『CPUの初期不良?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8500 クロック周波数:3.16GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8500 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8500 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8500 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8500 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8500 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8500 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8500 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8500 BOXのオークション

Core 2 Duo E8500 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8500 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8500 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8500 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8500 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8500 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8500 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8500 BOXのオークション

『CPUの初期不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8500 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8500 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E8500 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUの初期不良?

2009/03/24 01:11(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E8500 BOX

スレ主 STAEDTLERさん
クチコミ投稿数:10件

GA−P35−DQ6のマザーを使っているものです。
一年ほど前までE6750を装着し使っていたのですが、
一年のブランク後に今E6750をほかのPCにまわして
新規にE8500を買い、つけてみました。
 
すると、電源を入れて数秒で落ちまた自分で電源が入りそして落ち、
という状態になってしまっていました。
マザーはE8500に対応しているようですし、
CPUなしのじょうたいだとファンは回転し、HDDも動いているようです。
クーラーかなと思い、鎌クロスからリテールへの付け替えもしてみましたが
駄目でした。
 
私は自作は初めてではないのですが、
トラブルにあったことがないので免疫があまりありません。
どなたかアドバイスをください。

書込番号:9294967

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/03/24 01:17(1年以上前)

ひとまずは、マザーボードのcmosクリアをしてみてください。
動かなくなった場合、やってみる価値はあります。

書込番号:9294998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/03/24 01:27(1年以上前)

念のためBIOSを確認できませんか。

ご存じかと思いますが、E8500のSteppingにはC0とE0があり、対応するBIOSのバージョンが異なります。
C0はF7で、E0がF9bとなってます。
GA−P35−DQ6のBIOSはどのバージョンまで更新されましたか。

確認済みでしたら、読み飛ばして下さい。

書込番号:9295045

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/03/24 07:41(1年以上前)

勝手に想像でメモリーが対応してないとか?
DDR667からじゃないと使えないかな。
構成ぐらいは書きましょう

書込番号:9295542

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/03/24 15:51(1年以上前)

BIOSをUPしてないに一票。

書込番号:9296885

ナイスクチコミ!0


スレ主 STAEDTLERさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/28 15:15(1年以上前)

 あれから色々やってみたのですが良くらず販売店
にマザーとCPUをチェックしていただきました。
原因はマザーのソケットのピン折れのようでした。
  
いや、お恥ずかしい限りです。
  
インテルの押し込むタイプのソケットといつも
悪戦苦闘していた結果かなと考えております。
次はネジ止めタイプのクーラーをつけようと検討中です。
  
今回はP35からP45にいまさらですが乗り換えてみようかと考えております。
マザーはケースの配線が面倒なのでまたGIGABITE製にします。
クーラーはZALMANあたりにいいやつがあると聞いております。
  
ちなみに、問題が起こった(私のミスですが)構成は以下です。
CPU  E8500
MB  GA-P35-DQ6
HDD WD1500ADFD
グラボ RADEON HD 4870X2(玄人志向)
メモリ DDR2 800 4G
電源 M12 SS700
 
こんな感じで主な用途はお察しの通りです。
 
私情で返信が遅くなったことはご堪忍をお願いします。
色々なアドバイスをいただきありがとうございました。
 

書込番号:9315541

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8500 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E8500について質問です。 3 2011/04/04 13:10:33
ご質問です。 4 2010/05/07 16:30:12
Core 2 Duo E8500 と Xeon E3110 4 2010/03/18 7:13:55
Core 2 Duo のE7500とE8400 とE8500 比較 6 2010/02/26 21:19:14
E8500の常用限界電圧、温度 11 2010/02/24 15:18:05
E8500+P5E 19 2010/02/02 21:27:56
Pentium Dual-Core E2220からCore2Duo E8500への乗り換え 11 2010/01/15 18:56:39
オーバークロック! 6 2009/11/03 11:48:43
エンコードで! 14 2009/09/27 15:15:27
E6420 → E8500 10 2009/10/13 23:07:06

「インテル > Core 2 Duo E8500 BOX」のクチコミを見る(全 1705件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8500 BOX
インテル

Core 2 Duo E8500 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8500 BOXをお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング