


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX
CPU : Core 2 duo E6750
M/B : GA-G31M-S2L
メモリ : Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
グラボ : ASUS X1950XT
HDD : WD6400AAKS
光学ドライブ : I/O DATA DVR-AN20GL
ビデオキャプチャ : MonsterTV HDUS SK-MTVHDUS
電源 : 玄人志向 KRPW-V560W
ケース : サイズ iCute SCY-0311TE-BK
O/S : Windows XP pro service3
モニター: 三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT203WM-S (BK)
上記のパソコンで地デジを最近見るようになったのですが若干フレーム落ち
してるのかなと感じるようになり、バッファローのストリームテストでチェックしたところ、どの項目も数パーセントコマ落ちしているみたいでした、そこでこのCPUがよさそうだなと思い購入を考えているんですけど、ただ気になったのが一番高画質の再生時でのCPU使用率が40%いってないので、もしかしたら他のパーツが悪いのでしょうか?誰か分かる方教えて下さい。
書込番号:8772536
0点

パソコンの使用用途ですけど、
TV、 モンスターハンターフロンティアというゲームを時々
ネットショッピング、大学の情報活用基礎の講座の宿題をOfficeでやってます。
書込番号:8772596
0点

原因は知らないけど、コマ落ち改善のためにわざわざQ9550にする必要は無い。
グラボを動画再生支援の付いた奴に交換してみれば済むこと。
HD4670あたりならばX1950XTと比べてもグラフィックス性能を落とすことなく交換できるだろう。
書込番号:8772884
2点

R93さんご返事ありがとうございます
HD4670消費電力少なくて良さそうですね、
ちょっと調べてみました、
動画再生支援機能...頭にありませんでした
使って改善されるんだったら
出費が少なくて助かります。
参考になりました
書込番号:8773327
0点

こんばんは。
自分も以前MonsterTVを使ってました。
CPUはE2200でVGAはHD3450です。CPUの使用率は
大体30パーセントほど。ただ自分の所の電波が
弱いので見られないチャンネルやカクカクする
時がありました。
一度電波状況を確認して見られては?
書込番号:8774726
0点

まぼっちさんへ
ご返事ありがとうございます
設定の項目での「信号レベル」ですが60前後すべてのチャンネルで
あるので、他の人のレスを見るかぎり大丈夫なようにおもいます。
コマ落ちといいましても若干あるような程度で
カクカクにはなりません。
実家のVIERAと比べて....
少しでも近ずかないかなーっと思いまして。
書込番号:8774899
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2011/09/11 15:10:24 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/22 17:41:35 |
![]() ![]() |
9 | 2011/08/06 22:13:25 |
![]() ![]() |
12 | 2010/11/30 21:27:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/18 13:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:58:08 |
![]() ![]() |
18 | 2010/07/18 20:04:18 |
![]() ![]() |
24 | 2011/08/04 8:41:10 |
![]() ![]() |
14 | 2010/06/15 7:11:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/12 9:45:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





