CPU > インテル > Core 2 Quad Q9450 BOX
CPU:Q9450 35000\
マザボ:P5Q Deluxe 24000\
電源:AcBelPC7030-12F75/80A-80P 22000\
メモリ:UMAX DDR2 2G×2 9000\
HDD:ST3320613AS 320G×2 14000\
光学ドライブ:LG電子GGW-H20N 30000\
OS:vista home premium SP1 32bit DSP版 16000\
ビデオキャプチャー:PV4 Rev.A 19800\
以上の構成で組み立てたいのですが、グラボ、ケースの選び方がよくわからないのでアドバイスや、お勧めものを紹介してほしいです、それぞれ2万円程度が限度です。
それと、相互性などについても指導お願いします。
使用目的としては動画や、画像の編集、ちょっとした軽いオンラインゲームをしたいと思います。長文ですが、お願いします。
書込番号:8291774
0点
ケースにCM 690、ビデオカードにHD4850でどないでしょ。
……………いやあ、おいらの趣味丸出しだなあ(^_^;
書込番号:8292732
0点
White Glintさん こんばんは。
「壁さん」が書いていた以外で、大したことではないのですが、私でしたらST3320613AS 320G×2個でRAID0を組んで、OSとPV4の一次画像を保存。快適に動きますね。そうして、もう一個1TBのHDDをエンコしたビデオ保存用に購入を考えますね・・・。必ずしも1TBには拘りませんが・・・・。
BDに保存メインでお考えなんでしょうかね・・・。円盤の保存が私は最近おっくぅなんですよね。
書込番号:8293008
0点
うーむ、動画の編集や画像に、【軽いオンラインゲーム】
っていう程度であれば、CPUはコスパ良いのでそのままでも良いなあ。
それと、最近値段がガタ落ちしたQ9550にちょいアップグレードしても良いかもね。
数千円しか変わらない訳ですし、
Q9450だったら3Ghzにオーバークロックしますよ、自分だったら。
んで、軽いオンラインゲームの程度でしたら、9600GT以下を選ぶのも良いかも
いや、9600GTでもオーバースペックか?
9600GT>7950GX2>8800GS>7900GTX> ←このあたりで選べば良いだろうね。
ケースは・・・。
うん。
Antecオヌヌメですわ。
それか、サイズのw
何でも良いと思いますけど。
書込番号:8295868
0点
完璧の璧を「壁」って書いたのさん
こぼくん35さん
恵乃実さん
ご返信ありがとうございます。
HD4850はちょっと高いかなーと、CM 690はいいですね。
ST3320613AS 320G×2個でRAID0を組むというのはいい考えですね、がんばってみます。
BDには残そうとは思っていません。今のところ。
Q9550は安くなってますね!気づきませんでした!グラボは8500GTにしようかなーと。どうでしょう?ケースは、びみょ〜です、すいません。ケースの希望としては青色のLEDが付いたものがいいですかね〜。
書込番号:8296187
0点
White Glintさん こんばんは。
一から組み立てするのは楽しみですね・・・笑。
私も昨日Q9550をオーダーしましたよ。9450は今、たたいているQ6600*P5Qdxに乗せ換え予定です。
まず、グラボさんはRADEONをお勧めしますよ。ひとつ前のHD3870なぞ、如何でしょう。アイドルの消費電力は48**台よりエコですし、発色はGFに無い、そそられるものがありますよ。せっかくのPV4の画質を存分に発揮してくれるでしょう。もしも、CFすることになったとしても、予算の削減にもなります。2スロットタイプが良いですよ。外排気してくれますので。
さっきも書いたのですが、エンコードしたビデオは単品HDDに保存した方が、もしもRAIDが壊れた時と、他のPCにHDDまま移せるっていうメリットがあるのですよ。Vistaですので、MBのDVDからRAIDドライバーをFDDに落して、OSインストールするときに、そのFDDを入れておけば自動的にRAIDドライバーは読み込まれます。後はCtrl+Iを押してRAIDメンバーディスク構成の作成、BIOSでのIDEからRAIDに変更です。単品HDDは後付けで良いです。NON RAIDでOK。
ケースは置ける限り大きい方が良いですよ。P5Qdxの場合、内臓のSATAポートは6+2=8個使おうと思えば繋げます。将来のHDD追加にも対応出来るでしょう。
それと、ファンなのですが、リヤのファンは出来ましたら光りものが良いですよ。P5Qdxの書き込みにもありますように、電源が落ちない不具合が頻発しています。夜寝る前に電源が落ちているか光っていれば判るのです・・・・これは私ごとですが重宝してます・・・笑。
書込番号:8296713
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q9450 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/06/06 20:23:47 | |
| 14 | 2009/07/05 12:27:54 | |
| 6 | 2009/05/24 3:57:54 | |
| 5 | 2008/09/03 22:31:16 | |
| 18 | 2008/08/29 11:19:51 | |
| 7 | 2008/08/20 21:24:04 | |
| 29 | 2008/08/22 4:01:37 | |
| 19 | 2008/12/21 10:56:18 | |
| 38 | 2008/08/14 20:55:05 | |
| 13 | 2008/08/13 23:55:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





