



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y060P0 (60GB U133 7200)


初めて書き込みします。
使用中(だった)sotecのG4140というマシンが壊れてしまいました。
HDDにbad blocksがある、との表示があり、リカバリーディスクを入れても、
途中で止まってしまいました。
恐らく、ハードディスクがダメになってしまったのだと思います。
そこで、搭載されている60Gと同じHDDに入れ替えてみようと考えた
のですが、、、素人の悲しさ、なにやら分かりません。
せっかくだから、80Gでも入っちゃうのかな?などとも勝手に思って
しまうくらいで、、、。
カタログを見てみますと、Ultra ATAが「66」となっています。
現在販売されているのは「133」がメインのようです。
どうも、これは、データが送られる速度の数字のようですが、
私の66のパソコンに、133のHDDを買ってきてつなぐことは
できるのでしょうか。素人目には、133の速度が出なくても、
66の速度で動く、という気がしますが。
ともかくも、元の状態に戻ってくれれば、と思っています。
お詳しい皆様のご指導をお願いします。
60Gあるいは80GのUltra ATA 133のHDDに入れ替えて、
リカバリーディスクを読み込ませれば、我が愛機は復活するのでしょうか。
ちなみに、カタログを見てみますと、
マザーボードがチップセットIntel 850、BIOSがAWARD BIOSと
書かれておりました。
よろしくご教示下さい。
書込番号:3025918
0点


2004/07/13 18:05(1年以上前)
お察しの通り、ATA66にATA133をつないでも使えます。ATA66で動作します。
標準で60GBが搭載されていたのであれば80GBは問題ないでしょう。
120GBまでは使えそうな気がしますが...
書込番号:3026117
0点



2004/07/13 18:26(1年以上前)
ますたーすれーぶさん
ありがとうございます。
なるほど。私の理解で合っていたみたいですね。
やってみようかな。
あとは、パソコンについていたリカバリーディスクで、
OS(ウィンドウズ2000)もセットしてくれるかどうかですね。
そうでなければ、OSを購入しないといけないのでしょう・・・。
うーん、そっちのほうが出費は大きいかな。
書込番号:3026156
0点


2004/07/13 20:09(1年以上前)
普通は問題ないと思いますよ。
SOTECのリカバリーCDがどういった構造のものか知りませんが...
単独でOSだけ入ってるタイプでしょうか?
初期状態でパーテーションが切られていて、独自の形式でアプリケーションごとバックアップするタイプだとHDDも同じ容量で同じパーテーションが必要な場合も有りますが...
おそらく心配ないと思います。
書込番号:3026463
0点


2004/07/13 20:11(1年以上前)
訂正
バックアップ→リストア
書込番号:3026470
0点

UMD=133とは云っても理論値なので実測が133MB/secも出ません。
80GBプラッタのクラスのもので52MB/sec前後。
要はATA66環境でもATA100よりやや低くなりますがほぼ同じレベルの
速度になるかと思います。
書込番号:3028360
0点



2004/07/14 11:24(1年以上前)
ますたーすれーぶさん、満天の星さん
ありがとうございます。
段々、分かってきた!という感じです。
sotecのリカバリーディスクは、アプリケーション毎ではなく、
最初から搭載されている各種アプリケーションが全部cドライブに
入り直す、というタイプ、だと思います。
ですから、逆に、OSもまさにリカバリーするのかなあ、と思っていますが。
ちなみに、先日、リカバリーした記憶では、
・cとdドライブに30Gと30Gをに分割して割り当てる。
・cドライブに4Gだけ割り当てる。
といった選択肢があったような気がします。
スタートすると、シマンテックのゴーストというソフトが走っていました。
いずれにせよ、66の規格であっても、100なり133は
つなげるようですね。
改めて、お礼申し上げます。
(昨夜、よく見ましたら、壊れたHDDがまさにMAXTORでした・・・
ちょっとどきっとしました。)
書込番号:3028836
0点


2004/07/14 12:39(1年以上前)
こんにちは 補足でチップセットIntel 850ですと規格がATA100のはずですよ。カタログのデーターはその機種に付いているハードディスクの規格が66仕様だと思うので昔同じチップセットを使用してたので後は上の方々が書いてあるとうりのはずですよ。
書込番号:3029010
0点



2004/07/16 15:24(1年以上前)
ますたーすれーぶさん、満天の星さん、くにさん
おかげさまで、パソコンが動くようになりました。
まあ、HDDが変わったので、中古車というか、新古車という
感じなのでしょうか。
皆様に、御礼申し上げます。
追伸 HDDを購入しに秋葉原に行きました。
十年以上行っていなかった秋葉原は、、、変わってました。
書込番号:3036329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 6Y060P0 (60GB U133 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/04/15 13:06:01 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/12 23:10:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/04 13:23:27 |
![]() ![]() |
9 | 2004/07/17 5:38:28 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/02 10:49:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/16 16:26:13 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/29 23:43:22 |
![]() ![]() |
6 | 2003/08/09 3:10:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/30 18:29:16 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/30 13:19:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





