WD5000AAKS (500G SATA300 7200)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月19日
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
先週の土曜に2台購入。翌日RAID0でXPproSP2をインストール。
C:に30GB、D:に残りの約900GBを割当てました。
ディスクの管理からD:をフォーマットしましたが
必ず25%で回転?が止まり強制終了しか無くなります。
どちらかが原因かと思い片方ずつフォーマットしましたが
両方共普通にフォーマットが完了してしまいました。
もう一度RAID0を組みパテを切らずC:のみでフォーマット
したら途中で止まる事なく完了。
その後POST画面で片方のHDDが赤文字でRAIDエラー。
購入店で事情を話すとエラーが出た方を初期不良で交換。
交換後RAID0で組み以前と同じC:に30GB割当てOSインストール。
D:に残りを割当てフォーマットするもまた25%でストップ。
当方はこれからどうしたら良いのでしょうか?
memtestみたいなツールは無いのでしょうか?
電源:鎌力500W
CPU:E4300@定格
マザボ:P5Bデラックス
メモリ:PC2-6400 1GBx2枚
グラボ:GF6600
ドライブ:DVD-RAM
書込番号:6474416
0点
誰からも反応が頂けない様ですね(T-T)
悔しいですがパテ切りは諦めようと思います。
ひとまとめではフォーマットが普通に完了するので
マザボとの相性なのでしょうか…。
BIOSのアップデートも試した方が良いのでしょうか。
誰か当方と同じ組み合わせで使ってる方が入ればわかるのですが。
書込番号:6477806
0点
PIG_TAIL_HAIRさん返事有難う御座います。
システム情報で確認した所1101なので最新の様です。
書込番号:6482144
0点
私なら、まず
1:32-bit Floppy Configuration Utility for Intel® Matrix Storage Managerは、最新のものですか。最新Verは、バージョン:7.5.0.1017 日付:2007/06/04 です。
2:メモリ−を、一枚挿しにする。(シングル)1Gして、あとで挿す。
ほかにも、思い当てる点あるのですが、・・・
書込番号:6482482
0点
基本ですので最小構成は試しました。ドライバも最新を落として使ってます。
ケーブルも他の物に変えてみたり、電源も予備の物を使ったり。
このHDDを使う前にHDD以外同じ構成で200GBx2のRAID0で
暫く使っていて全く問題無かったので納得出来ないのです。
現在はCドライブを200GBx2のRAID0に戻しました。
書込番号:6483835
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/01/19 17:57:26 | |
| 4 | 2012/12/22 19:24:36 | |
| 4 | 2012/04/25 21:08:52 | |
| 0 | 2011/11/26 18:09:12 | |
| 2 | 2011/06/08 21:38:10 | |
| 4 | 2011/02/18 0:03:23 | |
| 0 | 2011/01/27 0:31:24 | |
| 2 | 2010/12/19 21:13:32 | |
| 6 | 2010/11/16 23:26:12 | |
| 7 | 2010/11/27 18:33:53 |
「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」のクチコミを見る(全 693件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







