ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT20 (160G U100 7200)
はじめまして&こんにちわ。
実はHDDのIDE接続ピンが数本折れてしまったので、もう一台同等の
モデルを手にいれて基盤を交換したのですがHDDを認識してもらえませ
ん。
おかしいと思い、基盤を買ってきた元のモデルに戻したら認識を
しなくなってしまいました。(基盤を外す前はテストで認識を出きる
事は確認できております)
そこで質問なのですが、もしかしてHDDの基盤とかは取り外したら
再度認識させるには何かコツが必要なのでしょうか?それとも元来は
取り外したら認識は出来なくなってしまうもうなのでしょうか・・。
無知な質問が多く大変申し訳ございません。
書込番号:3903679
0点
誰が何処で認識しないのかを詳細に書かないと。
基板をとっかえても設定するところはありませんが。ファームが変わると
再フォーマットが必要な場合もあるので、確実ではないです。
ついでに。IDE折れたくらいなら、パイパス半田付けすれば良いのに。
それが出来ない程度の知識と技術では、基板交換はリスク高すぎです。
書込番号:3909073
0点
2005/02/26 09:15(1年以上前)
当方、基板スワップニコイチで問題なく起動。
ベンチスコアも差無し。
書込番号:3988674
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDS722516VLAT20 (160G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2008/11/14 2:52:54 | |
| 1 | 2008/01/27 18:03:53 | |
| 8 | 2006/04/04 23:15:14 | |
| 1 | 2006/02/04 22:27:51 | |
| 16 | 2006/01/05 23:28:55 | |
| 3 | 2005/09/19 16:44:31 | |
| 8 | 2005/09/08 0:20:59 | |
| 1 | 2005/04/11 13:53:33 | |
| 6 | 2005/03/06 16:03:59 | |
| 4 | 2005/10/10 4:59:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







