ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120026A (120GB U100 7200)
120GB(8MB),160GB(2MB),160GB(8MB)どれを買うか迷ってます。8MBと2MBてそんなに違いがあるのでしょうか?。ついでに、私は初心者なのでU100でいいと思っているのですがSATA150の方がよいのでしょうか?。値段は、120GBから順に+1000円ずつ上がっていきます。
書込番号:2732060
0点
2004/04/24 18:46(1年以上前)
初心者だったら2MBで上等だと思います。
ちなみに2次キャッシュの意味を調べてみましょう。
書込番号:2732083
0点
2004/04/24 18:54(1年以上前)
日本語が変だ・・・
書込番号:2732102
0点
>U100でいいと思っているのですがSATA150の方がよいのでしょうか?
マザーにもよるな
書込番号:2732109
0点
2004/04/24 18:58(1年以上前)
そういえばお使いのPCは何ですか? 自作?メーカー製?
書込番号:2732118
0点
2004/04/24 19:11(1年以上前)
ST3160023Aの方がお買い得。
書込番号:2732158
0点
2MBでも8MBでも意識していても分かり辛いかも知れません。
昔は512KBだったしそれより前は256KBだったです、昔をさかのぼれば切りがありませんが。
初心者と言うよりは普通の人は2MBで良いと思います、大きなデータを頻繁に扱うのなら8MBですね・
書込番号:2732231
0点
一般にHDD Cacheの差は読み込み性能には効きません、書き込みが僅かに早くなる程度。
また、僅かにRandom Accessに効くかも。
http://kiti.main.jp/Paso/raid0/raid0.htm
SerialものはBIOS設定やDriver組み込みの手間と少しの知識がいります。
Parallelの容量160GB/80GB Platter/8MB Cacheで良いのでは、2000円の違いでしたら。
書込番号:2732479
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3120026A (120GB U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/01/04 13:07:35 | |
| 5 | 2005/07/30 0:17:21 | |
| 3 | 2005/07/16 18:33:30 | |
| 3 | 2005/07/09 11:02:18 | |
| 4 | 2005/07/07 21:22:00 | |
| 5 | 2005/03/14 0:39:40 | |
| 5 | 2005/02/23 19:00:00 | |
| 7 | 2005/02/22 22:53:52 | |
| 1 | 2005/02/21 0:30:29 | |
| 0 | 2005/02/14 3:31:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







