『C2Dから交換しましたが見かけのコア数が増えません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q9550 クロック周波数:2.83GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:12MB Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

Core 2 Quad Q9550 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

『C2Dから交換しましたが見かけのコア数が増えません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q9550 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q9550 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q9550 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX

クチコミ投稿数:15件

今までC2D E8200をつけていたPCにこれを載せ替えました。
特に問題なく動作しているのですが、見かけのコア数(スレッド数?)が増えていません。
他の方の画像を見るとCPUZでも4になっていてタスクマネージャでも4つになっています。

C2Dからの載せ替えの場合、何か必要な操作があるのでしょうか?
あるいは何か他に原因があるのでしょうか?

書込番号:13483327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/09/10 19:15(1年以上前)

参考画像です

書込番号:13483346

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件

2011/09/10 19:37(1年以上前)

うろ覚えですみません。

確か換装でコア数を換えた場合、OSをクリーンインストールしないと
そのような事象が起こると記憶しています。

レジストリーを弄るとか方法が過去ログにありそうですが
遡って見てませんw

違ってたらスルーしてください。<m(__)m>

書込番号:13483432

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2011/09/10 19:42(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/05100011428/SortID=9801699/

過去ログ見るとクリーンインストールで直ったという例はありますが
とりあえずmsconfigのブートの詳細設定でプロセッサ数を4にして再起動してみては。

書込番号:13483446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2011/09/10 20:04(1年以上前)

その前に、デバイスマネージャーではプロセッサはいくつ認識していますか?

もし、Q9550の4コアになっていなければ、一度、右クリックで削除をして、再起動してみてください。

すると、認識し直すと思いますけれど。

書込番号:13483531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/09/10 20:38(1年以上前)

Re=UL/νさん、甜さん、こぼくん35さん
回答ありがとうございます。

msconfigで設定を見てみましたが、プロセッサのところには1と2しかありませんでした。
デバイスマネージャでは確かに4つ認識しているのですが、CPUZとタスクマネージャでは2つになってます。
どうやらクリーンインストールしかないような感じですね。
来月辺りにHDDを追加しようと思うのでRAIDついでにクリーンインストールしてみます。
覚えていれば経過の書き込みをしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13483642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:20件 Core 2 Quad Q9550 BOXの満足度5

2011/09/10 21:53(1年以上前)

私がE8400→Q9550に換装した時はOSクリーンインストールなしでいけました。
CMOSクリアすれば正常に認識しそうな気がします。
あと、BIOSがQ9550に対応しているかは確認済みですよね?

書込番号:13483973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:66件

2011/09/10 23:55(1年以上前)

>来月辺りにHDDを追加しようと思うのでRAIDついでにクリーンインストールしてみます。
RAIDってRAID0ですか?
昨今はHDDのストライピングは全く流行りません。
SSDの購入をお勧めしますよ。

書込番号:13484576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/09/11 09:22(1年以上前)

私もぜのっちさんの意見に賛成。というかうちも同じパターンでした。クリンインストールの前に試してみては?

↑RAIDがどうのと指摘されてますが、主さんがやりたいんだからどうでもいいかと。

書込番号:13485676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/09/11 15:10(1年以上前)

書き込みありがとうございます
状況が変わったので書き込みます

よくわかりませんが、何度か再起動しているうちにいつの間にか直っていました。
その間にインストールしたソフトはDualCoreCenterとSpeedFanだけです。
気づいたときは10回目くらいの再起動なので再起動自体が問題ではない気がします。

書込番号:13486815

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q9550 BOX
インテル

Core 2 Quad Q9550 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年

Core 2 Quad Q9550 BOXをお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング