『質問2』のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:180GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の価格比較
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のレビュー
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のオークション

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の価格比較
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のレビュー
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

『質問2』 のクチコミ掲示板

RSS


「IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)を新規書き込みIC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

質問2

2003/07/11 02:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

スレ主 know-notさん

前回は質問に答えていただきありがとうございました。
がんばってCDRに保存してからフォーマットかけました。
そこでさらに問題がでたのですが
なぜかBIOSでは認識しているのにOS上では128Gになってしまいます。
レジストリの追加は行いましたしwindowsはSP4をクリーンインストールしました。
何か他にやらなくてはいけないことってありますか?

書込番号:1748879

ナイスクチコミ!0


返信する
白銀 武さん

2003/07/11 03:43(1年以上前)

いわゆる137Gの壁ってやつですね。
160G以上の全HDDの過去ログからフォーマットに関する項目を漁ってみましょう。
ヒントか答えが必ずあるはずです。

書込番号:1748976

ナイスクチコミ!0


スレ主 know-notさん

2003/07/11 08:52(1年以上前)

すみません過去ログも一通りチェックしましたが解決しませんでした。
レジストリ追加してwindows2000SP4を使っている状態なのにディスクの管理などで領域を開放しても128Gまでしか認識しません。
以前は一度認識したのですがSP4でクリーンインストールしてからだめみたいです。

書込番号:1749254

ナイスクチコミ!0


スレ主 know-notさん

2003/07/11 09:31(1年以上前)

それと試しにwindows2000SP4のCDから起動して新規インストールのところで領域の確保してみたんですがそれでも128Gでした。
ジャンパの設定ですが16headのスレーブでいいんですよね・・?
15headというのも下にあるのですがこちらはなんですか?

書込番号:1749311

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2003/07/11 12:01(1年以上前)

インストール時の領域選択で出てくるHDの容量は、128Gで問題ないで
す。レジストリが有効になってから、またはIAAがロードされてから、
128G以上が使えるようになります。(未使用領域として、管理のところ
にでてくるはずですが)
DiscFitnessTestかけてみて、だめならLowLevelFornatしてから、最初か
らやってみましょう。

…。最初から180Gの領域としてつかいたいというのでしたら、Intel
以外のIDEインターフェイスが必要です。
Intel系のM/Bを使っている限り、OSのパーティションは、128G以下
です。残りは、OSが起動してから、別パーティ賞として管理ツール
で確保してください。

どこで何を確認してどうしたと、もっと具体的に書いていただける
と。はやとちりという可能性が大ですので。

書込番号:1749549

ナイスクチコミ!0


スレ主 know-notさん

2003/07/11 12:17(1年以上前)

ここのハードディスク全部の掲示板でフォーマットと137Gの両方で検索をかけてみましたが解決法がみつかりませんでした。
DiscFitnessTestとLowLevelFornatやってみます。
スレイブとして使っているので管理ツールからパーティーションを作成しましたがディスクの管理でも128Gと表示されて使えないみたいです。
DiscFitnessTestとLowLevelFornatを使ったらまた書き込みします。

書込番号:1749576

ナイスクチコミ!0


白銀 武さん

2003/07/11 12:59(1年以上前)

KAZU0002さんフォローありがとうございます。
私も全てを確認しないで書き込んでしまっていたので助かりました。

書込番号:1749660

ナイスクチコミ!0


スレ主 know-notさん

2003/07/11 21:21(1年以上前)

DriveFitnesstestとLowLevelFormatですが
フロッピーが無いので仮想フロッピーを作ってそこにインストールしてから
CDRにデータを焼いてCDブートしてみましたがシステムが見つからないとの事で起動できませんでした。
これの使い方ってこのデータでブートするんでいいんですよね?
他にも自分でいろいろやってみます。

書込番号:1750714

ナイスクチコミ!0


スレ主 know-notさん

2003/07/11 21:24(1年以上前)

すみませんautoexeみたらAドライブしていになってました。
今から変えてやってみます。

書込番号:1750721

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2003/07/12 00:08(1年以上前)

DiscFitnessTestは、IDEコントローラーを完全に乗っ取るので。
IDE接続のCD-ROMから起動して、うまく動くのかな?。

書込番号:1751359

ナイスクチコミ!0


スレ主 know-notさん

2003/07/12 02:42(1年以上前)

やっぱりだめでした。
フロッピー借りて明日試してみます。

書込番号:1751749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/07/12 09:06(1年以上前)

上の方を読むと、SP4のクリーンインストール後、レジストリの変更を
やっていないように解釈できますが、そんなことないですか?
 クリーンインストール前にやった作業は、全部無効になりますよ。

 「SP4クリーンインストール」→「レジストリ変更」→「再起動」で、
ディスクの管理で容量確認すれば、137G以上認識できるのでは?

書込番号:1752129

ナイスクチコミ!0


スレ主 know-notさん

2003/07/13 01:30(1年以上前)

解りづらくてすみません。
レジストリの追加は後からも行いました。
前は180Gと認識されていたのですがSP4にしてからはレジストリを追加しても137G(128G)になってしまいます。
フロッピーは明日あたり買ってくることにしました。

書込番号:1754875

ナイスクチコミ!0


スレ主 know-notさん

2003/07/14 01:08(1年以上前)

なぜかviaのIDEドライバをもう一度最新にしたら読めました。
前回なぜか失敗してたみたいです。
ありがとうございました。

書込番号:1758389

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDの認識 7 2005/09/27 0:47:07
IC35L180AVV207-1基盤交換 0 2004/11/06 0:28:44
HDDのピンが・・・?! 3 2004/09/29 14:33:28
ついか 0 2004/09/21 12:14:57
おしえて〜 14 2004/09/23 21:07:51
困りました 7 2004/09/14 1:14:11
御意見お願いします 1 2004/07/07 15:25:42
RAID5で4台か6台か・・・ 0 2004/05/30 1:13:22
認識しないんです・・・。 2 2004/04/26 1:48:39
HDDのフォーマットについて 7 2004/02/17 14:21:12

「HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」のクチコミを見る(全 995件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)
HGST

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング