


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX
CPU-Zで確認してみると
Clocks(#core0)
Multiplier×6.0と表示されていますが、これは正常なのですか?
マザボはGIGABYTのga-ep45-ud3rで
BIOSで内部倍率8.0に設定しています。
書込番号:9891209
0点

心配ならEISTまたはSpeedStepで検索してみる。
てか、なんで倍率8倍?こいつは333*8.5倍だけど。
書込番号:9891246
0点

BIOSいじれる人がこの質問をするのか・・・。
省電力機能が効いているので負荷をかければそれに応じて8倍の2830MHz動作になると思います。
あれ?MAX8.5倍だ・・・。
OCとかしないのならBIOSの倍率設定はオートにしておけばいいと思います。
書込番号:9891252
3点

いちごほしいかも・・・さん
早速の回答ありがとうございます。
BIOSで8.5の設定でしたが、CPU-Zで6.0しか出てなかったので8.0に設定してみました
綿貫さん
実は自作超初心者なんですが、いろいろサイトとかみていたらOCしてみたくなって
BIOSもろくにいじれないのに、弄ってしまいました(><;)
CPU-Zの画面をみていると6.0→8.0に変動する事があるんで、負荷によって変わるのか疑問を抱いていたところでした。
省電力機能は自動で効いているのですか???
書込番号:9891287
0点

能動的に切らなければ自動で動くよ。BIOSで切ってあるのがデフォルトとかでなければ。
書込番号:9891296
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2011/09/11 15:10:24 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/22 17:41:35 |
![]() ![]() |
9 | 2011/08/06 22:13:25 |
![]() ![]() |
12 | 2010/11/30 21:27:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/18 13:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:58:08 |
![]() ![]() |
18 | 2010/07/18 20:04:18 |
![]() ![]() |
24 | 2011/08/04 8:41:10 |
![]() ![]() |
14 | 2010/06/15 7:11:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/12 9:45:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





