高いのでお薦めです。

http://www.kakaku.com/item/05125510745/

書込番号:5296297

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium D 820 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium D 820 BOX
インテル

Pentium D 820 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 5月30日

Pentium D 820 BOXをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング