『温度について』のクチコミ掲示板

2008年 1月 発売

Core 2 Duo E8400 バルク

デスクトップPC向けデュアルコアCPU (3.0GHz/FSB 1333MHz/L2C 6MB)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8400 クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8400 バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8400 バルクの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 バルクのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 バルクのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 バルクのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 バルクの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 バルクのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 バルクのオークション

Core 2 Duo E8400 バルクインテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8400 バルクの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 バルクのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 バルクのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 バルクのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 バルクの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 バルクのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 バルクのオークション

『温度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8400 バルク」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8400 バルクを新規書き込みCore 2 Duo E8400 バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

温度について

2008/01/29 23:14(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 バルク

スレ主 ZEROZERO1さん
クチコミ投稿数:9件

発売日にE8400を購入し、取り付けたのですが、CPU温度が異常に高く表示されてしまいます。
以前にE6600を使用していたときと同じマザー、同じCPUクーラーを使用していても温度は高いままです。

以前の構成は
CPU:E6600
マザー:P5K-E
メモリ:UMAX2G×2
CPUクーラー:全銅NINJA

このときはCPU温度33℃、マザー温度30℃前後

この後CPU変更とあわせてマザーをP5KPROに変更したところ、
CPU温度55℃、マザー温度30℃前後となりました。
もちろんクーラーの取り付け方はまったく同じです。

マザーの温度センサーに不良でもあるのかと、P5K-Eに戻したのですが
それでもCPU温度は51℃、マザー温度は27℃前後となっています。
クーラー不良かとも思いリテールクーラーに戻したのですが、特に変化はなしです。
この構成でCoreTempで温度表示を見ると
core1:39℃
core2:66℃
と表示されています。

いずれの構成でもCPUクーラーの取り付けミスを考え何度か取り付け直しもしました。
CPU以外をいろいろ変更してもCPU温度が下がらないのですが、
CPU不良で温度が高くなったりすることはあるのでしょうか?

書込番号:7313904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件

2008/01/29 23:39(1年以上前)

ソフトがまだ対応してないのでは?

書込番号:7314096

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZEROZERO1さん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/29 23:47(1年以上前)

ちょっと紛らわしい書き方をしてしまいました。
Coretempでと書いているところ意外はBIOS上での温度です。
いずれの温度も2時間以上起動させない時間があり、その後に電源を入れた直後の温度です。

書込番号:7314150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/01/30 00:19(1年以上前)

ロス支局さんが書かれているように、ソフトやBIOSの対応がまだ完全でない可能性はあると思います。
うちではなぜか、全く温度が変わらない(^_^;
Prime95やってもTXやっても温度が動かない・・・・・・。

書込番号:7314341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件 美紗緒ちゃん命 

2008/01/30 00:24(1年以上前)

C0ステップのDTS不良の可能性もあるね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05100011372/SortID=7173513/

書込番号:7314368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/03/05 08:10(1年以上前)

参考までに!!!
P5K-Pro + E8400 + サイズの忍者ミニ 構成でMB温度は34〜36℃ですが、
CPU 温度が20℃から全く変化しないので、モニター不良かと思いASUS代理店に連絡し
情報収集しましたが、BIOS(0806)設定・CMOSクリアー・その他には問題なし。
そこで少々過激ですが、CPUクーラー(サイズ忍者ミニ)のFANを停止させてPCを立ち上げ、
スーパーΠでCPUに負荷を掛けた状態でドライヤーでCPUクーラーのフィンを熱すると、
やっと23℃位まで温度上昇しました、一応検知しているようで一安心です。
解った事---現時点ではCPU温度・MB温度共に下限表示が20℃でそれ以下は全て20℃みたいです。

書込番号:7487193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/06 07:29(1年以上前)

訂正---MB温度表示は20℃以下を表示しました。

書込番号:7491761

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8400 バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新しいCPUに買い替えようかと思ってます 7 2009/03/01 18:56:27
よきアドバイスを 5 2008/10/14 23:37:35
パソコンの購入を考えているのですが、 2 2008/09/23 21:17:54
なぜ新品にこすり傷が・・・。 3 2008/07/07 7:45:59
E8400を元に自作で作ってみようかと 9 2008/04/04 22:45:27
入手可? 2 2008/04/02 11:27:35
ファーンの音 2 2008/03/30 16:33:46
CPU交換 6 2008/03/28 2:34:28
GIGABYTE GA-P35-DS3 (Ver2.0)での動作について 2 2008/02/17 0:06:45
温度について 6 2008/03/06 7:29:47

「インテル > Core 2 Duo E8400 バルク」のクチコミを見る(全 137件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8400 バルク
インテル

Core 2 Duo E8400 バルク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8400 バルクをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング