『crysisなどゲームを主にする場合どちらがいいんでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『crysisなどゲームを主にする場合どちらがいいんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 Spice♪さん
クチコミ投稿数:78件

私のマザーは965なので、E6750は無理なのでE6600にしようと思うんですけど

ゲーム(crysisなど)が主な場合、

@E6600

AQuad E6600

どちらがいいんでしょうか?
後QuadはQ965で動きますか?

よろしくお願いします。

書込番号:7062451

ナイスクチコミ!0


返信する
魂djさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/03 01:04(1年以上前)

まず使われてるM/Bの型番がわからないと答えられません。
あと、 Q965というのは存在していません。
965PでもP5Bなどの一部のM/BはOCになりますがFSB1333MH'zのCore2Duo(E6750など)に対応しているものがあります。

crysisはどうかわかりませんが一般的にはQuadに対応しているゲームは少ないのでゲームをされる場合はCore2Duoのほうがいいと思います。

書込番号:7062549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/12/03 01:19(1年以上前)

>魂djさん
>あと、 Q965というのは存在していません。

http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/Q965_Q963/index.htm

>Spice♪さん
>AQuad E6600

Q6600って事で良いですか?
何にしてもいまどう言う環境なのかを書いた方が良いですよ?

書込番号:7062605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/12/03 05:27(1年以上前)

crysisですか…………。
今どんなビデオカードです?
そこそこ速いやつ使ってんでなければ、8800GTクラス以上のビデオカードを買うのが先かも。

書込番号:7062922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2007/12/03 10:02(1年以上前)

Q965はノートとか、小型ベアボーン、キューブなんかに良く使われる廉価版チップセットだね。

てか、FPSはCPUだけでするもんじゃないってか、どっちかといえば、VGAが大事なので、VGAの情報出してください。

現状8800系であれば、一応「高画質もOK」的な感らしいです。

AMD至上主義

書込番号:7063366

ナイスクチコミ!0


スレ主 Spice♪さん
クチコミ投稿数:78件

2007/12/03 12:07(1年以上前)

みなさん、申し訳ありません。

VISTA BASIC

P4 3.0GHZ HT

メモリ 3G

グラフィックボード 8800GT

それで、マザーがNECで買ったんですが、Q965しかわかりません。すいません(-_-;)

値段がそれ程変わらないんですが、これから主に3Dゲームなどの目的の場合、

core2duo E6600 Q6600はどちらを選ぶ方がおすすめでしょうか?(Q6600はQ965に搭載出来るのか)

それと、ゲームではどちらが快適なんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7063696

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/03 13:28(1年以上前)

現PCはNECのダイレクトでBTO購入されたもの、ということでしょうか?

Q965チップセットといっても、BIOSが対応していなければCore2Duoですら動かない可能性があります。
メーカー(NEC)に問い合わせるのがよいと思いますが、回答を得られない場合や「動作は不明」というような回答であった場合は、実際に載せて動くかどうかやってみるしかないと思います。

E6600とQ6600とどちらが快適か、ということに関しては、電源不足がない限りはE6600≦Q6600ということになると思います(もちろんアプリと環境次第)。
メーカー製PCだとすると8800GTを載せたこともあり、P4HTからの載せ替えだとしてもQ6600最大負荷時は電源が厳しいかもしれません。Q945を採用しているような筐体であれば熱も心配です。

googleで「Q945 Q6600」と検索すると様々な情報が見つかります。
Q945にQ6600を載せているPCも見かけましたので動く可能性はありますが、やはりBIOS次第でしょう。

似たようなスレがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00100218900/SortID=6554174/

書込番号:7063967

ナイスクチコミ!0


栗ナマさん
クチコミ投稿数:61件

2007/12/05 22:09(1年以上前)

CPU自体マルチスレット、いいましてソフトが対応していなければ、宝のもちぐされ!です。
いまはコア2でいいと思います、OSが64ビットであればそれか、2003サーバーでないと。いずれ製造プロセスで35ナノに突入したら、コア自体も全て今のものは使えません。
64ビットは制約も対応ソフトも少ないですが、私は64入れて起動していますが。

書込番号:7074634

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング